今後の生活に必要な金額とお金の増やし方。

女性30代 necocori_c9a5さん 30代/女性 解決済み

夫婦2人(30代前半)
子供1人(妊娠中)

今後子供にかかる金額が知りたいです。大学生までの予定、
子供を育てるのには1000万円、老後に2000万円と聞いたことがあります。
合計3000万円今から貯金できるとは思えません。

現在は外貨積立保険に入っていますが、最低25年たってから崩さないと損をすると言われました。 ですので子供用ではなく老後用と思っています。
その積立保険を60才まで取っておいても、老後2000万円には到底追いつきません。
最低限必要な金額と、リスクのないお金の増やし方など教えていただけたらと思います。
このままですと損をするとわかっていても積立保険を崩して、老後の資金がなくなるということになってしまします。
ですので、子供にかかる費用と老後までにできること等教えていただきたいと思います。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます

子どもに掛かる費用は、以前は1000万円と言われていましたが、現在は更に高額になって、1300万円以上かかる可能性があります。
ただこれはお子様が生まれてから大学を出るまでの金額なので、この額を今から貯めるのではなく、大学に行く費用を目標に今から準備されていく事を考えましょう。
大学も進路によって、金額が大きく変わりますが、500万円は目安にされた方が良いと思います。

老後資金も2000万円が話題になりましたが、人生100年時代でゆとりある老後資金を考えると5000万円くらい必要になる可能性はあります。

これは、貨幣価値の変動によっても金額が上がっていく事を考えておかれてください。

リスクのないお金の増やし方をお考えになっておられますが、この貨幣価値の事も考えた資産形成を行わないと更にお金に困ることに成り兼ねません。

今後、物価上昇以上の運用利回りがないと実質の損失になってしまいますので、この点をしっかりと考えた商品を選ぶことになります。

そう考えると、リスクがあっても資産を増やせるような商品で資産形成を行う必要があります。政府も個人の資産形成の後押しをするように、NISAという少額投資非課税制度を出しています。

また老後資金の準備では確定拠出年金という制度があります。個人の方の場合は、iDeCoと言われる愛称で広く知られてきていますね。

こういった制度を活用しながら、しっかりと資産形成を行われてください

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

毒親からの相続について

実親と絶縁し6年になりますが、年齢を考えると相続についてを徐々に具体的に考えるようになりました。腹をくくって絶縁したので私としましては何も相続を受けるつもりはありません。私には兄弟がいないため相続するのは必然的に私しかいないのですが、それでも縁を切ったため何も関わりたくないのが正直なところです。亡くなる寸前であったとしても介護する気もありませんし、人生をめちゃくちゃにされたのですから子供に捨てられても仕方ないと現実を受け止めて欲しいのが私の心境です。

女性30代後半 rieさん 30代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 舘野 光広 2名が回答

定年退職後の必要資金

現在61歳の男です。60歳で会社を定年退職し、64歳から、厚生年金、65歳から国民年金を支給されることになっています。また世帯は、現時点で妻と私の2人暮らしです。ご相談は、1)老後資金として、一般的に、必要とされる資金は、現時点において概算最低いくら必要でしょうか。また、必要なお金は、どのような用途項目に分かれ、各項目最低いくらくらい必要でしょうか。2)老後資金として、余裕がある金額とは、いくらでしょうか。2)現時点において、モデルケースとして、夫婦2人で、90歳まで生きると仮定して、概算で老後資金は、総額いくら、必要でしょうか。3)老後資金が、足りない場合、働く以外に、安全に資産運用等を行い、老後資金を稼ぐ手段は、あるのでしょうか。

男性60代前半 tanacanonさん 60代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

効率的なお金の貯め方について

私が聞きたいお金の貯め方としまして、どうしても友人の付き合いや、特に、会社の先輩や上司からの誘いで断れない日々が続いております。特に私が所属している会社につきましては、飲み会を半強制的に連れて行かれることが非常に多く、どうしても断れないタイプですので、そこで散財してしまう形となります。露骨に最初から飲み会について断ってしまいますと、凄く角が立つような形で申し訳なくも思いますので、お金を使わないためにも効果的な最も合理的なお酒の断り方、特に会社関係で飲み会をスマートに断る方法がないかと悩んでおります。お酒の散財が改善されますと、飛躍的にお金の貯まる速度が伸びると思いますので、そう言った形で、上手くお酒の席を断る手段を模索しております。

女性30代後半 chisaponさん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

借金はないのに貯金がなく誰に相談すればいいかも分からない

次の仕事は決まっているが、借金があるのに貯蓄はない。借金の支払いが月に12万ほど。また次が有期雇用のためどのように家計をやり繰りしていくか、今後貰える給料からどれだけの金額を生活費に充てれるか、計算がうまくいっていないこと。また、同棲している恋人との今後も考えているため、貯蓄もしていかないといけない。とりあえずたくさん稼ぎたいという希望はあっても具体的にいくら稼がなければならないかが不透明な状態。こういう相談はファイナンシャルプランナーの方への相談としてはお門違いなのではないかと思っているが、じゃあ誰に相談したらいいのかもよくわからない。弁護士の無料相談にも相談したが、あまり具体的な策は教えてもらえなかった。結果足が止まっている。

男性40代前半 swimmerさん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

うつ病で働けません。正直、お金に困っています

現在、私の収入は障害年金とパートの賃金を合わせて、年収約235万円位あります。自分の障害は、「うつ病」であり、今のところ一般就労にはつけない状況です。母親は、老齢年金受給者であり、妹はパート従業員です。私、母親、妹それぞれ自動車を所有しており、維持経費については各自がまかなっております。私の自動車については、購入してから11年が経過し、今年車検になります。 また、母親名義の持ち家も築25年が経過し、劣化箇所が目立ちます。 私の貯蓄はほとんどなく、お金の貯め方がわかりません。浪費癖があり、服飾品の購入に収入のほとんどを当てている状況です。本来であれば、持ち家の修繕費等に充当するため、貯蓄をしなければならない状況なのですが、全くできません。貯蓄をするために、何か良い方法はないものでしょうか。ご教示願います。

男性40代後半 nanohana_hifさん 40代後半/男性 解決済み
小高 華子 1名が回答