生命保険の見直しについて

男性50代 Olyoukoさん 50代/男性 解決済み

数十年前に学生から社会人になったときに、生命保険に入りました。当時、生命保険の種類は大変少なく、死亡したら支払いが出るというものだけでした。その手の死亡保険にずっと入っていますが、最近になって病気になった場合のオプションを進められています。単独で他社からは、病気になったときの保険を進められていて、どうしたらいいのか大変迷っています。どうしたらいいのか、費用の差で決めたらいいのか、一つの会社にまとめた方が良いのか・・・・良くわかりません。元々は行っていた会社のオプションで病気への補償は、あまり詳しく書いていないし手厚い対応は期待できない気がします。一方他社の病気への保険は、手厚い気がしますが、費用的にかなり割高になるので、迷っています。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 生命保険・終身保険
40代前半    男性

全国

2021/03/09

質問内容を一通り確認させていただき、質問者様の場合、生命保険に加入する目的をまずは明確にされるのが望ましいと感じています。

そもそも生命保険は、何か不測の事態が起こった場合に、その費用を保険金でまかなう目的があるものです。

そのため、質問者様が病気やけがなどで医療費の負担が今後、心配であるとするならば、医療に対する保障がある方が望ましいと言い切ることができます。

その一方で、貯蓄やその他の方法によって、医療費の負担をまかなえるのであれば、無理に生命保険へ加入する必要はありません。

医療保険の加入は高額療養費制度を必ず考える

入院や手術などが伴って医療費が高額になった場合、高額療養費制度によって、実際に負担する医療費が限定される場合がほとんどです。

この医療費の自己負担金額は、人によって金額が異なりますが、医療保険の加入や医療特約などを付加する場合、ご自身は、高額療養費制度によってどのくらいの医療費を自己負担することになるのか、あらかじめ想定しておく必要があります。

その上で、保障金額を決定することで、無駄のない保障が得られ、保険料負担も最低限に抑えられることにつながります。

そのため、このような流れを踏まえて生命保険の見直しをすることが望ましく、ご自身で判断がつかない場合は、一度、専門家にあたるFPへ相談し、より適切な保険に加入することが望ましいと言えます。

おわりに

保険料負担といった金額を優先しすぎるあまり、無駄な保障が付いていたり、いざといった時に十分な保障が得られない生命保険に加入するのは本末転倒です。

特に、質問の中にある「オプション=特約」は、保険契約の仕方1つで、良くも悪くもなり得るものでありますから、本当に注意が必要です。

また、質問者様が加入している生命保険の保障内容は質問からわかりませんが、何となく「更新型の生命保険」になっているのではないかと感じています。

更新型の生命保険は、はっきりと申し上げて「最悪な生命保険」なのですが、数十年前から生命保険がそのままで、あまり生命保険に詳しくないことを考慮すると、個人的に嫌な予感がしています。

この機会に、現在加入している生命保険が、本当にご自身にとって望ましいものになっているのかどうか、見直し確認されてみるのが良いのではないかと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

受取人は小さい子供でも大丈夫ですか?

現在、さまざまな保険に入っております。入っている保険は、生命保険、医療保険、年金保険、団信保険、あと生命保険でも幾つかの種類に分散したりしています。この他にもいくつかあります。今のところ、すべての保険の受取人は配偶者になっているのですが、近い未来に離婚したいと考えております。ですが離婚する前に何らかの事情で保険支払いの適用になった時、当然ですが受取人である配偶者にお金が入ると思います。ですが、配偶者には絶対にお金は渡したくないと思っています。私には小さい子供がおります。未成年の子供なのですがその子供を受取人に指定することは可能でしょうか。また、仮に子供をうけとり人にできた場合、配偶者に関与をさせたくないと思うのですが、いかがでしょうか。

男性50代前半 dqg07641さん 50代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

このまま保険に入ったほうが良いの?

わたしは生命保険や医療保険終身保険について質問したいです。これら全ての保険に加入して20年以上経ちました。今まで保険に入っていて良かったと感じたことがなく、このまま保険を継続して良いものか悩みます。毎月2万円程度この保険で消えていきます。健康にはかなり気をつけて生活しているのでこれまで大きな病気にかかっていないし、入院の経験していません。保険を勧めてきた人が母の知り合いのため初めは付き合いで入りました。母も保険の外交員をやっていたことがあり、保険を解約しようか相談すると「入院したときや大きな病気になったときどうするの?」と言われるのでそう言われると急に不安になり、結局保険を継続してしまいます。内容はときどき見直しています。しかし、この保険の出費がなければずいぶん家計が助かるのですごく悩んでいます。

女性50代前半 tomo=06さん 50代前半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答

死亡保証200万程度終身保険で掛け捨てはありますか?

現在加入している終身保険を変更しようか悩んでいます。今加入しているのは死亡時の保証が300万円の終身保険です。しかしながら一生涯保証ではなく、90歳までの保証です。今は医療の進歩により平均寿命も伸びているし、これから先は100何時代とテレビでも言っているし、90歳以降も生きていればこの保険は使えないので変更した方がいいかと悩んでいます。掛け金は掛け捨てで手頃なので納得していますが、90歳までというのが気になります。変更が必要か否か相談できたらと思います。もし変更するとなれば一生涯保証で手頃な掛け金の掛け捨ての終身保険が知りたいです。また、主人の家系ががんを患った方が多いのでがん保険も検討中です。高額医療制度もあるので安い掛け金で安心して治療に専念できる保険があればぜひ検討したいと思います。

女性30代前半 ayumi168さん 30代前半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答

女性特約について

現在県民共済に加入していますが、社会人になり家族を持った今、女性特有の病気に対する特約に加入したほうがいいのか迷っています。保険料はあまりあげたくないので共済のなかで検討していますが、正直どの共済がいいのかわかりません。県民共済は割戻金に関して大きく広告されていますが、コープ共済などほかの共済も割戻金の制度はあるのか、現在妊娠中ですが次の妊娠に備えて帝王切開などにも対応したものに加入したほうがいいのか悩んでいます。女性の病気に特化した女性特約はいろいろな保険会社がされていますが、どこにどれだけお金をかけたほうがいいのかわかりません。補償項目のどこに注目したほうがいいのでしょうか。家族があるため、万が一の際の家族への補償が大きいほうがいいのでしょうか

女性20代後半 kagamimochi28さん 20代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

結婚を機に保険会社の見直しはするべき?

今年2月、結婚を機に学生の頃から5年ほど継続していた保険のプランの見直しと変更をしました。自身に知識がなく判断が難しかったため、以前から担当してくださっているプランナーの方に完全におまかせする形で変更し、以降保険料は月々12,000円を支払っています。一方、別の保険会社の夫の保険料は5,000円程度と聞いています。もともと、夫とは別の保険会社に契約していたため、結婚後も夫婦別々に保険に入っています。もちろん、人によってプランが異なるのは当然なので、夫との保険料だけを比較することは意味がないとは思いつつも、プランナーさんには5年以上お世話になっていることや、自分に知識がないことを言い訳に、高いと感じながら保険料を支払い続けている状況です。結婚を機に、思い切って保険会社を見直すべきだったのでしょうか?

女性20代後半 natsuko0526さん 20代後半/女性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答