困ったときに相談できる相手がいません。

男性30代 ラボレムさん 30代/男性 解決済み

仕事の内容で困ったときは同僚や上司に相談することができますが、自分が勤める会社の社内規定やその運用に疑問があるときに法律などの知識のある外部の方の意見があると嬉しいのですが、そのような機関はあるのでしょうか。できれば無料か安価で相談できると嬉しいです。また平日の昼間は勤めているので土日に開いているか、平日でもメールでの相談を受け付けてくれるようですと利用しやすいです。
例えば、私の父が勤める会社では、入社後6ヶ月は厚生年金に加入しないこととしているそうです。年金事務所から申請書類が届き、受給期間を見たところ厚生年金の期間に空白があり発覚しました。
事務の方に確認したのでおそらく問題のないことなのでしょうが、労働者に対して不利な規定なのではないかと考えております。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 仕事全般・転職・退職
40代前半    男性

全国

2021/05/19

ご質問の件について、今回の質問に関しましては、やはり年金事務所に確認するのが望ましいでしょう。

ちなみに、健康保険や厚生年金保険の被保険者(加入者)になるための要件は、健康保険法、厚生年金保険法といった各種法令に定められており、要件を満たしている場合、当然に被保険者となります。

したがいまして、質問者様がおっしゃる通り、労働者に対して不利な規定になっている可能性は否めないほか、場合によっては、使用者(会社側)が法令に抵触している可能性も否めないでしょう。

そのために、各種専門家がいるわけであり、たとえば、社会保険であれば、社会保険労務士、税金であれば税理士などへご相談されてみるのも一策と言えます。

なお、上記専門家へ相談する場合、報酬などの費用が発生する可能性は大いにありますが、無料で相談できる年金事務所などの機関に比べて、求めている結果に違いが生じることは言うまでもありません。

このようなことから、適宜、ご自身が求めている結果を考慮した上で、誰に相談するのが最も望ましいのかを判断していただき、その人へご相談されるのが今回の疑問を解決できる結果につながるものと考えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

独立の資金について

20代女性です。現在、ヨガ講師として都内のスタジオで働いています。雇用形態は、業務委託です。近い将来、自分のレッスンスタジオを持ち、そこでレッスンを開講したいと思っています。そのために、資金を用意したいと思っていますが、それほど収入が高くないため、起業してやっていけるか不安です。現在の年収は、およそ300万円ほどですが、新型コロナの影響もあり、収入が不安定です。ダブルワークも考えていますが、なかなか条件に合った仕事に出会うことができません。収入が少なくても、起業して、収入を安定させることができる良いお金の使い方があれば教えてください。

女性30代前半 もちこさん 30代前半/女性 解決済み
齋藤 岳志 1名が回答

コロナが流行している今転職は無謀でしょうか

現在結婚による転居のため転職を検討しています。今コロナの感染が拡大する中、離職を余儀なくされる方や雇い止めをする企業の話をよく耳にします。そんな中、今の勤め先をやめることに不安を感じています。とはいっても結婚する相手が遠方にいる為、一緒に住むとなるとどちらかが離職する必要があるのです。稼ぎは彼の方が多いので必然的に私がやめる流れになっています。彼一人の収入で問題がなければいいのですが、私まで養うとなると少し苦しい状況になるので、私も働くことになるのですが、次の仕事が見つかるか不安です。しかも、都心を離れて、地方で働くことになるので、余計求人があるのか心配です。このような場合、結婚を延期して、世の中の情勢が落ち着くまでまって転職をすることが良いのでしょうか。

女性30代前半 unicooon610さん 30代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 山本 昌義 2名が回答

外に働きに行くべきか迷っています

フリーランスのライターです。そこそこの収入は得られるようになったのですが、年金などの面で将来への不安があります。一応子どもの教育費として、2人分で1千万円+学資保険で350円ずつ(ひとりあたり850万円ほど)を目指して貯蓄はしています。転勤族のためひとつの場所にとどまって働くことが難しいのですが、国民年金や健康保険は自分で払っているものの、厚生年金のほうが魅力的に感じているため転職すべきかどうか迷っています。現在の年収は550万円ほどで、経費や保険料などを差し引くと手取りで250万円くらいです。けれども、転職すると年収自体が250万円ほど、手取りは190万円くらいとなり収入自体は低くなります。

女性40代前半 marisubmarineさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

働き方について

私は専業主婦、子育て・家事・私用の合間に「在宅ワーク」を行っています。子供が2人いますが、下の子供が幼稚園入園したら働く予定ですが、「外働き」「在宅ワーク」か悩んでいます。「外働き」のメリットは、「人脈が広がる」「世の中の流れを知ることが出来る」「子育てと仕事を両立する大変さを学ぶことが出来る」ことです。デメリットは、「子供の病気や用事でお迎えに呼ばれた時、体調が悪くて休園する時、仕事の早退や休みを頂きにくい。」ことです。夏休みは義父母に預けるのも抵抗があるし、実家は離れているので実母に孫の面倒をお願いしてもらうことは避けたいです。幼稚園の「預かり保育」は、就業証明書を提出すれば預けて頂けますが、希望者が多いので預けてもえない可能性が高いです。なので、「在宅ワーク」のメリットで、「好きな時間に仕事が出来る」「いつでも子供に対応が出来る」ので考えてしまいます。

女性40代前半 yakkokkoさん 40代前半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答

育休を取るべきか、すぐに正社員に戻るべきか迷っています。

私は30歳で事務職の正社員で働いています。2年前に2歳年上の主人と結婚をし、子供はまだおりせん。半年前から家作りをしており、最近ハウスメーカーで契約をしました。私は主人より収入が多く、自分の今の収入がなければこれから住宅ローンを払っていくのは厳しいのではないかと考えています。そこで問題に感じているのは、これから子供を産み、産休育休を取得して所得が下がることです。主人が歳上ですので、そろそろ第一子について考えねばならないと思っているのですが、自分が育休を取得して収入が減ることを考えると不安でたまりません。産休だけ取得してすぐに正社員で復帰したいと思っているのですが、もし子供が病弱だったら、もし産後自分の体調変化ですぐの復帰が難しくなったら、と考えると子供を産むことを躊躇してしまいます。産休後すぐき正社員で働くことは現実的に可能なのでしょうか?もしくは所得が落ちても育休を取るべきでしょうか?

女性30代前半 koarararaさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答