クレジットカードのリボ払いについて

男性50代 Sugarzさん 50代/男性 解決済み

○○ペイのようなキャッシュレス決済と紐付けている分も合わせて、クレジットカードを日常的に利用していますが、支払いを毎月2万円が上限のリボ払いにしています。
この設定だと、月々の支払いがそれを超えることはなく、突然大きな請求がきて驚くことはありませんが、よく言われるように、利息分で結構な損をしている気がします。
詳しい試算の方法が分からないので具体的には分かりませんが、残りの支払い残高がずっと15万円前後で移行しており、毎月1~2万円程度はクレジットカードが絡むキャッシュレス使うので、大きく減ることはありません。
このような15万円程度の支払い残高をリボ払いで残したままの状態だと、利息分が掛からない一括払いと比較してどれくらい損になっているのかを残りの残高や支払いした期間別に詳しく知りたいです。
それによっては無理してでも残りの支払い残高を清算してしまい、リボ払いを極力使わないようにするか考えたいと思います。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 クレジットカード・デビットカード・電子マネー・ポイント・QR決済
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

一般的にリボ払いの実質金利は年15%ほどです。毎回の利息部分の計算式は、「利用残高×金利×利用日数÷365」になります。例えば利用残高が15万円、金利が15%、利用日数が30日だった場合、利息部分は1,849円になりますので、リボが月2万円であれば、元本返済が18,151円になります。もしカードなどの利用がなければ、次月は利用残高が131,849円に減ることになるはずですが、15万円のまま変わらないならば、次月もまた同じ利息を負担することになります。これを1年続けると22,188円利息負担していることになります。概算で15.7%の金利負担になっています。リボ払い2万円だと1回分超です。クレジットカードの場合、一括払い(または2回払い)であれば、金利負担はありません。大きな買い物をした場合、金利を負担することになりますが、分割払いするのは仕方がありませんが、少額の買い物で、しかも支払えるのであれば、あえてリボ払いにする必要はないと考えます。リボ払いについて、今一度見直しされることをお勧めします。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

ポイントの投資術

最近いろいろなPayが登場してその時に応じて使用しています。しかしアプリが増えすぎて何が何かわからなくなっています。現在メインにしているのはD払い、そのほかPayPay、ファミペイなどあります。ポイントがそれぞればらばらになってしまい、特になっているのかどうなのかが全く分かりません。ポイント消費のためにさらに買い物をしているような感覚もあります。大抵のポイントは有効期限がありかつ現金化できないのでいつも各Payをチェックしている状態です。しかし最近ポイントを活用した投資ができると聞いて、各ポイントを投資に活用しようと思っています。具体的にはどのような運用方法にすると長期的にみてよりよい活用といえるのでしょうか。

男性40代前半 happy9999さん 40代前半/男性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答

キャッシュレス生活、どうしても管理しづらいです。

ネット上で利用履歴が見られることから、ここ何年か支払いはほとんどクレジットカードで行っています。履歴を家計簿代わりに利用しています。現金でしか支払えない月謝や集金、個人経営のお店以外はキャッシュレスです。また、クレジットカードと一体化している電子マネーも併用しており、おおむね満足しています。しかし、支払い方法が分かれてしまうため、イマイチ把握しきれず悩んでいます。特にクレジットカードは、決済から支払いまでの時間がかかる事から、どのタイミングを支払いと考えたらいいか、などと思ってしまいます。おおよそですが、月にいくらまでしか使わない、と決めているのですが以前利用した買い物の請求が忘れた頃に来て、今月の支払いの所に入ってきてしまうのでとても分かりづらいです。どうしたらあらかじめはっきりと分かりますか。使った時を起点にしたこともありましたが、そうすると家計簿をつけなければならず挫折してしまいました。

女性40代前半 れもんみかんさん 40代前半/女性 解決済み
横山 晴美 1名が回答

金融ブラックの決済方法はどれが良い?

32歳フリーランスです。去年離婚して、本格的にフリーランスになりました。年収は大体500万円を目標にお仕事をしています。現状生活には特に困っていないのですが、過去に携帯電話の滞納やクレジットカード支払いの滞納をしてしまったことがあります。そのためクレジットカードは持てません。悩んでいるのは、効率の良いキャッシュレス決済の選び方です。クレジットカードが作れない場合、どれが一番効率が良いのでしょうか。楽天銀行の口座はありますが、カードは使っていません。一番使っているのはIDによる支払いで、こちらはメルカリを利用するのでその売上を使っています。あくまで売上がある時のみです。出来ればクレジットカードとして使えるデビットカードやプリペイドのクレジットカードが良いかなと思っています。最近はチャージ出来るタイプのカードもありますよね。しかしどれが良いのかわからず。交通系は別に持っているので、普段コンビニやスーパー、ネット通販などもたまに利用するならどれが一番良いでしょうか。

女性30代後半 miki_chelさん 30代後半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

クレジットカードは整理すべき?

現在、クレジットカードを複数枚保有しています。何枚かは使用していますが、現在は全く使っていないものもいくつかあります。年会費がかからないものばかりなので放置しているのですが、使っていないものは解約した方がいいのでしょうか。また、現在複数枚のクレジットカードを並行して使っているのですが、引き落とし日が違ったり、どのカードをどれくらい使っているか分からなくなったりして、このままでは良くないと感じています。できれば1枚にまとめたいと考えているのですが、通販でのポイント還元率などから、どうしても分散させてしまいます。このような場合、1枚にまとめた方がいいのでしょうか。もし分散させたままでも上手く使いこなす方法があれば、その方法が知りたいです。

女性20代前半 ayashow9813さん 20代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

最適なQR決済とは?

39歳の会社員で、家族構成は妻と子ども2人です。年収は800万円です。昨年はキャッシュレス決済が国の政策もあり、流行り始めましたが、まだまだスーパーなどでキャッシュを使う方が多いように感じます。私は3年ほど前からQR決済として楽天ペイを使い始めました。使い始めたのは、普段楽天カードを使っており、楽天市場などでポイントを利用できるからです。しかし、PayPayや LINE Payなどがキャンペーンを行うことで、台頭してきたように感じます。さらに、最近ではPayPayしか利用できない店が多く、楽天ペイが使えない状況が増えました。PayPayが最適なのか、楽天カードとの紐付けで楽天ペイが良いのか、他に良いQR決済が良いのか判断が難しいです。ポイントを集約するには一つの決済が良いのか、複数を使いこなしても良いのか教えて下さい。

男性40代前半 GUCCI2227さん 40代前半/男性 解決済み
小山 英斗 1名が回答