2021/03/09

職歴に自信がなく、正社員を目指すか起業するか迷っています。

男性30代 Tea-Skyさん 30代/男性 解決済み

30代の半ばになりますが、あまり良い職歴ではありません。一生懸命やって参りましたが、体調を崩したり職場に馴染めなかったりで正社員としての職歴がほとんどありません。契約社員や非常勤職員を転々としてきました。いまの生活を続けていると将来が心配です。こんな自分でも雇ってくれて働きやすい仕事場を探すか、いっそのこと起業をして自分のやりたいことにチャレンジしてみるかで悩んでいます。しっかし、元来心配性な正確なもので、多額の借金をして初期投資することには踏みとどまっています。ある程度のリスクは覚悟していますが、比較的始めやすい形態にはどのようなものがあるでしょうか。また、正社員を目指す場合は何か資格を取れば強みになるのでしょうか。ご教示願います。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 起業・独立
60代後半    男性

全国

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
私も63歳まで組織で働き、その後独立をしておりますが、仕事に楽な選択はありません。まして、起業となれば頼れるのは自分だけであり、集客から納品まですべて期限の中で責任を持たなければなりません。従いまして、組織で仕事を維持出来ない限り、起業での成功は望めないとお考え頂いても間違いございません。なぜなら、組織であれば誰かがリカバーしてくれているものですが、個人の事業主にはリカバーしてくれる者はいないからです。しかし、ご質問者様に高度なスキルがおありなであれば、そのスキルを生かす事で組織内にいるよりも、はるかに高い報酬を得る事は可能です。
つまり、組織では労働力や生産性による報酬であり、個人事業主はより価値の提供による報酬であるとお考え願います。
続いて、仕事に始めやすいものがあるかと言われれば、労働力を提供するお仕事であればいくらでも社会にはあります。そのようなお仕事によって、社会は成り立っていると言っても過言ではないでしょう。つまり、消費者の周りの仕事はすべて働きやすい仕事であり、すべて価値ある仕事なのです。但し、業種によっては体力を使うものあり、且つ、神経をすり減らすながら、時間を提供しなければいけない業種も多々あります。ご相談者様が今までの経験から、ご自身に向いていると思えるお仕事を探され継続する努力をご期待致します。
最後に、資格の取得は本来自己目標を達成するための道具であり、正社員として働くためのものではありません。確かに、業種によっては、適合する資格を推奨し、手当や採用基準としている企業もありますが、それはその資格が必要であり、道具として備えておかなければ、自分の潜在能力を発揮出来ないために取得すると考えます。資格によっては、生活を維持できるものもありますが、相当に難化しておりますので、取得までの期間を考慮されながらチャレンジされる事も、新たな世界を見る良いきっかけになるでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

独立に向けてどう動けばいいのか

三十代主婦です。子供は3歳で3人家族で暮らしています。夫は同年代で飲食業ですがあと5年以内に独立を考えています。現在貯金は一千万ほどありますが、独立資金には足りない計算です。その上子供がもう1人欲しいと思っていますが今やっと子供が落ち着いてフルで働きに出れそうなのにまた妊娠して数年働けなくなるうえに子供の学費や教育費などを考えるとひとりっ子のままがいいのかなとも感じてしまいます。夫が独立した際は夫婦2人で店に立とうと考えていましたが、コロナのようにいつ何時駄目になるかも分からないため私が手に職を持ち、夫とは別の仕事を得た方がいいと考えています。しかし現実には妊活中でこれから何をどうしていったらより賢くお金が貯まるのか悩んでいます。

女性30代前半 イケダナオさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/08/13

アプリ開発をして独立起業したいですが、注意点はありますか

私は30代の年齢の会社員で、妻と小学生の子供の3人暮らしです。年収は600万円で、賃貸マンションで生活しています。いまは不景気で、自分の年収もこれから増えていくのか否か不安を感じています。そこで、プログラミングのオンラインスクールでアプリ開発の方法について勉強し、独立してビジネスを始めることを考えています。いままで発売されておらず、しかもサラリーマンや主婦の必需品となるようなアプリを開発すれば、ヒット商品となるのではないかと考えています。しかも、アプリ開発であれば少額の資本金で始めることができ、なおかつヒット商品となれば数億円の売上高を得ることができます。しかし、私がビジネスを始めるにあたっては不安要素もあります。それは、アプリ開発のような知的財産に関係するビジネスに携わった経験がないことです。ここで相談なのですが、どのようなプロセスで他人が持つ知的財産に抵触すると、どの程度の金額を相手方に支払うことになるのでしょうか。例えば他社が開発した地図ソフトを使用するといった事案です。アドバイスいただきたいです。

男性40代前半 rokumaru638さん 40代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/09/02

起業する際に気をつけねばならないこと、またトラブルを起こさないために知っておくべきことを教えてほしいです。

誠にありがたいことに、親戚に上手いこと取り計らってもらい、以前より望んでいた出版社にて雇っていただくことが決まり、そのこと自体には全くもって不満なんてものは抱いていません。しかしながら、今のコロナ禍によって、出版社に寄せられる仕事そのものが激減してしまったことが影響し、自分に振られる仕事もほとんどゼロに近い状態が続いているため、収入に関しては世間一般の平均から見ても明らかに下回っているというのが現状です。そのことについて、近々勤めている職場から社長とともに独立して新たに起業することが既に決まっていて、その準備に明け暮れている実の兄に相談をもちかけたところ「おまえも独立しちゃえばいいんだよ」とアッサリ言われ、なるほどと独立に対して興味を持ちました。しかしながら、社会人一年目のペーペーでノウハウなんてものは一切ない自分が果たして独立したところで成功するとは微塵とも思えません。兄に聞こうにも兄の職種と自分の職種とでは大きく違っているため、参考にならないと踏み、専門家の方に指導を仰ぎたいと思いました。独立する上で気をつけねばならない点、こうすれば面倒事に巻き込まれなくて済むといったものがあれば教えて頂きたいです。

女性20代前半 ゆりさん 20代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/04/08

独立について

私は妻が個人事業主として2019年から経営しているショップの付随事業として2020年からフリーランスのカメラマンをやっている者です。今回、私自身にも顧客さまが付いてきて、更なる事業の拡大に当たって、妻のショップから独立するほうが良いのか、このまま従業員として雇われるという形態をとったほうが良いのか悩んでいます。家庭としては、学生を含む三人の子どもがおり、妻が世帯主となっています。2020年の私の年収は200万円ほどで、2021年度は400万円を目標にしています。コロナ禍の最中でもあり、フリーカメラマンという職業も先が見通せない状況の昨今、税金の面も含めて分からないことが多く、相談させてもらいました。

男性50代前半 chun4さん 50代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/03/09

企業にあたっての心得

現在私は30代で会社員をしていますが、会社にいつまでも未来があり、私の座席があることは約束できないことだと思っています。そこで、いつかはネットビジネスの分野での起業を行いたいと思っています。しかし、それにあたって何をすればよいのかが全く分かっていません。起業ということなので、イコールして自分の会社をつくることと考えています。業務をどう行うかよりも先にそこに至るまでの具体的な手順、またはやっておけばあとあとお得であるという知識を教えてほしいです。具体的には何を行い、どういった書類をどこに提出すれば会社設立となるのか、それにあたって資金は最低でもどれくらい必要になるのかということもできれば教えてほしいです。

男性30代前半 doujimayoshiteruさん 30代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答