早期退職しようか悩んでいます。

男性30代 イングさん 30代/男性 解決済み

こんにちは。今年50歳になったばかりの公務員です。
ずっと、昇給を拒否してきましたが、この4月から係長になり、しかも全く関連のなかった部署に異動させられました。
異動先の人は、不慣れな私にみんな優しくしてくれますが、全く知らないことばかりで勉強と緊張の日々。そして判断と部下の指導という係長の立場に、心身ともに体調を崩してしまいました。以前から公務員は自分に合わないと感じていましたので、この際、50歳から対象になる早期退職を希望してもいいかなと思うようになってきました。
上司に相談したら、「とにかく休みなさい。」と病休を勧められましたが、時間の無駄に思えて仕方ありません。
確かに、今仕事を辞めて今後はどうするのか。不安はあります。しかし、一度きりの人生、疑問に思いながら、ごまかしごまかし仕事をしていくのはどうかという気もします。
どうしたらいいんでしょうか。アドバイス、お願いします。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 仕事全般・転職・退職
40代前半    男性

全国

2021/06/08

ご質問の件について、あくまでも回答者個人の主観となるのですが、これからのお金の懸念および周りの人に迷惑をかけることがないのであれば、早期退職をする希望を叶えても良いのではないかと感じています。

質問者様は、現在50歳になったばかりということで、原則として公的年金が支給開始となる65歳までの約15年間について、お金の懸念が生じなければ早期退職をしても良いのではないかと考えます。

また、質問内容では質問者様の家族構成はわかりませんが、仮に他の家族がおり、その人たちにお金の面も含めて迷惑をかけることが無いようであれば、早期退職をしても良いのではないかと考えます。

この2つをいずれも満たしているのであれば、質問者様にとって一度きりの人生でありますから、早期退職をして、ご自身が思い描いた人生を送ることもありなのではないかと思っています。

ちなみに、本質問に回答をしている令和3年6月現在において、各種年金法では、年齢が60歳に達しますと、公的年金を繰上げて支給を受けることができます。

これによって、本来ならば65歳からもらえる年金を早くもらえるものの、年金額が減額になるほか、一度繰上を行うと元に戻すことができない、事後重症などによる障害年金を請求できなくなるなど、多くのデメリットも生じます。

そのため、早期退職を行い、ご自身の希望を叶えるのであれば、今後のマネープランやお金の流れを大まかに知った上で、意思決定をするように心がけておくことを強くおすすめします。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

FPの仕事について

実際いまFPの資格を取るために勉強をしていますが、FPだけの資格でいい企業に就職することはできるのでしょうか?保険の資格や不動産に関する資格があれば、もっといい仕事が見つかりそうなのですが実際はどうなんでしょうか。また勉強して資格とってとなると時間がかかります。なのでFPだけの資格だけでもいい企業にはいりたいのでお勧めの業種などあれば教えていただきたいと思っています。企業するとなるとFPの資格だけでもきついでしょうか?その場合保険や不動産以外にも取っておいたいい資格などあれば教えていただきたいです。もし起業したときに一番気をつけておいたほうがいいことがあればそちらも聞きたいです。FPの知識を得て良いエピソードあえれば聞きたいです!!

男性20代前半 sudanさん 20代前半/男性 解決済み
國弘 泰治 1名が回答

転職すべきか否か悩んでいます

私は30代の年齢の会社員で、すでに妻と小学生の子供がひとりいます。年収は800万円で、賃貸マンションで生活しています。2020年は新型コロナウイルスの感染流行が原因で、不景気が長引いていましたが、やっと年末にかけて景気が復調傾向を示し始めました。そこで、いまがチャンスだと思い、より高い年収とポジションを求めて転職を考え始めていました。ところが、2021年の元旦から、いきなり首都圏の知事たちが政府に対して緊急事態宣言の発出をすることを要請し、1月上旬には再び、首都圏限定で緊急事態宣言が出される可能性が高くなっています。2度目の緊急事態宣言ですので、再び景気が悪化する可能性が高いと思います。つまり、私が希望する条件で、希望する会社に転職できた場合でも、今後、転職先の会社が経営不振に陥る可能性がないとは言えません。そこで相談です。いまのタイミングで、転職すべきでしょうか。それとも、いまはじっとタイミングを見計らって、いったん転職を思いとどまるべきでしょうか。アドバイスをいただければ幸いです。

男性30代後半 tokiyori875さん 30代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

自分に合った働き方を見つけたい

昨年まで保険会社の事務職でフルタイムで働いていましたが、不妊治療との両立が難しく退職しました。その後1年ほどパートで販売職をしていましたが、不妊治療での急なシフト変更や立ち仕事の体調面で継続が難しくなり、こちらも辞めてしまい現在は専業主婦をしています。結婚して3年になりますが、すぐに子供ができると思っていたので結婚してすぐに郊外にマンションを購入してしまい、現在夫の収入600万円程で、ローンの返済と不妊治療の支払いに追われている状況です。貯めていた100万円程度の貯金と、節約生活で、出ていく出費を赤にしないよう頑張っていますが、どんどんかさんでいく高額の不妊治療費との先の見えない戦いに不安な毎日です。働きたいという意志はあり、ランサーズでできる仕事があれば応募していますが、スキルが低いとそれなりの収入を得ることは難しく、自分の生活と合った働き方がないかと悩んでいます。この先不妊治療だけでなく、妊娠できた場合は出産、子育てにも膨大な費用がかかってくると思うと、このままの状況ではいけないと感じ、何か良い働き方や、これからのお金との向き合い方について良いアドバイスがあれば教えていただきたいです。

女性30代後半 aki29bizさん 30代後半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

フリーランスでの仕事、いくらぐらいから法人化をしたらいいのか

私は、フリーランスで働き始めて10年たちます。徐々に仕事も安定し年収も安定してきています。今は個人事業主として青色申告で確定申告を行っています。そこまで不便さはないのですが、法人化というのを聞いたことがあります。法人化はいくらくらいから考え始めたらいいのでしょうか?また、法人化するにあたって、どのようなことがメリットで、何がデメリットになるのでしょうか?また、法人化するときの手続きを一から十まで教えていただきたいです。用意しなければならないものや手配が必要なものなどを教えていただけるありがたいです。もう一点ですが、今やっている仕事は継続しなら他の仕事も始めてみたいと思っています。コロナ禍で避けた方がいい仕事やこれから伸びる仕事はありますか?

女性40代前半 とも (momonga_ga)さん 40代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

30歳看護師です。子育てかキャリアか悩んでいます

この冬で30歳になる、看護師8年目の者です。自身の年収は約400万、世帯年収は800万程度です。結婚して1歳半になる子どもと夫の3人暮らしをしています。現在は新卒の時から働いている総合病院で、子どもが1歳になるまで育休を使って子育てに専念していましたが半年前に復帰したところで、独身の時に比べて夜勤回数が半減する子育て免除や残業への配慮もあり今の仕事形態が一番働きやすい環境ではあります。しかし子どもが3歳を過ぎると、夜勤回数免除がなくなることや、子どもがちょうど手にかかる時期になってくることが予想されるため、自分の体力や余力の限界を考えるとそれまでに転職をしておいた方が良いのか悩んでいます。しかしその一方で、数年のうちに第二子の出産も望んでおり、転職をしてしまうと計算上転職してから1年経過するか分からず産休が取れなくなることや、転職をすると希望する勤務形態だと自身の年収は350万程度まで下がることが予測されるため、子ども二人を育てることの経済的負担への心配もあります。(このまま総合病院勤務だと年10万ほどの年収アップは考えられますがその分残業増加や役職付きによる仕事負担増が予想され、転職すると年収は多くても400万程度にとどまることが予想されます)。また、マイホームを40歳になるまでに建てる計画をしているため貯蓄への打撃も気になるところです。マイホーム購入のための資金は今のところ1/4しか貯まっていない現状です。私はあとどのくらい総合病院で働くべきなのでしょうか。転職しても生活に支障がないか教えて欲しいです。

女性30代前半 muhi05さん 30代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答