昇格・転職に役立つ資格を教えてください

女性30代 jurisaさん 30代/女性 解決済み

会社勤めをしている友人がいます。食品開発系の仕事をしていて毎日やりがいを感じているのだそうです。少し不満があるとすれば現在の地位なのだそうです。
友人は長年今の会社で働いているのですが、ずっと平社員のままです。もうそろそろ昇格をしてもいいのではないかと考えているのですが、昇格の話しはないそうです。
待っていても昇格は難しそうなので、資格など取得してキャリアアップを目指しているそうです。そうはいっても、どういった資格が役立つのかわかりません。
将来、転職することも考えて資格取得を考えているそうですが、食品関係で昇格・転職に役立つ資格はありますか。その資格を取得するためにどれくらいの費用が必要か教えてください。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 仕事全般・転職・退職
60代後半    男性

全国

2021/03/18

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
各種業界によって必要な知識や経験は違うと思いますが、一般的に資格=昇格とはなりません。しかし、資格を得る過程で習得した知識によって仕事の内容が充実することで、言動や行動が変化をすることでその活躍が認められることの副次的な要素となることはあります。
確かに、待っているだけでは昇格のチャンスは巡ってこないかも知れませんが、企業における昇格への近道は、やはり評価制度による高評価を受ける事です。従いまして、組織の中で高評価を得られるように、要求にマッチした行動と成果を残す必要があります。
あえて、食品関係で人気がある資格を下記に記載させて頂きます。
(1)管理栄養士
管理栄養士は国家資格であり、合格するまでには知識の研鑽が必要となりますから、食品の開発や研究においては、栄養に関する知識が生かせると思われます。管理栄養士となるには、管理栄養士養成施設で修業年限4年を費やすか、栄養士養成講座で就業年限2年~4年を費やし、栄養士免許取得を果たさなくてはなりません。管理栄養士養成講座終了者であれば、実務経験なしで管理栄養士の試験を受ける事は可能です。但し、管理栄養士養成講座は大学もしくは4年制の専門学校の卒業資格が必要であり、栄養士も短大もしくは専門学校の卒業資格が必要となります。従って、仕事を辞める必要があります。しかし、既に栄養士の資格を有していれば、通信教育で知識の研鑽は可能です。短大や専門学校の卒業には200万円程度は最低かかります。国家試験用の通信教育であれば6万円程度の教材購入で試験対策は可能です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

お金の捻出方法・効率的な貯蓄方法は?

私は現在32歳です。3年前に病気療養のため、以前働いていた職場を退職しました。現在は、両親に支えてもらいながらの生活をしています。そして、病気療養が思いのほか長引いており、ここ最近ようやく仕事先を真剣に探し始めている所です。しかし、外出に若干の制限があり、通勤を伴う仕事ができない状況なので、自宅で行えるテレワークを希望しているのですが、いかんせんパソコン音痴。せめて食費や雑費位は、自分でちゃんと稼げる位の仕事をこなしたいのですが、それにはハイレベルなパソコンスキルが必要になってくるような気がしているのです(一応1年間ライティングの勉強はしました)。ただ、ちゃんと収入を得られるレベルに到達するまで、まだ時間が掛かりそうなため、スキルが身に付くのを待っていると、生活費が底を突く気がして不安です。(必要最低限の物しか購入せず、あとは貯金を取り崩している状態)幸いにも、まだ両親のサポートが得られる状況なので、両親に甘える所は甘えて、後で恩返しをしていこうと、自分の中で一度は割り切ったものの、やはり自分で収入を得たいという強い気持ちが勝ってしまい、焦り始めています。そこで、お金のプロであるファイナンシャルプランナーの方にお聴きしたいのですが、収入が無い中での「お金の捻出方法」や、ある程度の生活費(3万位)を毎月確保した上でも行える、将来に備えた効率的な「貯蓄方法」等の情報を教えていただけると非常に助かります。現在の状況下でも活用できるサービスやシステム等、どんな情報でも構いません。どうぞ宜しくお願い致します。

女性30代後半 age courさん 30代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

転職のタイミング

コロナ禍で仕事の在り方を考えるようになった。感染防止対策等トップの意思判断が鈍く、不安を感じている。ただ、多くの大企業が早期退職を行って転職市場に人が多くいるため、今動くべきかまつべきなのか悩んでいる。転職を行うにしても同業種はなかなか難しいが、異業種への転職では年収減少は避けられない。家族がいるためあまり年収減少もしたくない。異業種への転職に不安も感じている。ただ、年齢的にあまり気長に待つことができないとも感じている。副業でスキルをつけて、転職評価を上げる。という中期的な計画が必要なのではないかと考えている。転職会社からの案内も、自分の希望と合ったものが少なく、違う会社も登録するべきか悩んでいる。

男性30代後半 yoshiki1220さん 30代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

転職について

4月に転職することになっています。転職するにあたり、引越しもすることになっているのですが、住所が変わった場合、源泉徴収の書類を実家宛にするか、新しい住居の住所を教えるか悩んでいます。新しい住居の住所はあまり教えたくなく、実家にしたいのですが、問題はないでしょうか?また、今の職場は源泉徴収票がパソコンからの印刷になるので、退職したあとの源泉徴収は自分でも手続きをしなければならないのか疑問です。上司に頼めばいいのですが、本部が現在リモートワークになっているので時間がかかるかもと見込んでおり、自分にも本部にも負担がかかるのではと思っていますが、自分で申告しなくても送られてくるのでしょうか?退職してすぐに引っ越す予定なのでその辺が心配です。

女性30代前半 stk427さん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

不安な個人事業主です

私は8年ほど勤めていたデザイン会社から独立し、フリーランスのデザイナーとして10年ほど働いてきましたが、リーマンショック 、コロナショックと大きな不況が来るたびにとても大きなダメージを受けてしまい、貯金額を大きく減らすというパターンを繰り返しています。いっそのことバイトに出ようかと何度も考えたのですが、本業に影響が出ることを思うとなかなか踏み出すことができずにいます。少しでも資産を増やそうと金(きん)の積み立てや株の投資をやっており、多少は結果が出ているものの、大きく資産を増やすには至っていません。子どもたちも大きくなってきて、学費もかなりの額が必要になってきました。月々数万円程度でよいので何か収入を増やす良い方法があれば教えていただけると幸いです。

男性50代前半 m885knanoさん 50代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

契約社員

現在、契約社員として働いています。3月に結婚して転居することになったので今の会社を辞めることにしました。転職先を探していますが、契約社員のよさそうな仕事を見つけたのでそれにしようかと思っています。前回就職するときにも思ったのですが、正社員と契約社員の違いは何なのでしょうか。今あの会社で働いていると正社員と契約社員の違いはぜんぜん判りませんでした。しいて言えば今の会社を退職するにあたり、退職金はありません。正社員だと退職金は必ずあるものなのでしょうか。契約社員のほうが規則が多いことはあるのでしょうか。正社員と待遇に差があった場合、それは違法にはならないのでしょうか。正社員のほうがいい理由があればそれも知りたいです。

女性30代前半 yuina_bbさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答