老後にいくらあれば生活できるか

女性30代 chocolavie23さん 30代/女性 解決済み

現在2歳の子供を育てており、もうすぐ第2子が誕生する予定です。子供の養育費、学費だけでも心配なのですが、老後にいくらあれば生活出来るのか不安です。幸い猛威を振るっているコロナの影響は我が家では直接受けてはいませんが、将来が心配です。以前から心配だった年金ですが、本当にもらえるのでしょうか。医療費も年々増えているようですし、高齢者の負担割合も増えそうです。
これから災害や様々な病気が発生する恐れがあるでしょう。今からどれぐらい貯蓄しておくと安心して生活出来るのか、大まかな金額で良いので知りたいです。
都市部ではなく地方でのんびり暮らしていきたいと思っています。
また具体的な対策や行動、方法等についても教えて頂きたいです。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 老後のお金全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/04/09

chocolavie23様、ご質問ありがとうございます。

コロナ禍で影響を受けられなかったのは良かったですね。ただ、この不安を解消することで安心して生活が出来るようにされると良いですね。

以前はファイナンシャル・プランナーの間では老後3000万円は必要という事が当たり前に言われていました。しかし一昨年に老後2000万円問題が話題となり、多くの方が2000万円という金額を意識されています。

あくまでもモデルケースでの金額ですが、現在の支出と公的年金の収入の不足額の残りの人生分が老後と言われる年齢までに作りたい金額となります。

ちなみにこの2000万円問題では、公的年金などの収入が約20万円弱で、支出が25万円となり、毎月の不足分が5.5万円で、65歳から30年で約2000万円になるという試算になっています。

この金額を作るのは無理と言われる方も多いのですが、多くの方はお金の価値についてを間違っておられ、預貯金で貯める事がリスクの軽減になると思われるのですが、お金の価値は変わっていくもので、今後は目減りしていくものと思われます。

ですので、今後は物価以上の運用利回りを意識した資産形成が必要となります。

政府もiDeCoやNISAという税制優遇を打ち出しています。

資産運用が怖いと思わる方も多いのですが、資産運用も基本とルールを守れば怖いものではないので、是非、老後の為やお子さまの教育費の為にも始められてみて下さい。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後が不安でたまりません。

いわゆるアラフォーの未婚です。自営業として細々と生活していますが、最近将来のことを考えると不安に襲われます。貯蓄がほぼゼロなので、一番はやはりお金のことです。体が動くうちは働くつもりではありますが、これから先どうなるかもわからない中で、何に備えれば良いのでしょうか。また、老後には2000万円必要だというニューズもありますが、それは夫婦でと聞いたことがあります。自分の場合にはいくらの貯蓄があればいいのか分かりません。現在、両親は健在で、借家のワンルーム一人暮らし、未婚で大きな病気は現在無しという場合には、将来的に向けて最低どのくらいのお金を確保しておけばひとまず安心といえるのでしょうか。検討すべきポイントや利用した方が良いサービス・制度等があればそちらも教えて欲しいです。

男性30代後半 nakanosonoさん 30代後半/男性 解決済み
菊原 浩司 1名が回答

葬儀費用が気になる

私たち夫婦が亡くなった時の葬儀費用が気になります。葬儀には様々な形がありますが、最近では家族葬をしたという話をよく耳にします。家族葬は、普通の葬儀よりもこじんまりとしたものというイメージがありますが、参列者に制限があったり、人数も様々なようです。私の父の時は、家族葬でも葬儀会社への支払いやお寺への支払いなど、200万円ほどの出費がありました。母が、香典は受け取らないと決めたため、葬儀後の香典返しはお世話になった方へのお礼だけで簡単に済ませることができました。父はお金を残してくれていたので、葬儀の心配も母の生活費もお金の心配は全くありませんでした。問題は私たちです。父のように葬儀費用を残せる自信がありません。現在生活するのがやっとで、これからの子供の教育費のことで頭がいっぱいです。できることなら簡単に子供たちで火葬のみで送ってほしいです。まだ子供なので話はしていません。一般的には、葬儀は行うものなのでしょうか。また、どれくらいのお金が動くのでしょうか。ローンを組む人もいるようですが、子供たちに迷惑はかけたくありません。時々怖くなります。

女性40代前半 きずなとさとりさん 40代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

老後のためにお金を貯める必要があるのか

老後のためにお金を貯めるという話しをよく聞きますが、実際老後に備えてお金を貯めるというのはそこまで一生懸命になる必要があるのでしょうか?確かに生活に余裕があって老後に備えて蓄えておくというのはアリだと思います。ですが、その日の生活で手一杯という時に老後の心配をするのはおかしな話だと思うからです。また、最近はベーシックインカムの話を聞くようになった事もあり、老後をそこまで気にする必要があるかと思ってしまいます。実際はどこまで老後について気にする必要がありますでしょうか?そこらへんを詳しく教えて欲しいと思います。また、ベーシックインカムを期待するのは愚かな事でしょうか?確かに日本を見ていると本当にベーシックインカムができるかという風には思います。

女性40代前半 hyoukai76さん 40代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

老後の蓄えはどのくらい必要なのか

老後の備えとして、今からどのくらいの金額の貯金をする必要があるのかを知りたいです。具体的に1か月にどのくらいの金額を貯金に回るべきなのかを知りたいです。老後にはいきなり多額のお金が必要になるかと思うので、備えは早すぎることはないと思います。現役世代だと具体的に1か月どのくらいの金額を貯金しておけば、老後は安心して過ごせるのか、また最低でもどのくらいの貯金があれば、老後を安心して過ごせるのかを知りたいです。年金も満額もらえるとは思えないので、自分で何とかしなければならないと思っています。なので、今の段階でどのくらいの貯金をしておけば、安心かを知りたいです。具体的な金額を知りたいです。収入に対して、どのくらいの割合を貯金すればいいかを知りたいです。

男性40代前半 mash_4416さん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

両親どちらの祖父母も相続対策について興味を示さない

私の両親の祖父母が自分たちが亡くなった後のことについて、なにも興味を持っていない状態です。80歳越えの者たちばかりなので、こちらとしては自分たちのことに関してきちんと決めていてほしい。というのが本音です。私の両親は兄弟・姉妹が多いので遺産相続等になったときにもめる可能性が高いです。孫の立場なんて…と言われればそれまでですが、学生なりに将来について考えての意見です。言ってしまえば、両親の介護は私たち子どもが行うわけですから全く関係ないとは言えないはずです。将来的にお金に困ったとき、あの時これをしていればと悔やむことがないようにしたいです。両親にこんなことを言えるわけもないので一人でもやもやしています。祖父母は「あげられる遺産なんてない」と言ってますが、実際問題家も建ててますし、土地問題だって考えなくてはいけないことです。どうしようかと話している間にも刻一刻と迫ってきているのになんだか他人事のようにしているのを見ると、こんなことを真剣に考えている自分のほうがばかなのか?とも思ってしまいます。孫の分際でこんな悩みをしないほうがいいのでしょうか?同級生にも聞けるような話でもないので、困っています。

女性20代前半 jaym-0108さん 20代前半/女性 解決済み
齋藤 岳志 1名が回答