就活ってどうやって始めたらいいのか不安です

女性20代 建築7goroさん 20代/女性 解決済み

私は今大学2年生で、今年になってから、インターンシップに行った先輩の話や、私が今いる大学を卒業して就職した方の話を聞く機会が授業で増えました。ただ、今年はコロナの影響で、もともと早めにインターンシップに行き、就活に向けて準備をしていた先輩は、ちゃんと希望していたところで内定をもらったのに対し、遅めになってしまった先輩は希望するところに就活しようとしてももう遅かった、という話を聞きました。私自身は、大きい会社、というよりは、個人事務所などに就職したいと思っています。授業でキャリアに関して専門の方の話を聞いていると、私が就職したいような事務所は、大々的に採用をする、というよりは、インターンシップで学生を知って、そこからいいなと思えば内定、と言おう形になるみたいです。インターンシップ先を見つける方法、またインターンシップに行きたい会社が、インターンシップを公に募集していない場合、どうやってアポイントメントをとったらいいのか知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 仕事全般・転職・退職
40代後半    男性

全国

2021/03/09

今学んでおられることを活かして、設計事務所などへの就職を希望なさっているのでしょうか。
大きい会社ではなく、小規模な個人事務所を希望されているのですね。良いことではないですか。
ただ、小さな事務所であるほど、公にインターンシップの募集をしていないのかもしれませんね。
インターンシップ先の見つけ方に、決まったやり方はありません。働きたいと思える事務所に、メールや電話などで片っ端からアタックしてみてください。その体験自体が、貴重な「インターンシップ」です。
どんなお仕事であっても、単に決められた作業を言われた通りにこなすだけではありません。多かれ少なかれ、創意工夫が求められます。ましてや設計事務所であればなおさらでしょう。
事務所側にとっても、小規模であればあるほど、学生からの突然の問い合わせは嬉しいことであるはずです。インターンシップを募集したくても、学生に届ける方法がわからない事務所も少なくないでしょうから。
苦労して見つけた事務所が、お互いにとって良いご縁になるかもしれません。
失敗を恐れずに、ぜひ積極的に行動してみてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

扶養内での仕事について

今年から扶養内でパートをしております。(去年まではフルで働いていました)ですが、今の仕事は扶養内でも月に5~6万くらいしか稼げず、当たり前ですがフルで働いてた時との給料の差に愕然としております。扶養内でももっと扶養ギリギリで働きたいのですが(8~9万)いまの会社では時間・時給共にそれは無理です。家のローンもありますので5~6万では貯金どころか自分の支払いもままならないです。(うちは生活費と自分の支払いは(携帯代・保険代)自分の給料から払ってます。夫はローン分の支払いと自分の支払いをしてます。)そこで、もうひとつパートを増やそうかそれとも今のところを辞めてもう少し稼げるところにしようか迷ってます。今の会社は2年契約なので黙っていれば再来年で終了となりますがそのままでいいものかどうか・・・。もちろんボーナスもありません。もし、もう一つパートを増やす場合は週に2~3日、3時間くらいの目安に考えてます。

女性40代後半 mayamaruさん 40代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

転職するならいつが良いでしょうか。

転職をしたいと思っても今の時期にやるのはかなりリスクがあるような気がします。ですが、中には転職するなら転職したいと思った時に転職するのが良いと言う人もいます。実際には転職するなた時期をしっかり見極めた方が良いでしょうか。また、転職する時期をしっかり見極めるならどういう状況にやるのが良いでしょうか。なんとなくどの時期でも転職しても良いかもという気持ちもあります。実際歯どうでしょうか。転職するなら自分が転職したい時期にこだわるのはやめた方が良いならその理由を教えて欲しいです。それで一番良い時期に転職できたら良いと思っています。なので、そこらへんを詳しく教えて欲しいです。転職しない方が良い時期があるならそれも教えて欲しいです。

女性40代前半 hyoukai76さん 40代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

今の時代、早期退職は現実的ですか?

夫が早期退職をしたいと言い出しました。現在夫は30代の会社員なのですが、遅くとも50歳までには早期退職したいそうです。詳しい話を聞いたところ、このまま定年まで会社で働き続けるのは時間がもったいないと考えているようでした。早期退職後は非正規雇用で働いたり、株などの資産運用で生計を立てることを目標にしているようです。現在はかなり安定した企業に勤めているので、正直私としては今のまま定年まで働いてほしい気持ちもありますが、毎日残業ばかりの彼の人生を考えると、好きにさせてあげたい気持ちも強いです。周りに早期退職をした人がいないので不安もあり、プロの方にアドバイスをいただきたく思います。今の時代、早期退職は無謀な選択なのでしょうか。

女性30代前半 おこめ3215さん 30代前半/女性 解決済み
井内 義典 1名が回答

子供がいる主婦が働きやすい仕事

私は20代の専業主婦です。下の子がまだ0歳のため、育児や家事をして過ごしています。子供は2人おり、そろそろ仕事がしたいなと思うようになりました。主人の両親も私の両親も遠方に住んでいます。働く場合は、子供は保育園に預けることになります。上の子は2歳ですが、3歳になると、保育料の心配がなくなります。市内の保育園では、待機児童の数が大変多く、無職の状態では入園することはできません。2人が同じ保育園に入れる可能性は少ないようです。仕事が決まっても、空きが出るまでは預かり保育を利用するようにと言われました。フルタイムでの働き方は希望していません。子供は病気をしやすいので、休みやすい職場が希望です。子供が小さなうちは、働くのは難しいのでしょうか。下の子が3歳になってから仕事を始めた方が、金銭的にも心にも余裕ができるのかもしれません。でも、できれば3人目を希望しています。金銭面を考えた、3人目を生むタイミングについても知りたいです。

女性20代後半 4クローバーさん 20代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

フリーランスと会社員はどっちがいい?

現在勤めている会社は、コロナの影響で週の50%出社になり、週の半分は在宅勤務をしています。在宅勤務を始めてから、毎日出社していた時期の通勤時間がとても無駄に思えてきて、在宅でできる仕事を見つけたいと思うようになりました。調べてみると、IT業界は在宅勤務可の会社が多く、転職したいと考えていますが、調べてみるとフリーランス(ウェブデザイナーや動画編集など)で働く人も在宅での勤務している人が多いと書いてあり、より働き方が自由に選べるフリーランスも良いなと思いました。1回その業界での正社員経験がないとフリーランスになるのは難しいと思いますが、そもそもフリーランスになることのメリットデメリットを詳しく知りたいです。

女性30代前半 urupupoさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答