投資に興味あり。でも何から始めるべき?

男性40代 Luna_Moonさん 40代/男性 解決済み

投資に興味がありますが何から始めればよいか分かりません。投資にはリスクがあると思いますが確実性の高い商品や利回りの良い商品、おすすめの証券会社等の情報がが知りたいです。FX、CFD、仮想通貨は手軽に始められるイメージがありますが、大損するイメージがあります。確実性を求める場合、他の金融商品、他の運用方法を選択した方が良いでしょうか?大きな資金は用意出来いませんが、少しづつでも確実に貯蓄に回したいと考えているので、最適な運用方法があれば教えて欲しいです。今まで無計画に資産運用をしてきました。これからはしっかりとした計画んを立て、計画に基づいた資産運用をしていきたいと考えています。良いアドバイスを頂けたましたら幸いです。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/05/07

まず、知っておいて欲しいことは、FX、CFDや仮想通貨は投資ではなく投機、ギャンブルに近いということです。SNSやネットの普及で手軽に始められるイメージが定着していますが、簡単に利益をあげられるような代物ではありません。投機は「機会(タイミング)に投ずる」という意味になります。これほど難しいものはありません。どの取引も大切な経済機能になるので「やりたい」のであれば止めることはしませんが、近寄らない方が無難です。

投資をする時は事前にゴールを設定することが大切です。ゴールとは「何の目的で、いつまでにいくら貯めたいか」を明確にすること、「老後のため65歳までに2500万円を貯めたい」といった感じです。
確実性を求めるのであれば、投資信託を活用した長期・積立・分散投資がベターと考えます。ゴールが老後の資産形成であれば、企業型確定拠出年金や個人型確定拠出年金(iDeCo)といった制度を活用して税制の優遇措置を受けながら行うことができます。

このようにゴールが決まれば、自ずと投資スタイルの青写真ができてきます。
月々の積立額が20000円、30年間で2000万円を貯めるためには年率6%の利回りが必要になってきます。年率6%の利回りを預貯金で求めることはできません。必然と投資対象は株式もしくは投資信託になってきます。分散という観点で考えると、投資信託が有望な投資対象となります。積立投資なので一括投資と違いまとまった資金が必要なく、無理のない金額からスタートし、徐々(余裕ができたタイミング)に増額すれば十分です。

勇気を持って飛び込んでみてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

FXを始める前にするべきこと

現在大学生ですが、自分の就きたい仕事があまり稼げる仕事ではないことがわかっています。そのため、少ない時間で副収入を得られるようにしたいです。そのためにFXを初めて本当にやりたい仕事をしっかりこなしながらも金銭的な不安を解消したいと思っています。将来は2000万年問題、人生100年時代といった問題が待っています。これに対する不安を解消したい、両親に恩返しができるよう、お金を貯めていきたい。両親が重い病気にかかったとき、ちゃんとした治療が受けられるようにしたい。そのためにお金を貯めていきたい。そのためにFXを始めたいけれど、どの証券会社を選ぶべきか、始める前に必要な知識はどう勉強すればよのか。どんなリスクがあるのか、FX以外にも資産を増やしていく方法にはどんなものがあるのか、もっとお金の増やし方についてたくさん知りたいと思います。

女性20代後半 湯口阿巳さん 20代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

お金の管理ができずに困っています

30代男性で一人暮らしを15年ほど続けております。彼女と暮らしていた期間が8年ほどあり給料などは全て彼女に管理をしてもらっていました。お金を管理できないんです。彼女と別れてから貯金もドンドン減って行き今では貯金はゼロどころかマイナスとなっています。お金の出資を気にしないせいか、毎月給料をもらっても毎月毎月マイナスになっていきます。節約などは一切したことがなく例えば食費の抑え方(スーパーなどで値引きされてる商品をねらう?)や電気台水道代の抑え方(テレビなどで見るコンセントの抜き差しなど?)取り組んだことがまったくありません。やる気がないのではなく教えてくれる方がいらっしゃれば本気で取り組みたいと思います。

男性30代後半 ひろかずさん 30代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

FXは儲かりますか?

FXについてご質問させていただきます。現在コロナ禍で私の住む地域も緊急事態宣言下の中にあり、将来的に何かしっかりとした資産を残したいと考えるようになりました。その中のひとつにFXを使って今ある資産をより多く増やしたいというとことから、今回の質問に至りました。現状、非常に不安定な世界情勢の中でFXという選択はありなのでしょうか?他にも投資の選択肢はあると思うのですが、知識さえあればすぐに始められそうなものの中でFXというものに興味をもっており、活かしてみたいと考えているのですがいかがでしょうか?他にもおすすめの選択肢がございましたらご教授頂きたいのと、FXに関するスクールのようなものがSNSなどでありますが、受講した方がよいのでしょうか?以上になりますが、よろしくお願い致します。

男性40代前半 8masa8さん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

ビットコインを始めるのに今からで遅くないか。

元本保証型で出来る投資はあるかどうか。株式投資でかはり損している為、結局資産を無駄にしているのことが多々あります。また親が高齢で政府が言う2000万以上の貯蓄がなく、高齢者になってからの資産運用に不安を感じています。周りは保険に入るといいと言う人もいますが肝心の保険会社が潰れてしまっては意味がないとは思います。また銀行口座についてですが銀行が潰れた場合1000万までは保証されるということで1000万を超えた場合は別の銀行に預けたりなどしております。メガバンクは全て口座がありますが、これから銀行口座を開設するとしたら、どこがおすすめでしょうか。まわりがビットコインがすごく上がっているとのことで買いたい気持ちはありますが今後10倍になるかもしれないし、半値になるかもしれないとのことでそんなリスクのある投資を今からでもやるべきなんでしょうか。

女性40代後半 morita0912さん 40代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

将来が見える仕事って?

現在私は実家で親の仕事を手伝いながら生活をしているのですが、最近のコロナなどの影響もあり、金銭面での不安というものが毎日消えません。ですが将来的にやりたい事も色々考えてはいるのですが、正直うまくいくかも自信がなく考えるだけで止まってしまっている自分がいるのも事実で、どう行動するべきか迷っています。一応生活はできているのですが親の脛をかじっている状態なので、いち早く現状から抜け出したいと思っています。その為、一つの手段として投資の勉強(FX等)を始めたりしているのですが、すぐに結果が出るものではないと思っているので、投資以外で将来的に見いだせそうな仕事はないでしょうか?

男性30代前半 Nari0108さん 30代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答