節約できる税金を教えて欲しい

女性50代 kimiwoさん 50代/女性 解決済み

税金は必ず支払わなければいけないものですが、中には所有しなければ支払わなくても良い税金というのもあります。消費税などは支払わないと物が買えないので仕方がないですが、自動車税や固定資産税は、家や自動車を所有しなければ支払わなくても良い税です。こうした所有しなければ支払わなければ良い税というのを知れば、もっと税金を節約できるのではないかと思います。ですが言われないと気が付かないものも多いので、そうした一般的な持ち家の家庭が支払っているであろう税金の目安というのがあれば知りたいです。自分の家と比べてみて、所有しなければ支払わなくてもよいものがあれば生活の見直しにもなるのではないかと考えるからです。誰もが自分の家の生活が当たり前と思っていますが、意外と比較するとなくてもよいものはあるのではないかと思います。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
60代後半    男性

全国

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
確かに御相談者様がご指摘指なされているように、「持てる者と持たざる者は公平を図り課税する」という考え方があります。従って、不動産や自家用車等は典型的な所有者への帰属課税です。他には預金利子や投資による配当、売買益も同意に課税されます(NISAやiDeCoは除く)。それ以外はご家庭で所有しているものに税が掛かるものは少ないと思われます。
しかし、固定資産税は、土地並びに家屋の課税標準額に1.4%が毎年課税されますが、住宅用地につきましては、200㎡以下は「小規模住宅用地」として課税標準額の6分の1となり、200㎡を超えた部分には3分の1に減額される仕組みとなっています。
従いまして、課税標準額が土地(200㎡)が2000万円、家屋が1000万円であれば、42万円が課税されるところ、土地が2000万円×1.4%÷6=4.6万円、家屋が1000万円×1.4%=14万円となりますので、本来42万円のところ18.6万円となります。従いまして、「衣・食・住」の3原則から、住に関する税は大幅に減額されています。そのように考えますと、自家用車が一番税負担が高いものである考えられます。税に関する負担を軽減する為に大切な事は税制を知ることです。税制を知れば各種控除による所得税や住民税を軽減する事も可能であり、所得制限がある補助金の支給を受ける事も可能になる場合があります。人生において、持つ事が必要であるものを制限するのではなく、本来支払う必要がなかった税を削減するための知識が大切であると考えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

株式売却の際に利益に対する税金は、

現在は高齢の域に達している筆者ですが、既に定年退職や再雇用されて会社を辞してから10年ほどになります。 勿論、会社を辞する時は会社規定の決まりの退職金を頂きましたが、其の時に預貯金や株を購入しました。その株を購入した目的は特に株の売買をして儲けようとは思ったものではなく、配当金や株主特有の優待券を頂くことでした。 その株の優待券というのは主に飲食関係の優待券で家族でよく利用したものでした。しかし、今回コロナのことも有って株価が値下がりが懸念するのと、我が家のある目的が有ってお金が必要になり売却しました。 購入当時はかなり安い状態でしたが売却した時は概ね、株価は3倍位になっていました。 従って、相当金額の利益が出ているのですが、此の時に株の利益に対する税金関係はどのようになるのか、又、何とか裏技とかで節税する方法はないものか、お尋ねしたいのですが。

男性30代前半 orimasaさん 30代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

自動車税節約のために車の買い替えはお得ですか

自動車税の支払いのお知らせが届くと「おお、今年もまた自動車税を払わなければ」と思っています。所得税などに比べると自動車税の金額は低いですが、それでも気になる値段です。自動車税は車の排気量で決められています。そのため、自動車税を抑えたいなら排気量の少ない車を選ぶとよいのだと思います。今使っている車は何年も使用していて、もうすぐ替え時かなと思います。以前だったら家族みんなが車に乗れるように大きな車が必要でしたが、今は家族みんなで出かけることがほとんどないので今よりも小さな車に替えても不便はないと思います。では、自動車税節約のために排気量の少ない車に買い替えるのと、このまましばらく今の車を使用し続けるのではどちらがお得ですか。

女性30代前半 jurisaさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

自動車税と軽自動車税

40代の夫婦です。自家用車の所有は普通車1台です。住んでいる地域では、大人一人につき車1台の所有が多く、我が家は少ない方になります。駅から離れた所に住んでいることもあり、車1台では不便を感じています。主人はバイク通勤をしていますが、雨の日は私が送り迎えをしています。子供の塾の送迎もあり、もう一台車が欲しいねと話をしています。車の所有を増やすにあたって気になることは、維持費です。少しでも維持費を節約するためには、自動車税を考慮する必要があります。軽自動車を選んだ場合、自動車税はかなり抑えることができます。数年乗ることを考えると、大きな差が出てきます。自動車の購入は中古車を考えています。車の本体のみを見ると、欲しい車はそれほど差はありません。同じくらいの金額を払うのであれば、大きな車が欲しくなります。車内も広く、ゆったり乗れます。子供が4人いるので、大きな方が移動には便利です。便利さを選ぶのか、自動車税を節約するべきなのか、悩んでいます。10年乗ることを考えると、どれくらいの差が出てくるのでしょうか。今所有しているのは7人乗りです。5人乗りの車と軽自動車との比較がしたいです。税金面での差を知りたいです。

女性40代後半 アンパンメロンパンさん 40代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

ふるさと納税をやってみたいのですがわかりません

現在生きているだけで住民税や所得税、消費税など、たくさん支払っていると思うのですが、自分自身何にいくらくらい支払いをしているかわかりません。現在どれくらいの収入で、どれくらいの支出があり、その中で税金にどれくらいの支出があるのかを知りたいです。また、Instagramやインターネットではふるさと納税や債券、株式など、いろいろな新しい税金の制度などを見ることがあるのですが、どんなものがあるのか知りたいです。また、お金の知識が全くない素人でも簡単にできる節税がなにかあれば教えていただきたいです。あとは、自分は未婚で子供もなく長女なので、仮に親が他界した場合の相続税や、実家で所有している車や家などの維持の仕方も気になります。

女性30代前半 ..AO..さん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

確定申告を税理士に頼む意味とは?

私はフリーランスで働いており、毎年確定申告をしています。ただ、基本的には全て1人でやっており、誰かに頼んだことはないです。でも、世の中には税理士に頼んでいる人もいるみたいです。確定申告を毎年自分1人でやっていて、特に不自由を感じていない私からすると、税理士に頼むメリットってなんなんだろう?と思えてくる状況で、実際に税理士を頼っている人の気持ちが分かりません。したがって、税理士に確定申告をやってもらう必要性はどういったところにあるのか?実際にどういうメリットがあるのか?どういう人が現実的に税理士に依頼をしているのか?などに関して、詳しく教えてほしいなと思っています。お金が当然かかるため、それに見合った恩恵が本当にあるのか?知りたいのです。

男性30代後半 263823さん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答