2021/03/17

病人は保険に入れない。

男性60代 peluve8246さん 60代/男性 解決済み

Peluve8246と言います。全ての保険で病気を持っている人は保険に入る事が出来ないと言う事です。病気をしたから保険に入りたいのではないでしょうか。完全に病人を切るのはおかしいと思います。完全に資金集めと言える組織です。後は、掛け金があまりにも高すぎる、4万、5万一生涯掛け続けて行かなければならい事、保険と言うのは、誰もが安く安心して入れるのが保険だと思いますが、今の大手保険会社はお金も受けの様子が強く、お金持ちの為にあるのが保険の様な気がします。安いお葬式が出来るくらいの保険金が下りる保険がり、病気でも入る事の出来る保険が出来ればいいと思います。入る事が出来ないパンフレットの説明文の字があまりにも小さ過ぎる。のも不満です。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 保険全般
50代前半    男性

全国

2021/03/18

保険会社に対し「完全に資金集めと言える組織」とまで言ってしまうと、何だか詐欺集団のようで言い過ぎのような気はいたしますが、当たらずといえども遠からず、とも言えそうです。
多くの方が保険に入り過ぎているにもかかわらず、保険会社や保険代理店は決して入り過ぎだとは指摘してくれず、見て見ぬふりをしていることが多いからです。
このように、私自身も保険会社や保険代理店に対し必ずしも良い印象は持っていないのですが(保険が不要というわけではありません)、ご相談者さまの保険に対する考え方につきましては、誤りが多いようです。
まず、病気があると保険に入れないか、入れても保険料が割高になる場合が多いのですが、それは当たり前です。「完全に病人を切るのはおかしい」という主張はおかしいです。
保険とはそもそも、助け合いの仕組みだからです。
加入者みんなで少しずつ保険料を出し合っておいて、その中から不運にも保険の対象となる事態が起こった人に、約束していた保険金を届けるというものです。
極論ですが、100歳の人が、死亡時に100万円を受け取れる保険に加入すると、保険料はいくらになるでしょうか。
おそらく、100万円ほどになるでしょう。統計的に100歳の人のほとんどは、長くてもあと数年で死亡するからです。保険会社の運営費も必要ですので、120万円くらいは払わないといけないかもしれませんね。
このように、起こる確率が高い事態に対して保険で備えようとしてしまうと、保険料が高くなるか、そもそも保険として成り立たないのです(100万円を受け取るために120万円を支払う人はどこにもいないでしょう)。
ですから、病気がある人は統計的には今後も病気になる確率が高いため、保険料を高くせざるを得ないのです。そうでないと、不公平になります。
誰もが安く安心して入れるのが保険なのではなく、リスクが高い人の保険料が高くなるのが保険なのです。
また、保険はお金持ちのためにあるものではありません。
むしろお金持ちは、保険を減らします。
もしご相談者さまが毎月4~5万円もの保険料を支払っていらっしゃるのであれば、確実に払い過ぎです。
だからお金が貯まらないのかもしれませんし、ますます保険会社にお金が貯まっていくのです。もちろん、ご相談者さまが悪いのではなく、それを指摘しない保険会社に問題があります。
現在加入されている保険を解約し、その保険料相当分をご自身の口座に積み立てていけば、年間50~60万円も貯まります。10年間で500~600万円です。
日本の社会保障はそれなりに充実していますから、これだけあればほとんどの病気に備えることができるのではないでしょうか。
お葬式代も、保険で備えてはいけません。預貯金等で備えましょう。
病気でも入れる保険ができても、入ってはいけません。保険料が高すぎます。預貯金等で備えましょう。
パンフレットの文字は小さすぎますし、何よりわかりにくいのが、私も不満です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

社会人になりました!保険ってどうすればいいの・・・?

社会人2年目になり、貯金も少しできるようになってきたり、結婚や今後のことも考えるようになってきました。保険の会社に就職した友達は、どうやら保険に入ったりしているようで、少しずつ回りが動き出している感覚があるのですが、自分はあまり大手の企業に就職していないこともあり、保険に関して情報を得る機会もなくて特に何もできていません。結婚や住宅購入の際に検討すればよいものなのか、少しずつ考えていった方が良いのか、皆さん何歳くらいで保険に入り始めることが多いのか、若いうちに適した保険もあるのか、毎月いくらくらいの負担になるのか、そもそも「保険証」を持っている普通の健康保険とは全く違うものなのか、何もわからないので、教えていただきたいです!

女性20代後半 ayapan_7bさん 20代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/03/09

保険料が高い!!

私は年金生活者です。年収400万円以下の低所得生活者です。それでも、自動車保険、火災保険、地震保険、生命保険などに加入しています。特に、自動車保険は2台分の保険料を支払っています。とにかく、それぞれの保険は、ほぼ利用することはありません。それなのに保険料は莫大なものです。総額、毎月2万円ほどになります。携帯電話同様、全然利用することもなく、保険料を取られすぎだと思います。何とかなりませんか?余りの金額に愕然とするばかりです。これらの保険に関して何か節約する手立てはないのですか?教えていただきたいと思っています。これからの人生、まだまだ生活資金を必要とする日々が続いて行くと思います。年金はこれからもらい続けるとは限らないのではないか?いま、政府の識者のメンバーの一人である竹中平蔵さんの唱える「ベーシックインカム」なる考え方があります。そんなことが実行されると年金や生活保護が支給されなくなるということです。これからどうなるのでしょうか? 心配です。

男性70代前半 kinoshitakunさん 70代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/05/06

外貨建て保険のメリット・リスクが知りたい

持ち家がありローンも残っていないので、今の生活にはある程度のゆとりがあります。これから子どもが大きくなるにつれ教育費がかかってきますし、二人いるのでそれなりの備えをしておきたいです。それと同時に、自分たちの老後の備えも気になるところです。そこで個人年金保険加入の検討をはじめました。今用意できる金額で一括で支払っておき、老後必要になったときにおろしたり死亡時に葬式代として残せたらいいというのが検討している理由です。個人年金保険に円とドルがあると見たことがあり、運用を目的としてドルに興味を抱いています。しかし仕組みがイマイチわかりませんし、これだけ円に比べて増えるということは、何か危険があるのでは…と不安に思っています。ドルの保険にどんな危険やデメリットが含まれているのか知りたいです。国際情勢や日米の関係に左右されてしまうことはないのでしょうか?また、教育費と老後への備えの望ましいバランスも知りたいです。

女性30代後半 osakaloverさん 30代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 園田 武史 舘野 光広 3名が回答
2021/05/27

何の保険が必要か知りたいです

現在、特に何も保険に加入しておりません。しかしこの数年で結婚し、子どもが2人生まれ、現在注文住宅の契約を進めている状況です。そろそろ何か保険に入ったほうがいいのかと思いますが、どんな保険に入ればいいのかよくわかりません。家のローンについては団信に加入することで、何かあった際にはローンを減らすことができます。しかしこれからの医療のことなど考えた場合に、治療費や入院費が必要になってくると思います。後で加入するのは年齢が高くなると難しいし、金額も高くなると聞きます。また、仕事ができなくなった際に収入を保証してくれるような保険もあると聞きました。自分には何が必要なのか、考えることが多すぎてよくわかりません。どういう状況の人が、どういう保険に入るのが良いでしょうか?

女性30代前半 高橋さん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/06/04

賢くそして楽にお金を稼いで溜める方法が知りたい。

正社員として働いていても給料は固定。昇給や賞与もあるが気持ち程度しかなく、贅沢しなければ生活はとりあえずできる状態です。固定給なので一応安定はしており、仕事しないスタッフでも同じように支給され不平等感が半端なくあります。自分のスキルアップのための研修などで勉強したり、仲間内の信頼関係のため多少の無理難題も挑戦してはいますが、それをあざ笑うかのように座ってしゃべって、ぷらぷら歩いて定時の時間間際に仕事し始めて残業を稼ぐ奴がのうのうと同じように給料をもらっていることがとても腹立たしいし、不平等さを感じます。ですので色々稼ぐ方法などを調べてはいますが、なかなか賭け的な感じが頭から離れず踏み出せずにいます。楽して仕事しない野郎に負けないくらい稼ぎ方が知りたいです。

男性40代後半 B.Leeさん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答