40代、老後のために今から貯める方法

女性40代 おれんじさん 40代/女性 解決済み

40代、未婚の私ですが、貯金もあまり持っていません。あればあるだけ使ってしまうので、どうやったら貯金ができるのかが分かりません。
今できる方法として、自動車保険や生命保険などできる限り内容も見直したり、安いところを探したりと努力はしています。あと、月々の積み立て金などで少しずつしか貯めています。しかし、金利も低くなかなか貯まらないのが悩みです。
今は元気ですが、今後の親の介護にかかるお金のことも心配です。自分の老後にどのくらいのお金が必要なのか、など不安要素はつきません。いつまでも元気でいたいと願っていますが、先のことは見通せないのでなにか助言していただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 お金の貯め方全般
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/05/17

 貯蓄を増やす方法としては、2つご提案いたします。

 ①収入から貯蓄をした残りで生活する。そのために、財形貯蓄などの給与天引き制度を活用する。制度がなければ、給与振込日に自動引落しの積立て貯蓄を行い。給与から貯蓄を控除した残りを生活費に充てる。もちろん、貯蓄は基本取り崩さないなどを心がけましょう。

 ②生活費を節約する。保険は既に節約をしているようなので、通信費、交際費・嗜好品、光熱費、食費の見直しをしましょう。通信費は、契約しているデータ量をより少ないものに切り替える。または格安SIMなどに切り替える。交際費・嗜好品は、タバコやお酒を嗜好している場合はそれを減らす。コスメ系や衣料品も削減に努める。光熱費は電気とガスを纏める。または携帯電話などに付随しているサービスに切り替える。食費は、外食の回数を減らす。特売日に纏めて購入する。または中食(出来合いのモノを購入)に比重をおくなどがあります。

 あと。利息が増えないとのことですが、老後生活資金を目的にするのであれば、iDeCo(個人型確定拠出年金)に加入するのも方法のひとつです。こちらは手続きすることで、給与天引きにもできます。または、つみたてNISAも検討しても良いと思います。どちらも運用リスクがありますが、長期投資向けの商品が中心なので、大きく損失することは少なく、安定的な運用が期待できると思います。

 参考にして頂ければと思います。 

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

収入が少なくても、ローン返済や貯金が出来る方法

共働きで仕事をしていますが、平均的な収入額が少なく、お金が全然足りません。保険や生活費、月々の支払い、ローン、借金など毎月の支払いの額が多いので貯金や自分達が自由に使えるお金が全然ありません。子供もまだ小さくてオムツやミルク代など色々かかります。将来、家を建てる計画をしているのでその際のお金や、将来の子供たちの為、自分達の為のお金を貯金したいですが、どこをどうすればお金が貯まるのか分かりません。是非教えて頂きたいです。

女性20代後半 りりりさん 20代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

効率的な貯め方と貯めるだけじゃない備え方

現在、貯金はほぼ全額定期預金に預けているのみです。ある程度まとまった金額が貯まっているので、できるだけ金利の高いサービスを探して預けているものの、定期預金ではもったいないと思っています。様々な金融サービスがある中、どのようなサービスを利用するのが最も効率的なのかわからずに、結局手を出せずにいます。子供が3人いるので、将来の教育費を考えても、多少積極的に運用すべきかとは思いながらも、情報が多すぎて、動き出せずにいます。また、家計の管理は一人で行っていますが、日々の家事育児で、細かいことは全く手が回らず、細目に情報や状況をチェックしたりといったことも苦手です。まずは少額からでも、どのような商品を利用するのがベストなのか、できるだけリスクが少なく、定期預金よりも効率的に運用をはじめられる方法を教えてほしいです。

女性40代前半 うえまるさん 40代前半/女性 解決済み
駒﨑 竜 1名が回答

共働き家庭の家計費を教えてください。

お互い共働きで、同棲を始めようと思っていますが具体的にどのようにお金を出し合うのが良いのか決まっていません。結婚を視野にいれているので、お互いに一つ新しく通帳を作ってそこに家計費を入れてやりくりをしたいと思っていますが一般的にいくらくらい入れて貯金をどれくらいしてって言うのが理想なのか分かりません。結婚した後もお金がかかることや子供の学費を考えると理想の貯金額が知りたいです。お互い正社員で働いているので5万円出し合うと決めて各々貯金しておくのがいいのか、全額入れてそこから余った分を貯金にするのかも分かりません。どちらかが管理するより自分で管理してお互いの貯金を増やした方がいい気もします。理想のお金の増やし方が知りたいです。コロナ禍でいつなんだき無職になるかもしれないので対策はしっかりしておきたいです。

女性40代前半 はながっぱさん 40代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

食費を節約する方法がわからな過ぎて困ってます

私が長年主婦として、会社員として忙しい日々を過ごす中で、お金の効率の良いため方について悩んでおります。少しづつ貯蓄して行く方法としまして、給与天引きによる方法を実践していったりしているのですが、中々成果を得られることができません。やはり、毎日の生活について見直さなければならないと思っております。そこで私が、一番懸念している内容としましては、毎回の夜ご飯について、やはり、面倒くさいと言うものがありますので、どうしても、夜ご飯につきましては、外食で済ませてしまうことがあります。これを何とかしなければならないと思っているのですが、思いきって外食を辞めて、家で食事作りをする方法等について模索しております。

女性20代前半 chisaponさん 20代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

病気の時にお金の出費を抑える方法

主人が,病気になって、働けなくなってしまったのですが、会社を退職すると、イデコはどうなるのか、今まで積み立てていたお金は帰ってくるのか、このまま継続して積み立てていくことができるのか、どうしたら少ない収入で貯蓄をしていくことが可能なのか、を特に詳しく教えていただきたいと思います。まだ、主人は会社を退職したわけではないのですが、この先今の仕事を続けていくことはできないと感じていますので、無職になる日は近いと思います。イデコのほかにニーサにも入っています。ニーサは職業は関係なかったようなきがしますが、無職になると今までの金額での積み立てが厳しくなってくると思いますので、変更をした方がいいのですが、その時のデメリットなどありましたら、それも一緒に教えていただけたら助かります。

女性40代後半 目黒川さん 40代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答