
50代前半/男性
千葉県
回答数0件
役に立った0件
解決済み0件
自己紹介
明治大学法学部法律学科を卒業後、金融機関にて資産運用業務に従事。 2007年、ファイナンシャル・プランナー(FP)の上級資格である「CFP資格」を取得後、開業。 子育て世帯や退職準備世帯を中心に「暮らしとお金」の相談業務を行うかたわら、企業向けの福利厚生制度として「ワーク・ライフ・バランス相談室」を提案し、事業主・従業員の生活相談にも取り組む。 2014年、全国商工会連合会の「エキスパートバンク」にCFP資格保持者として登録。 2016年、国土交通省「住み替え等円滑化推進事業」において、日本FP協会会員として、空き家対策や移住、住み替えなどの相談業務を開始。 2017年、文部科学省・独立行政法人日本学生支援機構の「スカラシップ・アドバイザー」に認定され、高等学校やPTA向けに奨学金のセミナー・相談会を通じ、国の事業として教育の格差など社会問題の解決にも取り組む。 そして、2018年、日本FP協会千葉支部「成田スタディーグループ」の一員となり、CFPとして、後続のファイナンシャル・プランナーに対する教育・育成を行う。 妻は保育士、一児の父。 〔社会貢献〕 NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ(FP)協会 会員 NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ(FP)協会 千葉支部 成田SG 会員 酒々井町商工会 会員(理事|元青年部部長) 社団法人 成田法人会 会員(酒々井支部 理事|福利厚生制度推進員) 酒々井町景観条例策定委員会 委員 酒々井町立地適正化計画懇談会 委員
専門家プロフィール
保有資格
CFP 、 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
得意分野
業歴
18年0ヶ月
住所地
千葉県
個別相談
対応分野
対応エリア
千葉県 東京都
※個別相談は、当サービスの利用料金とは別の費用が発生する可能性があります。
詳しくは専門家にお問い合わせください。利用規約