副業や投資、FXの税金は何%?

男性40代 marry.nさん 40代/男性 解決済み

私は今の会社が嫌で何とか抜け出したいと思ってますが、家族が居るので簡単に転職しようとはならず、他にできる事は無いかとずっと探して来ました。そんな時に知り合いから「副業しながら投資してみたら?」との事で会社員をしながら副業、投資を始めていますが、税金の事を後回しにしてしまい、税金に対して全く知識が有りません。
自分で少しは調べましたが、副業は〇〇所得なので何%だが、ここまでの収入なら確定申告はしなくて良いなどと書かれていますが、イマイチ内容が理解出来ません。
また仮想通貨の方も最近始め、こちらは副業や投資より税金が多くかかるとこ事ですが、具体的にどのくらいかかるのかわかりません。
FPの方に質問です。
副業や投資(FX 、仮想通貨、株)にかかる税金をわかり易く説明して頂きたいです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
40代前半    男性

全国

2021/04/26

ご質問の件について、副業や投資(FX 、仮想通貨、株)にかかる税金計算は、それぞれ国税庁で計算方法が定められています。

あくまでも「精査・確認が必要」と前置きした上で、質問者様の場合における副業や投資(FX 、仮想通貨、株)にかかる税金の関係性をまとめます。

なお、以下で表記する「所得」は、「利益(儲け)」と置き換えるとイメージがわきやすいでしょう。

・副業で得た所得=雑所得
・FXで得た所得=雑所得
・仮想通貨(暗号資産)で得た所得=雑所得
・株式投資で得た配当金=配当所得
・株式投資で得た売却益=譲渡所得

上記のように、どのように収入(所得)を得たのかによって、税金計算する上でまずは所得を区分しなければなりません。

さらに、上記のように所得を分けた後に、「総合課税」なのか「分離課税」なのかを知る必要があります。

たとえば、質問者様は、会社員であることが確認でき、勤務先から給与(給与所得)があることがわかります。

この時、給与所得とその他の収入を合わせて税金計算を再度計算し直すのが「総合課税」、その他の収入のみ単独で計算するのが「分離課税」です。

・副業で得た所得=雑所得(総合課税)
・FXで得た所得=雑所得(分離課税・ただし海外FX会社の口座を通じて取引した場合は総合課税)
・仮想通貨(暗号資産)で得た所得=雑所得(総合課税)
・株式投資で得た配当金=配当所得(原則として分離課税)
・株式投資で得た売却益=譲渡所得(原則として分離課税)

仮に、質問者様の給与所得が300万円だったと仮定し、100万円を副業で得たとします。

この時、副業は雑所得(総合課税)ですから、給与所得300万円と副業100万円の所得を合わせて400万円が合計所得金額として、再度、税金計算をしなおす形となります。

一方、質問者様の給与所得が300万円だったと仮定し、100万円を株式売買で得たとします。

この時、株式売買は譲渡所得(分離課税)ですから、給与所得300万円と副業100万円の所得を合わせて400万円とするのではなく、100万円の利益に対して直接税率を乗じて税金計算します。

ちなみに、株式投資で得た売却益には20.315%(所得税15%、復興特別所得税0.315%、住民税5%)の税率を乗じた税金が徴収されるため、単純計算となりますが、100万円に20.315%を乗じた203,150円を税金として納めなければならないといったイメージです。

これが「総合課税」と「分離課税」の大まかな違いです。

重要なのは、どの投資が総合課税になるのか、分離課税になるのかを知るところにあり、これらによって、税金計算のしかたが全く異なります。

つまり、納めるべき税金額が大きく変わることを意味します。

そのため、一言で申し上げると、質問者様自身が、実際に始めようとしている投資などを一度、FPへお伝えし、勤務先から交付を受けている源泉徴収票を見せることによって、どのくらいの利益を上げるとどのくらいの税金がかかることになるのかアドバイスを得ることが最も早くて望ましい方法でしょう。

特に、総合課税によって計算され、それにかかる税金というのは、質問者様の源泉徴収票を確認して所得控除がどのくらいあるのかも知る必要があるため、税金計算の根拠資料となる情報を提供した上で、詳細な回答を得る方が結果として質問者様の疑問が解決されることになります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

確定申告の申請方法がなかなか理解できません

確定申告の申請方法や意味、範囲がなかなか理解できません。僕の会社では毎年自分で記入をさせられるのですが、何をどこの欄に書くのかも字を読んだだけではわからず、結果的に税理士さんや上司に問い合わせて記入することになってしまいます。確定申告を申請すればお金が戻ってくる!というシステムは理解してるのですが根本的な理由や用途、範囲が全くもって分かっておらずどういう申請をしてなぜそのお金が返ってくるのか全く理解しないまま毎年請求しています。文書もなかなか分かりにくく、ネット等見てもちんぷんかんぷんで…どうしたらいいか毎年悩んでいます。もっとわかりやすく、且つ理解しやすいサイトや番組等でやって頂けたらありがたいですがそのようなものはあったりするのでしょうか?あればぜひ教えていただきたいですし、このご時世でお金もなくなりつつあるのでこういったとこから節約出来たらなとおもっています。よろしくお願い致します。

男性30代前半 taishi0914さん 30代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

年金受給者に何故税金がかかるのですか

今年65歳で年金生活が始まりましたが、いまだに固定資産や県民税などがかかりますが、これについては減額とか言うことはないのでしょうか。年金から介護保険がひかれたり、国民健康保険がひかれたりと、現役時代と全く変わりません。お年寄りに何故優しくない税制なのでしょうか?年金受給者でも税金対策と言う方法はあるのでしょうか?あと、息子と娘が居ますが、この二人に対しても微々たる遺産ですがわける場合、家屋と土地と預金しかありませんが、どうやって分けたらよいでしょうか?土地や家屋を預金を分ける際は妻の分以外は、二人に等分で金額換算で分けると言うのが良いのでしょうか?その場合、税金はどのくらいかかりますか?もしくは、生前贈与は税金はかからないのでしょうか?

男性20代後半 cxytf098さん 20代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

確定申告できる経費の幅を知りたい

自宅で個人事業主として執筆活動や株式の投資等を行っています。確定申告の際に経費をして参入できる部分とできない部分があるのは知っていますが、なかなか明確なルールも探せず困っています。税理士に相談しても良いのですが、私の収入のレベルだとかなり高くつくためなかなかそれも叶いません。特に株式投資に関しては仕事をしてみなされない可能性もあり、例えば株式投資のための四季報などの書籍、インターネット会員サイトへの登録料(サブスクのようなもの)、新聞(株式投資向け)等様々な株式投資に関連する経費が考えられます。これらの経費は実際の投資から利益を得るための経費で間違いはないのですが、確定申告で認められる経費かどうかが不明です。ぜひプロの方の見解を聞きたいと思います。

男性40代後半 lordtyさん 40代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

アメリカのコロナ給付金は課税対象?

私は定年退職者(60代男性)です。現在、確定申告の準備をしています。私は過去にアメリカで2年半働いていたことがあり、アメリカからも年金を頂いております。昨年、アメリカから「Economic Impact Payment」という小切手が突然送られてきました。色々と調べましたら、アメリカのコロナ給付金であることが分かりました。私はアメリカの年金を頂いているので、その関係で給付金が送られたことも分かりました。昨年、日本でも一律10万円のコロナ給付金を頂きました。これについて調べると「非課税」であることが分かりました。確定申告する場合、このアメリカの年金は雑所得として申告することは知っています。アメリカのコロナ給付金については、非課税なのでしょうか?また、課税の場合、雑所得になるとおもいますが、「雑所得 その他」の項目で申請すればよいのでしょうか?回答を宜しくお願い致します。

男性70代前半 yochanさん 70代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

委託業務における経費の範囲についてお教え願います

私の友人について相談があります。友人は業務委託にて特殊車両誘導業を営んでおります。業務内容は、特殊トレーラーの前後に付いて安全運行のサポートを行うのがメインになります。仕事柄日本全国を飛び回っていまして、自宅でゆっくり出来るのは月に2,3日のようです。運行中は基本的に車中泊なのですが、仕事の都合によってはビジネスホテル等に泊まる事もあるようで、友人は宿泊費として経費計上しているようです。そこで質問なのですが、業務終了後から次の業務迄の間で宿泊待機となった場合、ホテル代は経費に計上出来るのでしょうか。例 名古屋の自宅から浜松の顧客先まで移動後、仙台市まで誘導。終了後、翌日の岩手の案件の為、岩手市内に移動後宿泊。又このような業務形態の場合、食事や衣服の洗濯費用等を経費計上することは可能でしょうか?。分かりにくい文章かと思いますが、御回答御願い致します。

男性50代前半 黒猫リン君さん 50代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答