特養の利用金額

女性30代 なわとびねこさん 30代/女性 解決済み

祖父が特別養護老人ホームに入居しています。
今年で4年目になります。
最初はなかなか入居することができず、空きが出るまではショートステイをすすめられました。
動き始めて1年ほどで入居出来ました。

ユニット棟の個室型になるため、ショートステイの頃に払っていた金額よりも利用料金が割高です。
このことについて、祖母は不満に感じています。
祖父の年金の中で、医療費込みでギリギリ支払える金額なので、他の家族は納得しています。
限度額申請をし、支払金額は通常よりもかなり安くなっています。
祖父は、現在の生活は居心地がよさそうです。

しかし、祖母は、どうしてそんな高いところに入れたとずっと怒っています。
祖母は、自分の年金で一人で生活しています。
贅沢はできませんが、周りから見る限り普通に生活できています。

私の知っている限り、もっと安いところは、特別養護老人ホームの多床室しかありません。
多床室はとても少なく、今の生活よりもかなり不便そうに見えました。
年金の少ない人は、年金の中で老後はどんなふうに過ごしたらいいのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 老後のお金全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。

特別養護老人ホームは負担が少ない施設で、多くの方が利用されたいと思い割れている施設ではありますが、待遇によって施設料は高くなりますね。

最近では特別養護老人ホーム以外でも比較的安く入れる高齢者向け住宅も建設されてきています。

それは年金額を踏まえた価格設定が多くなっているようです。

また施設入居者の中でも老齢年金ではなく、生活保護を受けられている方も多くなっているようです。

自宅を担保にお金を借りる「リバースモーゲージ」や「リースモーゲージ」という制度もありますが、ご両親が現在のお住まいを担保にお金を借りることに抵抗が無いことや、親族の方も納得されるかが問題点になります。

実態ではお子様が支援されるという方も多くなっているようです。


今後、私設の高齢者向け住宅も様々な形態のものが出てくる可能性もありますが、今後のご相談者様ご自身に対しても一番は老後資金の準備を早く始めておかれることもお考え下さい

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後に必要な資金

子供が2人おりますが、まだ2人とも学生でお金がかかります。これといった資産は家と微々たる貯金です。私どもの年代もすでに年金があてになりません。主人の定年も目前になってきましたので、自分たちの老後に果たしてどのくらいの資金を用意しておくべきなのか、考えるようになりました。老後を子供の世話になりたくありませんので、介護が必要になれば施設に入ろうと話し合っております。定年後、2人で生活していきながら、健康保険支払いや、通院、諸々の支払いをしていかなければなりませんので、定年までにどのくらいの貯蓄をしておけば、安心して老後を迎えられるのでしょうか?今の年齢から、老後に役立つ保険などはあるのでしょうか?何か不安を解消出来る策がありましたらお伺いしたいと思います。

女性50代前半 kusunoki0206さん 50代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

老後のための資産運用として何ができるのか

現在は夫は自営で働いており、普通に生活するには十分だと思います。ただはっきりとした月収などは知らないのと、夫は年齢が10歳以上私より上なのと、自分自身は専業主婦なので将来お金に困らないか不安です。夫は保険に加入するのは無駄だと考えており、一切保険に加入していません。私自身も結婚をしたら加入したいとおもっていましたが、夫から必要ないといわれて二人とも加入していない状況です。漠然とした将来のお金の不安があるため、現在在宅でできる仕事をして、自らの収入を作って貯蓄をふやしたいと考えています。そこで、老後のための資産運用として何ができるのか、保険や株などどのような方法があるのか知りたいです。

女性30代前半 minnemaさん 30代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

麻生さんの老後に向けて2000万貯蓄について

少し前にニュースになった麻生財務大臣の『老後は2000万円の蓄えが必要』発言以降老後に対して考えることが増えたのですが、今の計算ではどう考えても子供を育てながら貯めることが出来ません。また、年金がもらえるかどうかもわからず、もしもらえない場合はもっと必要になるのでは?と、子供二人目を躊躇しているのが現状です。そのような状況でお聞きしたいことが・実際に老後はどのくらいの生活レベルでどれくらいのお金が必要なのか・本当に100歳まで生きると仮定した場合、2000万で足りるのか?という2点です。特に1点目が一番聞いてみたいですね。老後に不安を抱えたまま、生きるのもつらいですし、なにより家族に不自由な思いもさせたくないので、老後2人で生活していくうえで、どれくらいのお金が年間かかってくるのかを現時点で試算できるのであれば、それに向けて行動することもできると思います。

男性30代前半 kamirisさん 30代前半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

子供には頼りたくない。1人で生きていく為には

私には子供が3人います。1人は成人しておりますがあと2人は学生です。現在母子家庭です。成人した子は家にお金を入れてくれていたのですが、特に上の子は今までお金の苦労を長い間させてきたので、今はもらうのをやめました。将来子供達には自由にさせてやりたく私の面倒を見させるなんで嫌だと考えております。でも実際子供に世話にならないように1人暮らすにはいくらくらい必要なのかピンときません。現在40代で定年が65歳なのですが働かなくなってから無理なく暮らせるには今のうちにいくら位蓄えていれば良いのでしょうか。もちろん健康である状態の場合でですが。大体の金額でも知っておき今のうちに蓄えておきたいと思っております。

女性40代後半 soramiisinn3ninnさん 40代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後が不安でたまりません。

いわゆるアラフォーの未婚です。自営業として細々と生活していますが、最近将来のことを考えると不安に襲われます。貯蓄がほぼゼロなので、一番はやはりお金のことです。体が動くうちは働くつもりではありますが、これから先どうなるかもわからない中で、何に備えれば良いのでしょうか。また、老後には2000万円必要だというニューズもありますが、それは夫婦でと聞いたことがあります。自分の場合にはいくらの貯蓄があればいいのか分かりません。現在、両親は健在で、借家のワンルーム一人暮らし、未婚で大きな病気は現在無しという場合には、将来的に向けて最低どのくらいのお金を確保しておけばひとまず安心といえるのでしょうか。検討すべきポイントや利用した方が良いサービス・制度等があればそちらも教えて欲しいです。

男性30代後半 nakanosonoさん 30代後半/男性 解決済み
菊原 浩司 1名が回答