キャッシュレスで予算管理するのに良い方法は?

女性30代 koba39108さん 30代/女性 解決済み

私はキャッシュレス派なので、現金のみのお店以外は電子マネーかクレジットカードで支払いをしています。ポイントも貯まるし便利だとは思うのですが、予算管理をどうしたらいいか分からず、もしかしたら現金で払うよりも無駄遣いしてしまっているのでは?と不安になっています。
現金で管理すると、予算分のお金しか持たないのであといくら使えるか把握できますが、キャッシュレス決済だと今月食費にいくら使っているのか等を把握するのが難しいです。近所のスーパーで使える決済方法がドラッグストアでは使えないので別の決済方法を使ったり、決済方法を一本化できないのも把握しにくい原因のひとつだとは思うのですが、キャッシュレスで予算管理するのに良い方法があれば教えてほしいです!

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 クレジットカード・デビットカード・電子マネー・ポイント・QR決済
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/08/16

koba39108様、ご質問ありがとうございます

キャッシュレス決済も使い過ぎ防止をする策は多くります。

QR決済では毎月の予算をチャージしておいて、その中でやりくりをするという方法もありますね。

またクレジットカードでは、毎月の上限を設定することも可能となります。

またパソコンとアプリで連動している、家計簿アプリもあります。

こちらは銀行口座やクレジットカードなど、いろいろなお金の管理を行う事が可能となっていたり、予算を設定したりすることも可能となっています。

また予算をオーバーするとアラートが鳴るという機能のあるものもあります。

また口座の管理だけではなく、最近の多くのポイントの種類や電子マネーの管理も出来るものもありますので、ご自身にあった家計簿アプリを見つけられると良いですね。
さらに、現金で支払った時もレシートを読み込むだけで支出を入力できるという機能があるものもあります。

これまでの紙媒体の家計簿よりも、より正確に管理できる時代になったとも言えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

クレジットカードとの上手な付き合い方

こんにちは。30代の会社員です。今回はクレジットカードとの上手な付き合い方を教えて頂ければと思っています。現在何枚かクレジットカートを持っていて、メインのクレジットカードのみを使用して日々の生活品から携帯等の支払いを対応しています。その中で、もちろん一番やってはいけないリボ払いには触れないようにして活用しています。ただ、どうしてもクレジットカードだと月々の払っている中で現状の使用金額が一瞬では把握できない為、使い過ぎてしまう時があります。どうにか上手にクレジットカードと付き合っていく方法はありますでしょか?昨今のキャッシュレスブームもありますが、そちらにしても同様の問題は出てくるかと思いますので合わせてお伺い出来ればと思います。

男性40代前半 はるるんさん 40代前半/男性 解決済み
大岡 美紀 1名が回答

高齢親でも安心して使うには、どのキャッシュレスを使うべき?

高齢な両親が、今後のことも踏まえてキャッシュレスサービスを使いたいと言い始めました。しかし、二人とも現金払い以外使ったことがなく、とりわけ機械音痴なので、paypayや楽天ペイは使いたくないし、クレジットカードは申し込むにも種類がありすぎて、どれをおすすめされても選べないと困惑していました。私としては、都度足りない分をチャージして使えるプリペイドタイプ、例えばnanacoやwaonカードが分かりやすくてよいのではないかと思っているのですが、できればプロの方のご意見をお伺いしたいです。また、できればセキュリティの面においても、サポートやアフターフォローなどの支援体制が確りしているタイプについても、教えていただきたいと思います。

女性30代後半 meowbowさん 30代後半/女性 解決済み
中村 真里子 小松 康之 2名が回答

精神疾患で働けない中、どうすれば?

現在27歳です。専門学校を卒業して、20歳の時に正社員として就職しましたが、精神疾患になってしまって21歳の時に退職しました。22歳から障害年金2級(月65000円)と年金生活者支援給付金(月5000円)の他に、内職や在宅のライティングなどで数万円程度収入を得ています。収入は月10万円程度、現在の体調だと外に出て仕事をするのは難しいため収入アップは無理です。これといった趣味や友達付き合いなどもなくてほとんどお金を使わないので、生活に困ることはないのですが、去年支給された10万円の給付金の他に貯金がないので、病状が悪化して収入が減った時などを考えたら不安です。実家は障害に理解がないので支援は期待できません。生活保護を医師から勧められましたが、実家との関係が悪いので申請はしていません。

その他30代前半 KaoriYuzawaさん 30代前半/その他 解決済み
舘野 光広 1名が回答

クレジットカードは何枚まで持てるのか知りたい

現在クレジットカードは5枚持っていますが、クレジットカード特有の特典を利用したいと思っているのでまだまだクレジットカードを持ちたいです。ですが信用情報の兼ね合いもあって、クレジットカードはだいたいどのくらいまで所有できるのかが知りたいです。ファイナンシャルプランナーの方ならばそこら辺の情報を握っていると思っています。あと作りたいクレジットカードは3枚ほどありますが、そろそろ審査落ちが怖くてまだ申し込みを躊躇しています。クレジットカードの発行の申し込みにおいて審査が落ちるとそのことが信用情報機関に履歴として残ってしまうので、できるだけ信用情報機関に傷を付けたくありません。そのために、クレジットカードはだいたいどのくらいまで持てるのかが知りたいです。ちなみに10万円のキャッシングが付いているクレジットカードは1枚だけです。

男性40代前半 MAX888さん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

主婦が持つクレジットカードの適切な枚数は?

40代の専業主婦です。独身の時に作ったクレジットカードが3枚あり、それらを解約するべきか否か、迷っています。結婚後、クレジットカードは夫の家族カードをメインに使っているので、私が作ったカードは財布に眠った状態です。会員特典なども全く利用しておらず、たまにネットで情報確認をする程度です。各カードについて、保有期間は15年~20年程、結婚後の情報変更済み、キャッシングは不可、利用限度額に変わりはありません。少額ですが年会費を支払っているものもあります。もったいないと思いながらも先々何か役立つメリットがあるかもしれないと言う理由から保持し続けています。今後はパート・仕事復帰も視野にあり、専業主婦の立ち位置から離れた時を考えると一枚は持っておいた方が良いと思うのですが、使わないクレジットカードを持っておく事はやはり大きな損になっているのでしょうか。年会費がかからないものなら何枚か持っておいたほうが良いのでしょうか。また解約・保持するカードの選択について、どのような点を判断基準にするべきでしょうか。

女性40代後半 SARASAさん 40代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答