死後のクレジットカードの解約について

男性20代 torico3375さん 20代/男性 解決済み

クレジットカードの解約について質問いたします。私の両親はクレジットカードを所持しているのですが、例えば両親がクレジットカードを解約しないまま亡くなったとします。この時クレジットカードの解約は誰がどのような手続きを踏んで行えばよいのでしょうか。年会費がかかっているので、勝手に料金が引かれていくのを想像するととても不安です。また、私が老後独身で、天涯孤独だったと仮定します。私が入院や認知症にかかった、あるいは突然死した場合クレジットカードの解約はどのように行ったらよいですか。入院していてカード会社から突然訴えられるような事態は引き起こしたくないので、是非とも教えてください。よろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 クレジットカード・デビットカード・電子マネー・ポイント・QR決済
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

死亡した人(被相続人)が所有していたクレジットカードは、相続人が解約手続きする必要があります。おっしゃる通り、そのままにしておけば、年会費が銀行口座から控除されます。解約の方法は、相続が開始されたら、速やかにクレジットカードの裏面にある連絡先(電話番号等が記載されています)に連絡して、手続き方法を確認してください。未払残高がある場合、相続人がその未払分を精算することになります。もちろん相続財産の中から最終的には控除することになります。なお、認知症等の場合で後見人等が指定されていない場合は、たとえ疎遠になっていても親、子、または兄弟姉妹が手続きを行うことになります。それらの者が死亡等でいない場合、3親等以内の親族(おじ、おば、いとこ、甥、姪等)が手続きをとることになります。基本的には、親族の誰かが手続きを行う必要があります(場合によっては家庭裁判所等の指示が下されることがあります)。また、死亡等の場合、相続人(配偶者、子または親、あるいは兄弟姉妹)が行いますが、相続人やこれに相当する人(例えば事実婚の配偶者)もいない場合は、居住地の自治体が手続きを行うのが一般的です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

キャッシュレス時代へ向けての決済方法の選び方

初めまして、こんにちは。40代の主婦です。現在、私が使っている支払い方法はクレジットカードです。基本は、キャッシュレス派です。キャッシュレスの決済方法がたくさんあり過ぎてどれを選べばいいのか迷います。クレジット払いは20代の頃から利用していたので決済方法に抵抗はありません。けれど、pay払いやQRコードにはやや不安と不信感があります。便利だと思います。また、使用したことのない決済方法なので試しに利用してみたいのです。この決済利用を躊躇してしまうのは、不正やセキュリティ問題への不安です。加えて、いざ使ってみようと思っても、どの決済方法を選ぶのがベストなのか選択肢が多すぎて迷います。私が現在利用している決済方法は以下の2点です。・クレジットカード・電子マネーこれから利用してみたい決済方法は以下の2点です。・pay払い・QRコード教えていただきたいのは、以下の内容です。・セキュリティの安全性・どの決済が適しているのか・どの会社のものがお得か・カードや決済方法を絞り込む場合の選択方法・貯蓄していくために向いている決済方法・ポイントの活用方法教えていただきたい内容はたくさんあるのですが、キャッシュレス決済はお金の流れが実感できないのが難点かと思っています。貯蓄を重視した場合、現金派かキャッシュレス派か、どんな人にそれぞれの決済方法が向いているのかなど、貯蓄や家計のためのベストな決済方法を教えていただきたいです。

女性40代後半 ももさん 40代後半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

キャッシュレスで予算管理するのに良い方法は?

私はキャッシュレス派なので、現金のみのお店以外は電子マネーかクレジットカードで支払いをしています。ポイントも貯まるし便利だとは思うのですが、予算管理をどうしたらいいか分からず、もしかしたら現金で払うよりも無駄遣いしてしまっているのでは?と不安になっています。現金で管理すると、予算分のお金しか持たないのであといくら使えるか把握できますが、キャッシュレス決済だと今月食費にいくら使っているのか等を把握するのが難しいです。近所のスーパーで使える決済方法がドラッグストアでは使えないので別の決済方法を使ったり、決済方法を一本化できないのも把握しにくい原因のひとつだとは思うのですが、キャッシュレスで予算管理するのに良い方法があれば教えてほしいです!

女性30代前半 koba39108さん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

子供に交通系ICカードを持たせるのが不安です

初めまして。小学生になったばかりの子供がいる主婦です。小学生になったので公共交通機関を利用するために、小児用交通系ICカードを持たせることになりました。普段は親と一緒に利用しますが、これから習い事に行く際などに、一人でバスを利用することも出てくるかと思います。その際、公共交通機関を利用する以外に、気軽に買い物などにICカードを利用してしまうのではないかと心配しています。親の私が普段からキャッシュレス決済で買い物をするため、子供も交通系ICカードでバスや電車に乗るだけでなく、街中で買い物ができることを知っています。実際、小児用ICカードを作って見せた際、「これでピッてしてお買い物できるんでしょう?」と聞かれました。ただ、我が家の子供はまだまだ金銭感覚が育っておらず、ジュースが一本幾らだったら普通の値段、といった概念すらありません。このような子供にICカードを持たせてしまって良いのか、それともバスや電車に乗るたびに現金で払わせるのが良いのか迷っています。ICカードを利用すれば、比較的大きな金額を持たせておくこともできますし、子供自身がバスなどで払う金額が分からなくても利用できるなど、メリットもあります。ただ、キャッシュレス決済という目に見えないお金の考え方・管理の仕方を子供自身にどう教えていいのかが分かりません。アドバイスをいただけないでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

女性40代後半 yukiさん 40代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

ポイ活からのクレジットカード作成について

ポイ活を始めることにしたのですが、特にポイントが多いものに銀行カード作成やネットバンク開設を条件にしているものが多数あります。ポイント獲得による現金として使用したり、物品を購入する代金に充てたりと生活資金としては魅力的ではありますが、様々な疑問や悩みが発生しています。特に銀行カードは様々なところで勧誘活動が実施されており、気軽に受けてしまいたくなりますが、受ければ受けるほどカードがたまってしまい収拾がつかなくなります。結果、数か月でカード解約をすることになるのではと心配しています。複数のカードを使い、キャッシュレスにしていくほうが、経済的なのか、ポイ活などでは、カードを作成せず、現金をうまく活用していくのがよいか悩んでいます。ポイントをもらったにもかかわらず、一切使用しないまま、カード解約は違法なのかも含め、FPとしての見解を教えてください。

男性40代前半 qqk58zk49さん 40代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

クレジットカードは整理すべき?

現在、クレジットカードを複数枚保有しています。何枚かは使用していますが、現在は全く使っていないものもいくつかあります。年会費がかからないものばかりなので放置しているのですが、使っていないものは解約した方がいいのでしょうか。また、現在複数枚のクレジットカードを並行して使っているのですが、引き落とし日が違ったり、どのカードをどれくらい使っているか分からなくなったりして、このままでは良くないと感じています。できれば1枚にまとめたいと考えているのですが、通販でのポイント還元率などから、どうしても分散させてしまいます。このような場合、1枚にまとめた方がいいのでしょうか。もし分散させたままでも上手く使いこなす方法があれば、その方法が知りたいです。

女性20代前半 ayashow9813さん 20代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答