2021/03/09

医療保険への加入について

男性30代 bitoさん 30代/男性 解決済み

私は27歳の会社員です。
年収は約350万円です。
今まで健康だけが取り柄でやってきましたが、最近になってとある慢性的な病を患ってしまいました。
現在症状は落ち着いているのですが、医者からは突発的に症状が悪化する可能性もあり、そのようなときは一時的に入院する必要もある言われています。
現在医療保険には加入していないので、入院ということになってしまったら医療費や入院代を払えなくなってしまうのではないかと不安です。
恥ずかしながら今まで医療保険への加入について考えたことすらなく、全く知識がありません。
私のように入院することになる可能性がある持病があっても加入することができる医療保険なんてものはあるのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

横山 晴美 ヨコヤマ ハルミ
分野 保険全般
40代前半    女性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。体調はいかがでございますか。
持病あっても医療保険に加入できるかどうかのご質問ですが、加入の余地は十分にあります。病状を伺ってないので正確なことは言えませんが、持病があっても加入できる「引受条件(基準)緩和型」の保険があるからです。通常の医療保険と比較するとやや保険料が割高ですが、次のような告知事項に対して「いいえ」と答えられると加入できます。

告知事項の例
・最近3か月以内に、医師から入院・手術・検査のいずれかをすすめられたことがある
・過去2年以内に、病気やケガで入院をしたこと、または手術をうけたことがある
・今後3か月以内に、入院または手術の予定がある

慢性的な病を患ったのが最近とされているため、その際に入院や手術を行っている場合は、数年間は加入が難しいかもしれません。もしも加入できないときも、会社員の方であれば休業時に「傷病手当金」を最長1年半受け取ることができます。受給額目安は毎月の給料の3分の2ですので、生活の支えになるでしょう。
また、月の医療費が上限額を超えたときは超過分の還付を受けられる「高額療養費制度」もあります。上限額は所得や年齢によって異なりますが、一般的には8万円程度が上限です。上限額の基準になる「標準報酬月額」を、会社に問合せてみるといいでしょう。医療費の上限額が分かれば、そこを基準にして入院費用を準備することができます。

医療保険への加入が優先事項だとは思います。ですがもし、医療保険に加入できない場合や保険料が高すぎると感じたときは、上記のような公的な制度を活用していってください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/08/03

未成年でも生命保険の受取人になれますか

自分が病気になって、通院費や入院費なども気になりますし、私にもしもの事が会った時の子ども達の事も気になります。まだ未成年だとしても、生命保険の受取人になれるのかも心配ですし、また生命保険などを掛けても子ども達以外には渡す気はありません。そうなった場合、どうすればいいのかとても不安です。

女性40代前半 ouhimaさん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/06/15

保険の見直し

保険の見直しを考えています。新卒で入った会社で、保険の勧誘があり小さなものに入っています。満期があるもので、入院特約と通院特約もついていますが、その保障額は小さなものです。一応満期がおとずれるその時までそれは掛けておこうかなとは思っていますが、がん社会であることや、今後自身の老後の時に果たしてこれだけの保障でよいのか迷っています。何口も保険に入ることは掛け金もかかるため、あまりそれはやりたくないと思っていますが、どのような形のものがおすすめなのか。考えていますが種類も多くあまりわかりません。そのあたりをもう少しご紹介頂けたらよいなと思います。

女性40代前半 こうさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 鎌倉 一江 2名が回答
2021/06/25

本当に必要な保険は何?

保険はいろいろありますが、あれもこれもと保険に入ってしまうと保険貧乏になってしまわないかと最近悩んでいます。現在、生命保険・がん保険・火災保険・自動車保険・学資保険とかなりの数、入っています。日本では公的保険が充実しているので民間の医療保険には基本入らなくていいと聞いたことがあるのですが本当でしょうか?また貯金があれば、無理に保険に入らないほうが良いとも聞きます。現役時代の生活の発想を切り替え、無駄を無くすこと、特に大きな無駄は保険ですから、本当に必要な保険以外は見直すべきなのでしょうか。本当に必要な保険は①自動車保険②火災保険③定期生命保険ともいわれていますこれは正しいのでしょうか?もし保険見直しで浮いたお金はどのように増やすべきかも知りたいです?いままでは貯金しかして来なかったので今の時代のおすすめ資産運用方法についてアドバイス頂けると幸いです。・資産運用についてどこで始めればいいの?代表的な金融商品は? NISAってどういう制度?儲かると税金はどのくらいかかる?投資はいつでもやめられる?上記のような疑問についても分かりやすく解説いただけると嬉しいです。

男性50代前半 たかちゃんさん 50代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/04/12

保険と言ってもいろんな種類がありすぎて悩む

保険と言ってもいろんな種類がありすぎて、どれに入っていいのかわからない。また、次々と新しい保険が出てきて説明を受けても理解できずにオススメに入ってしまい、まとめようにもまとめれないし、どこでまとめてもらえばいいかわからない。保険屋さんは、自分のところの商品で理解しているから、スラスラと説明してくれるが、説明を聞いてもすぐには理解できない。また、質問しようにもあまり保険に対して知識があるわけではないので、何を質問していいのかわからないし、質問したとしても、自分が聞きたいことじゃない回答が返ってきたりして疲れる。なので、実際保険には入った方がいいのか、それとも入らなくてもいいのかを知りたいし、入らないのならどの様に対処すればいいのか知りたい。

女性50代前半 sekakoさん 50代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/05/11

夫がお金のことに無関心

昨年入籍しました。私の方は独身時代から保険(生命保険・個人年金など)に入っており、今後出産等もあるかと思い、再度見直しをしたところです。しかし、夫の方はあまり保険に興味がないのか、平日・土日ともに時間に余裕がないというのも理由に当たると思いますが、なかなか自分の保険を見直してくれません。がん保険に入っているということは知っていますが、詳細は本人しか知りません。私としては何かあってからでは遅いので短時間でも見直しが出来たらうれしいです。また、加入後の書類の管理であったり、実際の保険金申請時に困ることがないような工夫についても教えていただけるとありがたいです。また、車も所有しているので自動車保険についてもまとめて教えてもらえたら楽だと感じます。資産がたくさんあるわけではないですが、お互いの考え方を尊重しながら、的確にアドバイスいただける方の助言が頂ける機会をなんとかつくっていかないといけないと一人思いあぐねています。

その他30代前半 simanoonさん 30代前半/その他 解決済み
吉野 裕一 1名が回答