将来の貯蓄のためにNISAやiDeCoなどの投資ってやったほうがいいの?

男性20代 シグマさん 20代/男性 解決済み

今お金に困っているわけではないですが、この先どのような事が起こるか分からないご時世で、将来のために少しでも多く貯蓄をしていきたいと思っています。そのために最近では投資が流行っていて積み立てNISAや iDeCoの名前をよく聞きますが、本当にそれらを使って効率よく貯蓄できるのでしょうか。やはり投資は素人には怖い部分があり、定期貯金などの方が安全な気がします。しかし、少しでも得できるのなら投資にも手を出してみたいと考えているので、ファイナンシャルプランナーというお金のプロの意見を聞いてみたいと思っています。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/06/05

 まず、定期預金の安全性とは、銀行が破綻しない限り元本を下回ることがなく、預入時の利息が約束されていることにあります。正確には破綻した銀行の預けている預貯金合計1,000万円とその利息までが、預金者保険制度で補償されます。

 定期預金のデメリットは、物価が上昇トレンドになった場合、元本の実質的な価値が下がることです。例えば、1年で1%の利息がつく預金に100万円を預けていた場合、1年後の元利合計は101万円になります。もし、同じ期間で物価が2%上昇した場合、100万円で購入出来たものが1年後は102万円ないと購入できなくなります。

 物価や景気の上昇トレンドに勝つためには、元本割れするリスクを取ることになりますが、有価証券などの投資することが有効な手段と言えます。

 つみたてNISAやiDeCo(個人型確定虚支出年金)に採用されている株式投資信託は、長期の積立てに適した比較的安定しているものが殆どです。また定期買付することによるリスク軽減効果もあります。

 投資するのもリスクですが、投資しないこともリスクになることがあります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT

30代のパート主婦です。数年前まで、正社員として働いてきましたが結婚を機にパート勤務に切り替わり、現在にいたります。正社員時代に貯めてきた貯金として500万ほどあり、全て銀行の預貯金口座に入れています。しかし、今のまま銀行に積み立てを行っても金利がかなり低いため、何か他に資産を増やしていく方法がないかと検討していたところ、非課税制度のある投資信託としてNISAや積み立てNISAがあることを知りました。この2つの制度について大まかな違いは理解できました。そこで、今回お聞きしたいことは、通常のNISAと積み立てNISAについて実際にどちらを活用すべきなのか、私のようなパートの主婦で投資するにはどちらが向いているのか教えて頂きたいです。また、この貯金額で投資信託に積み立てていっても問題ないのか知りたいです。宜しくお願いします。

女性40代前半 urumaruさん 40代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

老後2000万問題解決方法

私は、将来お金に困りたくありません将来お金に困らないために株式投資がいいのではないだろうかと思いはじめました。まず株式投資を少ない金額でやっているのですが、最初は『貯金にもなるしいいかー』と思って始めたところ初めて買った株(7608)一株約250円が550円ぐらいになり売り時だと思い売ったのですが最終的に鬼滅の刃の影響もあり750円になりました。他にも約333円で買った株(2767)も売り時を逃してしまいました。株をできるだけ高い値段の時に売る方法などがあればおしえてほしいです。あとコロナで株の値動きが激しくどの株を買えばいいかわかりません。将来のためにいい銘柄の見つけ方なども知りたいと思っていますので良かったら教えてもらいたいです。

男性50代前半 ゆうまさん 50代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT

資産運用のために投資を始めたいのですが、何からやればよいのかよくわかりません。以前、株式投資にチャレンジしたことはありますが、よくわからず結局プラスマイナスゼロのようなかたちでなんとなくやめてしまいました。株は単純なように見えますが、実際にやってみると複雑で怖い気持ちもあります。投資信託などいろいろな選択肢がありますが、初心者はどのようなことから取り組めばよいでしょうか。また、どの程度の金額を投資にまわせばよいかよくわかりません。投資にはリスクもあるので不安です。リスクがあることを踏まえたうえで、自分の自由に使える金額のうちどの程度を投資に回しても大丈夫でしょうか。投資の種類やチャレンジしやすい投資の方法と、適正な投資金額について知りたいです。

女性40代後半 cotton100さん 40代後半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

FIREを目指していますが、成功するのか?

現在投資を始めてFIREを目指しています。積み立てNISAでSP500と世界バランス(8資産均等)を積み立ての上限まで行いつつ、米国ETFを5つほど購入して分散して毎月積み立てています。後10年ほどセミリタイアを行い週3勤務程度にして家族や自分の時間を増やして豊かなセミリタイア生活を目指しています。10年以内に3000万以上の資金を得て、そこからの分配金+週3勤務で子供の大学から老後までが足りるのか少し心配です。基本的には分配金120+収入年120万+妻の収入で足りるとは思うのですが、素人計算なのでそこの確度を上げたいと思っています。妻はずっと正社員(年収350程度)で働くと言っていますので、その際の自分の投資があってるのか知りたいです。

男性40代前半 青空 大地さん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

会社員でも無理なくできる資産運用は?

会社員でも無理なくできる資産運用について教えてください。現在、正社員として週5日勤務(完全週休二日制)で働いています。また、小学1年と年中の子供がいます。余裕資金を活用して資産運用することで老後資金や教育資金などを確保したいと考えています。7年ほど前にネットの証券口座を開設し、主に株式投資をしていましたが、平日の取引時間中は仕事、家に帰ってからは子供の世話となかなか時間が割けず、思うように活用できていません。ある程度ほったらかしでうまく資産運用できる方法がありましたら教えてください。収入:私(年収約800万円)、妻(パート収入約80万円)貯蓄:約1200万円(このうち約100万円が株式投資になります)月5~6万円ほどを貯蓄に回しているため、この中から2万円ほどは運用に回せそうです。児童手当は生活費として使用しています。

男性40代前半 type_r1033さん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答