どの火災保険に入れば良いのかわからない

男性30代 なかむらさん 30代/男性 解決済み

私は現在の借りている賃貸マンションに置いて火災保険に入っています。しかしながらその火災保険が果たして私たちにとって合っている火災保険なのかと言うことがわかりません。マンションの管理を行う管理会社がすすめてきたものであり、正直この火災保険が良いとは思えないのです。これから引っ越すことを見越して、その引っ越し先の賃貸マンションに置いて再び火災保険を選ばなければならないと思いますが、果たして私たち20代の夫婦にとって適している火災保険は一体どのようなものなのでしょうか?また私たちのように火災保険の加入について困っている方もいらっしゃると思いますので、その方にはどのような火災保険が適しているのかということも馳せてお答えいただけると助かります。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 自動車保険・火災保険・地震保険
60代後半    男性

全国

2021/09/23

ご質問ありがとうございます。
FP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

賃貸住宅における損害保険は3つの補償に備えておく必要があります。そもそも重大な過失がない場合の失火につきましては、失火法に基づき損害賠償を請求することは出来ません。しかし、賃貸住宅の契約においては、借主は貸主に対する現状回復義務がありますから、例え失火であっても修復をして貸室を返還する義務が発生します。これを補償する保険が借家賠償保険や借用住宅修理費用保険などと呼ばれています。

更に、自室から他の居室に対して水漏れなどによってクロスや家財に損害を与えた場合には、個人賠償保険によって損害賠償金を支払うことが出来ます。個人賠償保険は日常生活での賠償責任を広く補償出来るものですから、住宅に限らず契約をしていることもありますので、重複契約にならないようにご注意願います。

最後に、自室の家財が火災等によって滅失や使用不可能となった場合に、自分用の保険として加入するものが家財保険です。家財保険はもらい火による被害や盗難、不注意による破損や汚損等に適応されますから、利用用途は広い保険と言えるでしょう。

以上のように賃貸住宅と言えども、さまざま方向から補償を準備しておけば、いざ補償が必要となった時は大きな力となるため知識として残しておいて下さい。また、玄関ドアの鍵が盗まれた時にはドアロック交換費用を補償する保険などもあり、保険を検討する時には御自身の賃貸住宅に合わせた保険を選択されて下さい。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

既存の保険は良いのか悪いのか?

今、加入している自動車保険と火災保険は正直高いのか安いのかわからない状況であります。その中で自分は今後保険に対してどう向き合っていけばいいのかわからない状況になってしまったりします。今後、見直しもしようかなと思うとことですが、いろんな保険の種類があってわかりません。このような場合はむやみに選択ができないと思いますので、それぞれの保険の内容を確認したいのですが、難しい言葉が多くてわかりません。そんな時にはどういうように対応していけばいいのか是非教えて欲しいところであります。もしよければどういう保険を加入することで、保険が安くできるのか?もしくは今と同じ条件だが他の保険会社で安いところがないか教えてもらうことはできるんでしょうか?

男性30代後半 masafumiさん 30代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

保険会社による違い

保険会社による値段の違いや、補償額の違いは数字で見えるので分かりやすいですが、実際に被害を受けた際のサポートの早さの違いや、お金の受け取りのスムーズさなとがどのようにすれば知ることができるのかが分からないです。また、値段の違いでどこまで保証に差が出るのかがわからないです。数字の上では、同じでも会社によって保険にかかる値段が違うのも気になります。また、どこまでが保証内で、保証外になるのかといった基準がとても難しいです。もし、実際に被害を受けても、どのくらいの被害で保険会社に連絡すれば良いかが分からないし、不安を覚える点でもあります。また、ネット保険とそれ以外の違いもあまり分かりません。どの会社が信頼できるのかも教えていただきたいと思いました。

男性20代後半 snow01sid10さん 20代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

家の保険も見直しした方が良いのでしょうか?

自分はマイホームを購入したのですが、契約時に不動産屋が仲介してくれ、火災保険と地震保険を同じ会社で長期契約(火災保険は25年、地震保険は単年)することになりました。その時から10年近く経つのですが、火災保険も地震保険もそのまま長期契約しています。ふと、思ったことがあり、それは「火災保険や地震保険は契約時の保障内容のままでいいのか」ということです。人間の医療保険などは、保障内容を何年か一度に見直した方が良いと聞いたことがあります。家の保険も見直しした方が良いのでしょうか?あと、家の保険だけではなく、車の任意自動車保険も保障内容を見直しした方が良いのでしょうか?こちらも長期契約(5年)しています。よろしくお願いします。

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

自分自身にとって相応しい自動車保険が分からない

自動車保険には色々あって、正直どこの自動車保険に加入したら良いのか分かりません。今加入している自動車保険は保険料が高いので、切り替えを考えています。ダイレクト自動車保険は保険料が安いですが、サポート体制にやや不安があります。そこで保険のプロであるファイナンシャルプランナーの方に自分自身にとって相応しい自動車保険を選んで欲しいと思っています。知識がない素人では中々適切な自動車保険を選ぶことが難しいと感じています。補償と保険料のバランスを考えながら無理なく支払っていける自動車保険に加入したいです。自動車保険は複雑なので、ファイナンシャルプランナーの方と相談して決めたいです。プロの専門家に選んでもらえたら安心できます。

男性40代前半 ももんさん 40代前半/男性 解決済み
園田 武史 1名が回答

地震保険の必要性とは?

地震保険に関しては、私はあまり必要性を感じていません。というのも、地震による大規模な被害という状況があまり想像できないからです。私は関東に住んでいて東日本大震災を経験していますが、そのときもこれといって被害は生じませんでした。それ以上の大地震が今後来る可能性はありますが、なんとなく甚大な被害が起きる想像ができないのです。ただ、これは私の感覚による判断なので、何かしら見落としている部分があるかもしれないです。したがって、地震保険の必要性が高い人とそうじゃない人について教えてほしいと思います。どういった状況の人は加入すべきなのか?逆にどういった状況の人は加入する必要性が低いのか?そのポイントとなる部分が知りたいです。

男性30代前半 denkiirukaさん 30代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答