先を見据えた働き方について

男性30代 ishikawa809さん 30代/男性 解決済み

大学を卒業後、新卒で運送会社に就職しました。
その後、人間関係や給与面、長時間労働などが原因で
同業種の別会社に転職しました。
しかし、転職前の会社より働き方や給与面は若干改善されたものの
前の会社と同じ業界なので仕事量は多く身体への負担は大きいです。
現在は30代前半ということで健康面で自分の身体に影響は出ていませんが
肉体労働なのでこの先自分が40代、50代となっていくと
ハードワークの毎日なので健康面での不安が付きません。
自分自分が年老いても最低限の食い扶持を稼げるように
頭脳労働にシフトして稼げるように今から準備をするべきか
現状維持のままで身体が潰れるまで働くか悩んでいる段階です。
以上になりますがよろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 仕事全般・転職・退職
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。ご質問の前に、まずは今後の人生やお金についてお伝えします。まず今後、ご結婚は考えておられますか?結婚する場合、中でも教育費が課題であり、総額で1人1400万円ほどかかります。22年で割れば1年あたり約64万円、月5万円少々の貯金が必要です。また先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には倍の4000万円は必要なことが多いといえます。仮に定年までの約25年間で考えれば1年あたり160万円、月13万円少々の貯金が必要です。仮に結婚して共働きでき、負担を半分にできても長く働く必要があり、場合によっては定年後も働く必要があります。結婚しない、またはお相手の経済状況によってはさらなる負担・努力が必要です。少なくとも、「身体が潰れるまで働けば、あとは安泰・大丈夫」ではありません。まずはこのような未来のことを、しっかり見据えておきましょう。

そのうえで、ご質問についてお伝えします。まず上記の通り、このままでは遠くない未来に潰れるとお考えであるなら、やはり少なくとも、そのまま現状維持は避けるべきです。また待遇は業界・業種に大きめに左右されるため、同業・似た業種への転職も控えるべきといえます。おっしゃる通り、もし頭脳労働の環境に転職できれば嬉しく、そのための準備に励むのはおすすめです。…ただし、一口に頭脳労働といっても様々ですが、何かしたい仕事はありますか?また確かに頭脳労働は肉体的には長期に働けますが、成果や実力・努力量が見えにくいことも多く、会社や社会評価的に長く働けないことも少なくありません。ご年齢的に、何か資格を取っても評価されにくくもあるでしょう。このため、頭脳労働には頭脳労働のデメリットや課題もあるため、一概に「頭脳労働のほうがいい」とは言えません。たとえば現在の環境で、将来的に出世して肉体労働ではなくなる道はありませんか?せめてまずは「これがしたい」というものを見つけ出し、そして準備を重ねていきましょう。

少し補足させて頂きます。たとえば運送業のまま「独立する」のも一つの手です。最初は肉体も頭脳も使うでしょうが、軌道に乗りさえすれば、現在の社長などと同じく頭脳労働に特化できます。またひとまず、頭脳労働を「副業で」少し試してみるのもおすすめです。頭脳労働も様々ですが、最近ではテレワークによる頭脳仕事も多くネットで出回っています。実際に少し頭脳労働をやってみて、それから頭脳労働に本格的にシフトするかを考えるのもアリではないでしょうか。実際にやれば、どのような準備をすべきかも見えてくるでしょうし、尚更です。さらに肉体労働も様々なので、運送以外の仕事に目を向けるのもアリかもしれません。いずれにしても、いつか潰れるとお考えなら現状維持は避けるべきです。しかし、とにかく仕事を変えれば良いというものでもありません。そしてどんな仕事をしようとも、上記のようなお金は必要になります。実利と健康、あなた様の特性と未来も考えて、今後どうするかを落ち着いて考えてみましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

経費として認められるもの

サラリーマンをしていて経費として認められるものはどんなものがあるのか教えてください。以前とくらべて最近ではいろいろなものが経費として認められるようになったと聞いています。例えばスーツや革靴のようなものなどが認められて税金の控除の対象になると聞いています。それ以外にも控除の対象となるようなものはあるのでしょうか?会社ではそのようなことは教えてくれず、年末調整でもそういうものは手続きできないとも言われています。よってそれらの手続きはどのように行えばよいのかもよくわからないので、手続きの方法なども教えていただけると非常に助かります。またこういうことすれば節税になるよ、というほかの方法もおしえていただければと思います。少しでも節税したいのでアドバイスいただけたら助かります。

男性40代後半 PIKAICHIさん 40代後半/男性 解決済み
菊原 浩司 1名が回答

雇用されていない人間にもAIの脅威はある?

AIが普及すると、世の中から人間ができる仕事が減ると言われています。しかし、私のイメージだと、こういったことは雇用されている人間に関係がある部分だと思っています。AIの方が人間よりもコスパが優れているとなれば、雇う側は人間を減らしてAIを増やすという策を講じる可能性があるでしょう。だから、雇用されている人間にとっては、AIの脅威は確実にあると思うのですが、雇用されていない人間、私のようなフリーランスとして働いている人間に関して、AIの脅威はあるのでしょうか?フリーランスの場合、雇用されているわけではないので、リストラもないですし、AIによる影響がイマイチ思い浮かばないのですが。実際、フリーランスの人に対してのAIの脅威は存在するのか?存在するとしたらどういう状況が考えられるのか?について教えてほしいです。

男性30代後半 263823さん 30代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

転職について

現在、製薬業界の大手メーカーで営業の仕事をしてます。年収的には同年代と比べるとかなり高い水準にあると思います。しかし、営業で薬を扱っているので顧客が違う薬剤を使うといったら患者のために仕方なく切り替えられることがあります。そうすると、自分の営業成績が下がってしまい給料も減ってしまいます。当初は苦しむ患者のために力になれると思ってやりがいを感じていたが最近は、営業感がすごく出てきてやりがいを感じません。このまま、同じ会社でダラダラと仕事をしたくはないのですが、高い水準の給料をもらっており、評価も同期と比べると悪くないため転職を行うべきか悩んでいます。家族に相談したら給料が下がるなら転職はやめてほしいと言われました。どうすれば良いのか教えてほしいです。

男性30代前半 ajunyouさん 30代前半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

この会社でパートか転職して正社員か迷っています

産休育休を取得し、前職を退職しました。はじめての育児に戸惑う毎日、それでも転職活動を精力的に行い、なんとか決まった新しい職場でしたが、精神的に参ってしまい退職しました。とにかくリハビリをと考え、正社員にこだわらずパートでも社会とのかかわりを持つことを選択し、今に至ります。上司や先輩などもおらず、はじめての業界で、先方からの電話に戦々恐々する毎日でしたが、なんとか業務に慣れてきて、できることも増えました。社長に正社員にしてほしいとお願いした矢先に、新型コロナウイルスが流行してしまい、幸い職を失うことはありませんでしたが、事業を縮小せざるを得なくなりました。しかし正社員になる話は止まってしまい、モチベーションが下がってしまい、仕事に対して前向きになれません。近い将来二人目が欲しいと考えているので、この会社で正社員になれるよう努力するか、社会保障のしっかりとした会社に転職するかで悩んでいます。この時期に転職なんてリスクが高いと考えられますが、気持ちが焦ってしまっている状態です。何かアドバイスいただけると助かります。

女性30代前半 ryukyuawamori122さん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

退職金って、やっぱり大切ですか?

私は2年前に出産のために仕事を辞めて、やっと社会復帰することができました。そこでは正社員として受け入れてもらっているのですが福利厚生が最低限のものしかありません。そのため退職金がない会社で働いています。親にそのことを伝えると、退職金がないと言う事は長く働くのがもったいないと言われました。子供がまだ一歳ということもあって、忙しくない職場を選んで復帰しましたが、やはり退職金は老後の生活をする上で大切になってくるでしょうか。また子供が大きくなって転職したほうが無難なのかが知りたいです。年収としても3,000,000ほどでそこまで高いとは言えません。夫も働いていますが、現在コロナでいつどうなるかも分かりませんし、福利厚生と言う面で退職金もやはり重要なのか知りたいです。

女性30代前半 kanraku1782 らびまめさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答