まず、わからないまま金融商品を購入することは、今後は絶対におやめくださいね。
投資信託にしろ保険にしろ、販売者が知識のない消費者に勧める商品は、おそらく絶対に購入してはいけない商品だと考えて間違いないでしょう。
ご相談者さまががもし独身であれば、あえて保険でリスクに備える合理性はありません。
すぐに解約され、今の保険料相当分を、ご自身の口座に毎月コツコツと積み立ててリスクに備えていきましょう。
子どもさんがいらっしゃる場合は、独立されるまでの期間限定で、ご相談者さま(働き手)に万一があった場合の死亡保障を、定期保険またはその一種である収入保障保険を活用して備えてください。
保険はそもそも、シンプルな内容であるべきです。
基本的には、インターネットで加入できる商品で問題ありません。
投資信託につきましては、確かに普通の生活者が着実に資産を形成するためには最適な金融商品です。
しかし、コストが高すぎたり、流行りに乗っているだけだったり、定期的に分配するなど運用効率が悪かったりして、明らかに選ぶべきでない商品も多いのが実状です。
このような資産形成に不向きな商品を購入させられている可能性がありますので、おそらく解約されて問題はないかと思います。
そのうえで、ぜひご自身で納得できる、長期投資に資する本格的な投資信託を選ぶ手間を惜しまないようにしましょう。
投資未経験者向けのセミナーを何度も開催していたりして、何でも質問できる距離感の近い投信会社、理念を確実に伝えるために直接販売(直販)にこだわっている投信会社などを検討されることを、お勧めいたします。
本業で社会課題を解決する、これからも世の中に欠かせないと考えられる企業を丹念にリサーチして選定している投資信託を、1本選んでください。
そのうえで、収入の1割程度の金額を目安に毎月コツコツと積み立てて投資していけば、時間を味方につけて、資産は複利の威力で加速的に増えていくでしょう。
私自身、現時点で20年近く同様の手法で投資を継続しておりますので、自信をもってお勧めいたします。
繰り返しますが、納得できる商品選びにトコトンこだわることが、大切です。
1 名の専門家が回答しています
関連する質問
医療保険とはいつまで加入していればいいのでしょうか?
私は現在50代会社員の既婚者です。妻は専業主婦で、娘は既に独立しております。今回の相談内容は、医療保険についてです。このあいだ、現在加入している医療保険が10年を迎えるということで更新することになりました。因みに前回は6500円/月の保険料が、今年の4月から10000円/月(※月+4000円)と変動しました。保険を長く続けると、その後料金が上がることは理解していますが、今後10年すると私はだいたい65歳になり、さらにアップすることになります。そのころは恐らく現役も引退するときになるでしょうから、今の保険料を支払う自信が無いのが今の気持ちとなります。この医療保険というのは、一体どれくらいの年齢まで支払い続けるのが理想なんでしょうか?因みに数年前高齢な父が亡くなりしたが、後期高齢者の限度額証明など使った関係で、長期間入院した割には、月1万円程で医療費が済んでいたことを知っているため、ある程度の年齢になれば必要ないのかなと勝手に考えています。恐れ入りますが何卒宜しくお願いします。
精神疾患を持つ人の保険の入り方。
私は十数年前からうつ病や不安障害などの複数の精神疾患を抱えており、現在も専門の医療機関に定期的に通院して治療を受けています。現在は一応長年の付き合いのある保険外交員から勧められた精神疾患を抱えていても加入できるという医療保険に約1年ほど前から入っているものの、毎月の支払額が他の家族の医療保険よりも多い上掛け捨てで経済的に支払っていくのが大変です。かつては精神疾患を抱えていては医療保険は加入できなかったうえ、同様に精神疾患を抱えていても入れるという条件の医療保険も自分が知る限りでは他になさそうなのでこのまま高い保険料を支払っていくしかないとは思うのですが、現時点において私のような精神疾患を持っていても加入できる医療保険はいくつあるのでしょうか。もしあるのであれば保障内容や保険料などについて比較をしてみたいです。
自分に合った医療保険って結局どうやって決めるの?
今、とある医療保険に入っているのですが、今月に入り、値段の見直しも含めて別の医療保険&がん保険を検討し、乗り換えをしようと思っています。知人友人にアドバイスをもらったり、自分自身でネットなどで検索しても、かなりたくさんの保険会社があってどれが1番自分にとって合っているのかがわからなくなります。これから医療保険に入ろうとしている人に向けて、具体的に保険内容のどこを1番のポイントとして見ていけばよいか、というアドバイスが欲しいのです。また、同じような保険内容でも保険会社によって値段が高かったり安かったりするのですが、どうやったら自分に1番合う医療保険を選べるのでしょうか?具体例なエピソードを交えたお話が伺えればと思います。宜しくお願いします。
妻を新規の医療保険に加入させたい
私の妻は長年解離性障害に苦しんでおり、そのため精神科に通院しています。仮に精神科に通院しないと調子が悪くなるため通院は欠かせないのですが、一つ困っている事があります。それは医療保険です。妻は解離性障害になる前に県民共済に加入しておりました。しかし解離性障害で入院した時に保険金を請求したら、入院費用の半分程度しか賄えず大赤字だったので、退院後他の医療保険に加入しようとしたら、「解離性障害があるのであれば、新たに加入する事は出来ません。」という回答がほとんどでした。しかも県民共済もコース変更する事が出来ませんでした。どうしたら医療保険に追加加入できるのか、ファイナンシャルプランナーに聞いてみたいと考えています。
がん保険は加入するべきかどうか迷っています
3人に一人は癌で亡くなる時代になっているようですが、がん保険に加入するメリットについて今一つわからないことが多いので迷っています。現在夫婦では病気保険には加入していますが、この上にさらにがん保険に入る意味があるのでしょうか。がん保険に関する記事を読んでいたら、いざがんになっても最新治療や最新薬など保険が実際には保障してくれないというトラブルが多いとわかりました。せっかく高い保険料を支払っていても、きちんとした癌治療に対する保障が受けられないのであればもったいないと感じています。実際のところがん保険に加入するメリットはあるのでしょうか。あるとすればどういうメリットなのでしょうか。専門のかたの視点からのご意見を聞かせていただきたいです。