貯蓄を増やすために今できる事

夫婦とも50歳に突入し、子育ても終了しました。これからは夫婦2人の老後のために、今ある貯蓄を、少しでも増やしていけたらと考えています。まだまだ夫も定年まで働けますし、収入を贅沢せず貯蓄に回していく予定ですが、今のご時世、金融機関も不安定ですし「元本を目減りさせない方法で増やしていきたい」と考えています。そこで専門家のご意見を伺いたいと思っています。
夫婦とも50歳に突入し、子育ても終了しました。これからは夫婦2人の老後のために、今ある貯蓄を、少しでも増やしていけたらと考えています。まだまだ夫も定年まで働けますし、収入を贅沢せず貯蓄に回していく予定ですが、今のご時世、金融機関も不安定ですし「元本を目減りさせない方法で増やしていきたい」と考えています。そこで専門家のご意見を伺いたいと思っています。
1 名の専門家が回答しています
ご質問の件について、元本を目減りさせないでお金を増やすためには、預金への預け入れや個人向け国債といった債券を購入するなど、ローリスク・ローリターンの運用を選択する必要があります。
ただし、これらの運用方法は、質問者様が望んでいる貯蓄を増やすための方法とはとても言えず、「元本が目減りしにくく大きな資産形成が期待できる資産運用」を選択するべきであると回答者は感じています。
具体的には、つみたてNISAを活用した積立投資がこれにあたり、質問者様夫婦の年齢を考慮すると、iDeCoではなく、つみたてNISAを活用するのが望ましいと考えます。
つみたてNISAは、積立預金のように、毎月ご自身が決めた金額の投資信託等を買付して資産運用をする方法にあたり、最長で20年間に渡り運用益に対して税金がかからないメリットがあります。
加えて、確定した運用益が多いからといって確定申告を行う必要もないため、毎月積み立てを行い、あとはほったらかしておくだけで、大きなお金を貯めやすい(準備しやすい)特徴があります。
さらに、いつでも解約してお金に変えることができるため、定年退職をしてリタイアした後、公的年金が支給されるまでの間のつなぎ資金として活用もできますし、将来の老後資金など、様々な用途で活用できる期待も高まります。(含み益=運用益が生じている状態で解約すること)
無理なく与えられた時間を大きなお金に変えられる可能性が高い「つみたてNISA」は、質問者様世帯が賢く活用することによって、少しでもお金に余裕を持った状態で老後生活を送っていけるきっかけになると考えます。
最後に、つみたてNISAを始めるには、銀行・証券会社・ネット証券会社などを通じてNISA口座を開設(無料)する手続きが必要になります。
この時、つみたてNISAでより多くの運用益を得るためには、金融機関選びと投資をする銘柄(商品)選びがとても大切です。
なお、本サイトの回答にあたり、個別具体的な金融機関名や商品名を記載して回答をすることが禁止されているため、つみたてNISAでの資産運用をご希望の場合、信用・信頼できるFPを探していただき、一度、一通りの情報提供を求めることが望ましいと言えます。
仮想通貨の運用についてお聞きしたいです。仮想通貨にはビットコインをはじめ、様々な通貨が出てきていますがどの通貨が一番安全でしょうか?また、仮想通貨というものは簡単に作ることができるのでしょうか?ドルや円、ユーロなどの通貨は実物があり、取引もしやすいと思うのですが、仮想通貨は実際に存在せずに本当に安全といえるのでしょうか?仮想通貨の価値の決定方法やそもそも仮想通貨ができて、出回っている経緯も合わせて教えていただけると幸いです。最近はハッカーなどが目立つため、仮想通貨自体は価値が無いものと判断していますが、運用する資産としては仮想通貨の位置づけや今後の可能性についても合わせて、教えていただけると幸いです。
職場の同僚に勧められて、ビットコインを一単元購入しました。その時の1ビットコインの価格は円換算にして110万円です。現在では1Btc140万円。評価額にして30万円の利益が出ています。通常、決済して出た利益の30万円が課税対象になることは理解していますが、ひとつ問題があって・・それはBtc をアメリカドルで購入したことです。海外の取引所に口座を開設し、その取引所がドル決済のみ対応の業者で、しょうがなく、一度円をドルに替えてから購入しました。その時のドル円のレートは1$107円。現在では105円前後。これだけでも計算が紛らわしにもかかわらず、それ以外にも複雑な税制が多くて頭を抱えています。もし、海外の取引所で決済して、Btcをドルにした時、利益が出ていたら税制はどうなるんでしょうか?円に替えていないから税金は発生しないのでしょうか?専門家の方の意見を伺いたい所存です。
もともと借金があり、早く返したいとの思いで初心者にもかかわらず捕らぬ狸の皮算用で先物取引に手を出してしまい、貯金がみるみる減っていき、最後にはビットコインの瞬間的な暴落に巻き込まれて強制ロスカットを食らって貯金がなくなってしまいました。今はなけなしのお金で先物取引はせずに現物で保持し、これもなかったものとして数年たって上がってたらラッキーと思おうとしてます。ですが、上がったとしても失った分を取り戻すとなると数年保持しなければならないと思うと不安でいっぱいで、見てもしょうがないのに今がいくらなのかずっとスマホにかじりついてしまうほどメンタルがやられてしまってます。何か忘れられるいい方法や元金をあまり使わない副業などはありますでしょうか。
岐阜県在住のサラリーマンです。年収は500万円ほど、預貯金は800万円ほどあります。勤めている会社は、田舎で地元に根付いた商売をしているため、失客はすくないのですが、高齢化や人口減で一人当たりの単価や来店回数が減ってしまい、売上が減少傾向にあります。さらに年々増える税金や社会保険料、人件費など利益確保も難しくなってきており、会社の給料だけでこれからやっていけるのか悩んでおります。そこで、投資で少しでも足しになればと考えております。かの有名な投資家は、年利10%出せば優秀と言っていましたが、元々投資に使えるお金が少ない私には、10%ではほとんど増えていきません。そこで、レバレッジのあるFXをやってみたころ動かせる金額は大きいのですが、少しのドローダウンで資金が無くなってしまいます。長くは続けられません。仮に1000万円を投資で得ようとしたところ、どのようなプランがあるのでしょうか。
現在フリーランス、といっても名ばかりで実績はほぼないような仕事をしています。月の稼ぎも10万円いかないことも多いため、FXなどに挑戦してみたいと思いました。そこでいろいろと勉強をしてみたり、デモトレードができるアプリなども使ってみたのですが、いまいち稼ぐことができません。これが実際のお金だったらと思いながら練習していると、ちょっと動いたらすぐ売却すると言ったように及び腰な運用しかできないのです。そこで質問したいのがFXで勝ちたいと思った場合の攻め方です。数時間放置したほうが良いのか、一日放置したほうがいいのかといった時間で定めたほうが良いのでしょうか。それともできる限り張り付いて動きを見守っていたほうがよいのでしょうか。初心者丸出しな質問で申し訳ないのですが、知れたら嬉しいです。