マイホームは負債と聞くけど、実際はどうなの?
私は今賃貸に住んでいるのですが、今年結婚してたので今後の為にも今より広い家に住むことを考えています。
その際に賃貸かマイホームのどちらにするかで迷っています。
マイホームは負債だとよく聞きますがどちらがいいでしょうか?
私は今賃貸に住んでいるのですが、今年結婚してたので今後の為にも今より広い家に住むことを考えています。
その際に賃貸かマイホームのどちらにするかで迷っています。
マイホームは負債だとよく聞きますがどちらがいいでしょうか?
1 名の専門家が回答しています
単にお金の面だけで損か得かを考えて判断するなら、賃貸にされればよいと思います。
なぜなら、日本はすでに人口減少局面にあり、空き家が増えていることが問題になっているほどです。言い換えれば、えり好みしなければマイホームを手に入れやすくなっていく可能性が高いということであり、平均的には住宅価格は今後下落していくだろうと考えられるからです。相場に合わせて家賃も安くなっていくなら、相対的には身軽な賃貸の方がコストパフォーマンスが高いといえるかもしれません。逆に、いったんマイホームを所有してしまうと、修繕費や固定資産税などの維持管理コストをはじめとして、いろいろと面倒な費用もあれこれ発生するでしょう。
でも、そんなに単純な話ではないはずです。
マイホーム購入によるメリットを考えてみましょう。
好きなようにリフォームできること、きれいで使い勝手の良い設備、家を持っているという満足感、見栄・・・何がメリットと思えるかは人それぞれですが、購入するかどうかの決め手は、マイホームにお金では置き換えられない価値を見出せるかどうか次第でしょう。
賃貸かマイホームかどちらが良いのかという問いに対し、どなたにでも当てはまる画一的な答えは決してありません。
マイホームが負債だとどなたがおっしゃっているのか知りませんが、おそらくその人は、「資産」ではないと言いたいのでしょう。
同じ建物でもアパートや貸事務所などを購入すれば、それは毎月賃料収入を得られる「資産」であり、家族が住むだけなら収入を得られるどころかローンの返済でお金が出ていくだけの「負債」でしかない、という理屈を言っているに過ぎません。家族が住むマイホームを、他人に貸すアパートと同じ土俵で比較することに、全く意味はないでしょう。
正しいとは思えない理屈に惑わされるのではなく、なぜマイホームを持ちたいのかを改めて自問してみてください。そうすることで、賃貸かマイホームかの結論は案外シンプルに導き出せるはずです。
30年で住宅ローンを組み、現在返済中です。金額も大きい分、繰り上げ返済をすれば、ローン期間は必然的に短くなり、その分利息も減るかと思うと、子供の小さい今のうちになるべく多く繰り上げ返済したいと頑張っています。しかし、職場の同僚にこのことを話すと、住宅ローンと一緒に団体信用生命保険に入っているのだから、夫に何かあったときは支払いが免除になったりする。繰り上げ返済してしまえば、その期間は短くなるのだから、病気になりにくい若いときより、病気になりやすい高齢のときにそれが使える方がいいのではないか?うたはその分貯金してる、と言われ、確かに一理あるなと思ってしまいました。生命保険は別に入っていますが、ファイナンシャルプランナーから見て、どちらが結果的にお得だと思いますか?
マイホームを購入する時は建売住宅と注文住宅のどちらを購入したら良いかで迷うのですが、安さを求めるなら建売住宅一択だと思っています。実際建売住宅の方が注文住宅よりも費用面で良いものでしょうか?そこら辺を詳しく教えて欲しいです。
12年前に家を購入し、35年ローンを組んで毎月は返済しています。ローンは、ボーナス月も同じ金額でボーナス時に多く払うようにはしてきません。今まで、2回繰り上げ返済をし8年ほどローンは短くなりました。まだ、子供が小学校の低学年で中高生、大学生に比べてお金はかからないので、貯金を頑張ってしています。その貯金を住宅ローンの返済にあてるか、それとも今後の子供の教育費として貯めておくのか、また、老後の資金を貯めた方が良いのか悩んでいます。住宅ローンは、退職金をあてにせずに返済できるスケジュールとなっているのですが、もう少し早めに販売しておいた方がよいのか悩んでいます。住宅ローン、子供の教育費、老後の費用どの資金を一番最初に貯めた方が良いのか、また、どのよつに貯めていったらよいのかが大きな質問のなります。
若い時にマンションを購入し、住宅ローンを組みましたが、変動金利の住宅ローンを選びました。金利額を比較すると、固定金利と比較した場合かなり定額であり、今のところは毎月の返済額は無理のないものとなっていますが、今後変動金利の金利が急激に増えてしまった場合には住宅ローンの支払いが出来なくなってしまう恐れもあるので不安を感じることがあります。今後、変動金利の率が急激に上がることが考えられるでしょうか。住宅ローンの返済については、35年ローンを組んでおり、残りは24年程度残っているので、元本もあまり減っていないです。変動金利による金利の急激な上昇に備えるためには、どのようなことを準備しておけば、支払いが出来なくなるリスクを減らすことが出来ますか。
現在30歳、これから結婚を控えている者です。私は1人っ子で、実家は一軒家です。相手は三人兄弟の長男です。持ち家は気楽でいいなと思う反面、家を建てることで、ご近所トラブルなどあってもそこに住み続けないといけない、逃げられないというのが不安になります。理想はライフステージに合わせて住まいの変更ができることです。自分の子どもがいなくなって夫婦だけになったら、私の実家を将来的に引き継いで暮らすのもいいかなとも思うのですが、それまで賃貸を払い続けるのも大変かなぁと思ったり、悩んでいます。一軒家の賃貸に暮らせたらいいのかも、とか。どんなライフスタイルを送りたいかで変わってくると思うのですが、色んなパターンをまずは試算してみたいです。