リスクが少ない投資とは

女性30代 siz1さん 30代/女性 解決済み

現在30代半ばの独身女性におすすめの投資がありましたら教えて頂きたいです。私はこれまで銀行の普通預金しかしたことがなく、株や投資はせっかく貯めたお金が減っていくリスクがある以上、手を出すべきではないと思っておりました。一般職ですし、もともとそんなに稼ぎが良いわけでなく、冒険できる余裕はないと感じていたからです。しかし、当たり前ですが一般職なので劇的に給与が増えるようなこともなく、給与所得だけでは全然お金が増えていきません。一人で生きていくのが不安で仕方なく、何かやってみたいのですが、良い手段はないでしょうか?せっかく貯めたお金が水の泡になるのは悲しいので、初心者にも安心して取り組めるものですと、有難いです。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 お金の貯め方全般
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

お金の目的が短期・中期・長期によって投資手法が変わります。簡単に説明しますと、短期は日常の生活費です。中期は住宅や自動車購入の頭金・子供の教育費など5~10年先に支出となる可能性が高い費用です。傷病で働けなった時の一時費用もここに該当します。長期は老後資金です。イデコは長期資金の運用では有効な手法です。60歳以降にならないと引き出すことができず、短期・中期の資金運用には不向きです。ここでは長期・中期に焦点を当てて回答させてください。
長期資金の運用手段としては投資信託をベースにした「長期・積立・分散」投資です。イデコやつみたてNISAを利用して行うのがベターと思います。長期なので一時的に損失が出たとしても時間を味方につけることができるのでカバーが効きます。
中期資金の運用は長期資金ほど時間を味方にすることができません。従って、リスクの高い運用は難しくなります。しかし、元本保証商品や比較的リスクの少ない債券運用は新型コロナ禍で超低金利政策を採っている現在では満足できる成果は期待できません。しかも、量的金融緩和策でお金をばらまいているため、大きく金利を上げることもできません。金利が上昇すると国債など債券の利払い(利息)が増えてしまうため、国の支出が増えてしまうからです。なので、中期の運用も投資信託が有効と思います。ただし、銘柄はリスクを軽減したもの、例えば、バランス型投資信託の中で安定運用型
(債券の比率が高いバランスをとる運用)が良いと考えます。ネット系証券会社によくあるロボアド(ロボットアドバイザー)でもこのような形を提案してくると思います。
最後の投資方法ですがいずれも積立投資です。一括投資によるリスクを分散するため(せっかく貯めたお金が無図の泡にならないため)です。あともう1点。スタートを切る(始める)ことです。始めることによって知識も増えますし、何よりも時間を味方につけることができるからです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

安定した資産運用とは

安定した資産運用でよいものがあれば教えてほしいです。貯蓄をそれなりに蓄え銀行には預けておりますが、最近は利率も悪く、定期預金にしたところでほとんど儲けなどありません。とはいえ、株など不安定な要素のあるものは損するのではないかと非常に不安ですし、なにか安定して資産運用できるようなものがないかおしえてほしいです。儲けなどそれほど多くなくてもいいのですが、銀行に預けるよりは効率のよいものがよく、損してもあまり大きく損することにないようなものがあればうれしいです。そんな都合のよいものがあるのかどうかはよくわかりませんが・・・。わがままな質問で大変恐縮ないのですがいいものがあればアドバイスいただけるとありがたいです。

男性40代後半 PIKAICHIさん 40代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

お金の貯め方としておすすめのものはどんなものがあるのか

お金を貯めたいのですが、そもそも稼ぎが一人前ではありません。貯めるなら、元手を少なく、そしてリターンが大きいものを狙うしかないと考えています。現在の社会情勢の中で、そのような作戦にでて成功率が高いと言える道は何かないでしょうか。資産運用に関しては知識、経験共に浅いので、詳しい説明の上でおすすめの案件を紹介してくれると大変助かると思っています。

男性30代前半 doujimayoshiteruさん 30代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

目標のマイホームまで

マイホームにずっと憧れがあります。自分の人生を何段階かに分けて、具体的な人生設計・マイホーム計画までの貯蓄の目安や財テクのアドバイスがいただきたいです。ちなみに、今は奨学金も返済途中です。日常的な貯蓄も十分にできていないため、基本的な貯蓄や節約の方法から、長い目で見た資産運用についても教えて頂けたら嬉しいです。つみたてNISAは今も運用中ですが、いまいち理解せずに自分なりに調べてなんとなく良さそうなところのものを選びました。今のかけ方でベストなのか、そのあたりもアドバイスいただけると嬉しいです。また、他にも資産運用でおすすめがありましたら、是非教えていただきたいです。公的な、経済的な面で負担が減るような手続きや助成金の情報なども全く知らないので、そういった情報も織り交ぜながらお話が聞けたら嬉しいです。

女性30代前半 はなさん 30代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

世帯収入が低くなかなか貯蓄に回せない

世帯年収が少ないので、中々貯蓄に回せないのが悩みです。来年度から子供が幼稚園の年齢なので、保育料が少し楽になりそうですが、急な出費があったときに対応するのが難しいです。税金などの支払いが多い4月はかなり厳しいです。ボーナスもなんとなく日々の生活に消えてしまいます。副業をしたいのですが、子供がまだ小さいので、自分の時間が中々作れず、困っています。

女性40代前半 cotonさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

子どもが多い家庭の貯蓄方法

収入は平均だと思うのですが、元々貯金がなく急に収入が減ったときに組んでしまったローンもあります。その後、共働きではありますが子どもも増えたためまだまだこの先教育費も含めお金がかかってきます。今回の様にコロナ等で一時的に働けなくなってしまったり、収入が減ってしまった時、やはり貯蓄がないと不安ですし対応出来ないなと思いました。収入が変わらず少しでも貯蓄するために、まずは何から見直せばいいのか教えて頂きたいです。

女性50代前半 ひまこさん 50代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答