2021/03/17

薬を飲んでいる人が医療保険に入る入り方

女性40代 mayu0962さん 40代/女性 解決済み

子供が2人いるのですが、喘息で薬を飲んでいる為に医療保険に入れないので困っています。まだ、小児医療証があるので、通院には費用がかかっていませんが今後入院したら、雑費がかかってくるので悩んでいます。2人共男の子なので、これからスポーツ等で怪我をしたりするかもしれません。喘息の薬を飲んでいても入れる医療保険はあるのでしょうか?また、医療保険以外にも、学資保険等すべての保険に入る際に告知事項があるので全て入れないのかなと心配しています。もし、入れるのがあるのならどの様な保険に入れるのでしょうか?また、仮に入れたとしても高額な金額になってしまうのでしょうか?それを教えて頂けると助かります。長男が8歳で、次男が4歳です。宜しくお願い致します。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 保険全般
50代前半    男性

全国

2021/03/17

小児喘息の場合、保険の加入はなかなか難しいのではないでしょうか。
通常の保険に加入できない場合は「引受基準緩和型保険」がありますが、加入できたとしても保険料が高額になってしまいますので、あまり現実的ではありません。
うちの子も喘息症状があり、小さいときに7日間入院したことがあります。
また、子ども3人ともに女の子も含めてスポーツ好きなので、これからケガをすることもあるでしょう。
ご相談者さまのお気持ちは、十分にお察しいたします。
しかし、そもそも子どもさんが病気やケガをした際の出費に備えるためには、保険が最適な手段なのでしょうか。
うちの子の場合も、7日間の入院で医療費は約40万円ほどかかりましたが、助成があるために自己負担はゼロでした(余談ですが、いくら医療のお仕事が大変だとしても、7日間で40万円は高すぎると思います。それがすべてみんなが払っている保険料と税金でまかなわれているのです)。
もちろん子ども一人で入院できるわけではありませんから付き添いなどは必要ですが、雑費といっても、何十万円もかかるわけではありません。スポーツ中のケガでも同様です。
保険とはそもそも、不運にもその事態が起こってしまったときに、手元資金では対応できないほどの経済的負担が発生するリスクに対して加入するものです。言い換えれば、預貯金等で対応することができる(少額の負担で済む)リスクに対しては、保険に加入することは合理的ではありません。保険には大きなコストがかかっていますので、極めて効率が悪いのです。
子どもの病気やケガに備えるためには、保険に加入して保険料を支払うのではなく、その分をご自身の口座にコツコツと積み立てて備えることが最も合理的です。
さらに、そのお金も含めて一定額を無理なく運用に回すことができれば、結果として学資保険をはるかに上回る効果が期待できます。
子どもさんの病気やケガへの心配は尽きないと思いますが、保険に加入すること自体が目的になってしまわないよう、お気を付けください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/04/05

保険の組み方

私は25歳の会社員をしています。夫とは別々の保険会社で保険に入っています。夫婦で加入できる保険などもあるみたいで見直しなども必要だとは思うのですが、私の加入している保険が会社で入っているものになるので解約が難しく、今のような形での契約になっています。最近テレビで保険はたくさん入らなくても火災保険や住宅ローンを組んだ際に加入する団体信用生命保険などで足りるというのを見ました。実際それだけで足りるのでしょうか?私は不安なのでもう一つくらいは加入すべきなのかなとも思うのですが、加入しなくてもいいものなら固定費も下がることができるので検討したいなと思っています。実際まだ住宅ローンは組んでいないのですが、1年後くらいに組む予定になっています。

女性20代後半 sorachim0412さん 20代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/04/15

保険を使う事あるの?

まだ保険をつかった事がないからほんとに万が一の事があった時に保険はおりるのかな?と思ってしまいます。そのような事がない方がいいのはもちろんですが、大きい金額をかけているし毎月金額を払っているのでもしお支払いされない場合があれば入っている意味がないなと思ってしまいます。。友達は怪我した時それは出ないとか言われてたので余計に気になるし、心配になります。今、コロナでも出ますってなってるものもありますがそれも本当にでるのかが気になります。どうして出るとか出ないとかとがあるのかも気になります。毎月の保険料、安くならないのかな?ネットだとすごく安いのがたくさんあるのに大手だと高い。でも大手の方が安心感はある。

女性30代前半 yu_h10さん 30代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答
2021/03/09

今の保障と老後の保障、どうやってバランスをとったらいいの?

すでに医療保険やがん保険など、一通りの保険には加入済みですが、ある程度資産がある人は保険に入る必要がないという意見もあります。一方で、年をとってから保険に入ると保険料も高いですし、そもそも入れなくなる保険もあります。保険はどんどん良いものが出てくるから掛け捨てでできるだけ費用を抑えたほうがよいという人もいれば、最低限の保障で安く抑えるのもありだと思います。高額医療費制度もどうなるかわかりません。両親を亡くしましたが、二人とも県民共済にしか入っていなかったため、若くして亡くなったにもかかわらず保険金はわずかでした。いろいろと悩む要素は多いのですが、子どもに迷惑をかけたくないという気持ちだけは一貫しております。

男性30代後半 Kazumasa_Ichimuraさん 30代後半/男性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答
2021/03/17

私たちに1番お得な保険は?

これからシングルマザーになる予定です。子供が大きくなるまでははパート勤務の予定ですし収入も少ないままだと思います。1人で子供を育てていかなければいけない状態での保険の選び方が分かりません。自分に何かあったとき残された子供のために保険には入っておきたいのですが、多額な保険料は払えません。子供の医療保険は入っておいた方がよいのか、私のガン保険は必要なのか。 収入に余裕が出来るまでは必要最低限な保険で安心を得たいです。養育費など夫からの支援はゼロとして考えているので、世間一般のパート代 として入れる最適な保険内容を教えてください。又、直接そのような相談をするにはどこへ行けば良いのでしょうか。

女性30代前半 cocoahcさん 30代前半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答
2021/03/09

子供が増えたので保険を見直したい

30代男性、年収約500万円、既婚(妻は専業主婦)子供は3人(小学生、幼稚園、乳児)。結婚して第1子が生まれてから、大手のA社で生命保険や学資などに加入しました。その後、子供も3人に増え出費が増えてきたので今更ですが生活費を見直し始めました。ところが調べてみてわかったことは、食費などへの支出よりも多くかかっていたのは保険の支払い金でした。保険に加入した当時は妻も働いており、子供1人だったので生活に余裕があったため気づきませんでしたが、改めて見直すと「保険貧乏」な状況でした。相談したい内容は、保険をすべて解約するわけにいかないのでどの保険は残す、解約する、または加入し直すなどのアドバイスを頂けると助かります。

男性30代後半 ot-satokenさん 30代後半/男性 解決済み
森 泰隆 1名が回答