転職やFXや株などについて相談したい
今、転職をするかとても悩んでいます。今の職場は勤務時間や突然の休みにも融通が効きやすいです。仕事内容が入社当時とかなり変わってしまい、人間関係も苦痛になっています。
転職を考えているとき、FXや株にも興味を持ちました。
無知なのでFXや株のことを勉強したいとおもっています。
住宅ローンや子供、自分たちの将来のお金なも不安がありファイナンシャルプランナーな方にいろいろお聞きになりたいと思います。
今、転職をするかとても悩んでいます。今の職場は勤務時間や突然の休みにも融通が効きやすいです。仕事内容が入社当時とかなり変わってしまい、人間関係も苦痛になっています。
転職を考えているとき、FXや株にも興味を持ちました。
無知なのでFXや株のことを勉強したいとおもっています。
住宅ローンや子供、自分たちの将来のお金なも不安がありファイナンシャルプランナーな方にいろいろお聞きになりたいと思います。
1 名の専門家が回答しています
質問内容を一通り確認させていただき、質問者様が抱えている疑問を解決するためには、やはり「質問者様が質問内容でお伝えしている相談内容にすべて対応できるFPを探して直接ご相談いただくことが望ましい」と感じています。
ちなみに、回答者が個人的に気になっていることの1つとして、転職と住宅ローンの関係があり、これから質問者様が住宅ローンを組んで住宅購入をする場合、住宅ローンの審査項目の1つに「勤続年数」といったものがあります。
「勤続年数」の審査項目は、住宅ローンの申し込みをした際、現在の職業に対して勤続年数が短いよりは長い方が少なくとも審査に良い影響を与えることになり、転職したばかりであるなど、特殊事情が絡みますと、少なくとも審査に不利になる場合があることも考慮しておかなければなりません。
ただ、質問者様は、さまざまなお金の相談をFPへすることを求めているため、先に回答した内容も含めて総合的なご相談をなされることで、世帯全体のお金がうまく回せる可能性は大いにあると思います。
後は、相談するFPの力量や経験などがものを言う案件でもありそうですので、ご自身に合ったFPを探していただき、ご相談されることが望ましいでしょう。
最後に、新型コロナウィルスの影響によって、現在では、オンラインで相談対応に応じることができるFPも多くいるため、いわば、全国どこでも対応してもらえることを意味します。
数多くのFPからご自身に合った人を探すのは大変かもしれませんが、回答者も含めてすべての相談に対応できるFPがおられますので、そのような人を探してご相談されてみることをおすすめします。
私が相談したい内容といたしましては、効率的な貯金の仕方と、会社員でもできる収入の増やし方の2点となります。1点目の効率的な貯金の仕方の具体的な内容といたしましては、日々、お金を消費して生きている私たちですが、毎日の買い物や節税対策に関しましてとても興味があります。お金を増やすより、お金の消費を抑えることが大切だと思いますので世の中のお金の流れの仕組みを教えていただきたいです。2つ目の収入の増やし方についてなのですが、現在、このような状況ですのでリモートワークや副業が許可されている企業が増えています。そこで、今流行りの仮想通貨などで本業+の収入を得たいと考える人が多いと思いますのでオススメの副業に関しまして教えていただきたいです。
1名が回答
新型コロナの影響もありますし、そろそろ資産運用をはじめたいのですが初心者におすすめの方法はありますか?今まで銀行の貯金しかしたことがありません。新型コロナに加えて低金利だから資産運用もはじめたいです。何から始めたらいいかもわかりません。ネットで調べるとリスクごとにいろいろ変わってくるらしいです。初心者でもリスクが高い資産運用はできますでしょうか?徐々に慣れてきたら高いリターンを得たいと思っています。リスクが高くなるといわれているけど、どの程度のハイリスクになりますか?余裕があったら中ぐらいのリスクでも構いません。希望としてはなるべくリターンをたくさん得られるように早くなりたいです。逆に低いリスクで高いリターンは得られないのでしょうか?よろしくお願いします。
1名が回答
海外のFXに利益に関しての税金を聞いてみたいです。これからFXを始めてみたいとは思っていますが、日本のFX会社はレバレッジが低いので証拠金が多く必要になりますので、海外のFXのレバレッジの高いFX会社を利用したいと思っています。ですが、日本のFX会社と海外のFX会社で得た利益に関しては税金が異なると聞いたことがあります。税金に関しては全く詳しくないので、ファイナンシャルプランナーの方に詳しく聞きたいです。
1名が回答
現在フリーランス、といっても名ばかりで実績はほぼないような仕事をしています。月の稼ぎも10万円いかないことも多いため、FXなどに挑戦してみたいと思いました。そこでいろいろと勉強をしてみたり、デモトレードができるアプリなども使ってみたのですが、いまいち稼ぐことができません。これが実際のお金だったらと思いながら練習していると、ちょっと動いたらすぐ売却すると言ったように及び腰な運用しかできないのです。そこで質問したいのがFXで勝ちたいと思った場合の攻め方です。数時間放置したほうが良いのか、一日放置したほうがいいのかといった時間で定めたほうが良いのでしょうか。それともできる限り張り付いて動きを見守っていたほうがよいのでしょうか。初心者丸出しな質問で申し訳ないのですが、知れたら嬉しいです。
1名が回答
大学を卒業して9年が経過した社会人です。現在学校法人の職員として、広報を担当しております。一度転職をして、今の学校法人に在籍しております。給料も以前よりは良くなり、少し生活していく中でも余裕が出てまいりました。今後の生活のことや老後のことも考え、何か投資を行いたいと思い、仮想通貨を始めてみました。最初は利益がかなり出ていましたが、コロナウイルス感染症による影響なのかわかりませんが、持っていた仮想通貨の価値がかなり下がってしまいました。なんとか数ヶ月たち利益が出たところですべて売却し、合わせて退会も行いました。ギャンブルな感覚があり、リスクがかなりあるように感じましたが、今後明るい見通しがあれば、また始めたいと考えています。正直今後、仮想通貨はやったほうがいいか聞きたいです。
1名が回答