2021/03/17

20代で入院費用は日毎で何円くらいの保険で契約するのがいい?

女性30代 u.satomiさん 30代/女性 解決済み

以前緊急で入院しなければならないことがあり、期間は3週間でした。仕事は現在アルバイトということもあり、時給制のため休むと休んだ分だけ収入が減ります。病気の内容的には心臓関係だったのですが、一応生命保険には加入していて、1日4000円の支給を受けることが出来ました。ただ支給額よりも請求額の方が高く、更には仕事を休む事になってしまったため、収入も3週間分無くなってしまった状態で、入院後2ヶ月間の生活はとても厳しいものでした。退院後の後遺症などは一切ないため、仕事には早期に復帰が出来ましたが、病気の完治のためにはあと1年程病院に通わなければならず、入院時の1日の支給額が少ないと感じたため、プラン変更をしたいのですが、病気完治から5年間はおそらく変更出来ないと思われます。次にプラン変更をするときは、おそらく30代になりますが、その際にどのくらいのプランにしておいた方がいいのかをお伺いしたいです。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 保険全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/17

ご相談ありがとうございます。
お若い内に大変な苦労をされましたね。

5年以内の疾患に疾患に対して、告知書では問われますが、1年病院に通われて完治されるのであれば、その時点で保険の見直しを検討されても良いかも分かりませんね。

また保障額が少ないまま告知要件の5年を待つよりも、引受緩和型の保険で保障を厚くしておくという事も考えられます。

今後の保障額に対しては、今回、ご経験されたのが一番の検討材料となります。

アルバイトなどであれば、休業中の補償が無くなる可能性もありますので、入院の費用などは準備しておく必要があります。

ただ、高額療養費制度という一定額以上の負担は戻ってくるという制度もありますので、この制度も踏まえて保障額を考えられると良いと思います。

保険は、病気を治すというよりも、病気を治すための経済的損失の補填です。現在、社会保険に加入されていたりすると、休業に対する補償もありますので、社会保険に加入していなかった場合に比べ保障額も少なくて済む可能性もあります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/24

生命保険に関する扱いと国民健康保険について

現在、親族ががんの転移による闘病を余儀なくされているため、保険に関して多く知っておくべきだなと思い、あわせて最近変更した自身の国民健康保険についても知っておきたいと思っています。生命保険・医療保険について、親族の体には元の臓器の小さいがんと転移先の大きいがん、さらに新しい体の部位のがんの3つに加えて、血管の病気も患っています。このようにかなり重篤な状態ですが、この先いかなる事態になっても保険がもれなくカバーしてくれるのか心配です。今新しく考え直すべきなのかどうかについての相談を行いたいです。加えて自身が最近、父の保険の扶養家族から母の方に移ったのですが、その際に国民健康保険からもう一方に移ったといわれました。それによって何か弊害などはあるでしょうか?

男性20代後半 rikimu1284さん 20代後半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答
2021/04/16

結婚した際の保険の選び方

結婚を検討しており、結婚した際の保険の選び方を教えて頂きたいです。現在、二人とも共働きで正社員として働いていております。よって扶養になるとは現状考えておらず、各々で保険に加入しています。共働きの場合は、どういうリスクを考えて、どのような保険に入るべきなのか教えてほしいです。また、生命保険に関して、どこまで保険を付ければいいのかわかりません。どんな場合にどんなお金が発生するかを考えながら、保険を選択しないといけないのだろうと考えていますが、具体的に検討が付きません。そこに関して教えて頂けたり、モデルケースそして一般的にはどのような保険が選べれて人気なのか教えて頂けると非常に助かります。よろしくお願います。

男性30代前半 ua5walkerさん 30代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答
2021/05/17

収入が少なくて国民保険を払うのが少ししんどいこと

今はフリーランスのライターとしてお仕事をしていますが、まだまだ収入が少なく、今は医療保険に入っていない状態です。国民保険にも加入していません。理由は、毎月の保険料を払うと生活が苦しくなるからです…。生まれつき体が丈夫で、今のところ健康ですが、もし何らかの病気になって入院しないといけないかもしれない…と思うと、不安でいっぱいになります。しかし、毎月の保険料が一万を超えるので、毎月三千円程度なら払えるのになあ…と国民保険料の高さを呪うばかり。安くできる方法もあるようですが、そんなに安くならないのが現状なんじゃないかなと思っています。本当は、がん保険などにも加入したいのですが、それもちょっと無理ですね…。外国のように、消費税をもう少し高くしてもいいから、国民全員の医療費が無料になればいいのになあといつも思っています。情けないお金の悩みですみません…。

女性40代前半 matsukoさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/03/09

出産後の保険の見直し

現在第一子を妊娠中で、出産後は学資保険など何かしら子どもの将来のために保険に入ろうかと考えておりますが、学資保険以外にもジュニアニーサなど様々なものがあると知り何が自分たちにあっているのかがわかりません。また、夫(30歳)の仕事は内勤以外に作業現場に入ることもあり、生命保険の他に怪我や失業の保険に入っております。私(29歳)は持病があるため入れる保険が少く、持病が発覚する前に入っていた県民共済の保険と持病があっても入れる生命保険に入っております。今後、子どもが生まれるにあたり自分たちの保険も見直そうと考えておりますがどれくらい手厚い方ががいいのかなにを削って何を足せばいいのかわからないのでアドバイスをいただきたいです。

女性30代前半 wj19mnさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/03/09

住宅ローンがある人

住宅ローンがある人で団体信用生命保険に加入している場合は必ず、団体信用生命保険以外にも入ったほうがいいのかということです。現在子供が1人なのですが、団体信用生命保険以外は、そんなに多くの保険には加入していないのが現状です。まだ子供が小さいため、もし万が一あってしまったときの備えはやはり大きくあったほうがいいのか、また年収が少ないので、そういうものでカバーしたほうがいいのか悩んでいます。またガン保険にも加入をしていないため、ガン保険は必ずしも加入しておいたほうがいいのかという点です。最近、芸能人の方がガンでなくなったり、かかっていたりするニュースを聞くたびにガン保険は必要なのかなといつも疑問に思っているからです。

男性30代後半 koyote00さん 30代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答