2021/03/09

職歴に自信がなく、正社員を目指すか起業するか迷っています。

男性30代 Tea-Skyさん 30代/男性 解決済み

30代の半ばになりますが、あまり良い職歴ではありません。一生懸命やって参りましたが、体調を崩したり職場に馴染めなかったりで正社員としての職歴がほとんどありません。契約社員や非常勤職員を転々としてきました。いまの生活を続けていると将来が心配です。こんな自分でも雇ってくれて働きやすい仕事場を探すか、いっそのこと起業をして自分のやりたいことにチャレンジしてみるかで悩んでいます。しっかし、元来心配性な正確なもので、多額の借金をして初期投資することには踏みとどまっています。ある程度のリスクは覚悟していますが、比較的始めやすい形態にはどのようなものがあるでしょうか。また、正社員を目指す場合は何か資格を取れば強みになるのでしょうか。ご教示願います。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 起業・独立
60代後半    男性

全国

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
私も63歳まで組織で働き、その後独立をしておりますが、仕事に楽な選択はありません。まして、起業となれば頼れるのは自分だけであり、集客から納品まですべて期限の中で責任を持たなければなりません。従いまして、組織で仕事を維持出来ない限り、起業での成功は望めないとお考え頂いても間違いございません。なぜなら、組織であれば誰かがリカバーしてくれているものですが、個人の事業主にはリカバーしてくれる者はいないからです。しかし、ご質問者様に高度なスキルがおありなであれば、そのスキルを生かす事で組織内にいるよりも、はるかに高い報酬を得る事は可能です。
つまり、組織では労働力や生産性による報酬であり、個人事業主はより価値の提供による報酬であるとお考え願います。
続いて、仕事に始めやすいものがあるかと言われれば、労働力を提供するお仕事であればいくらでも社会にはあります。そのようなお仕事によって、社会は成り立っていると言っても過言ではないでしょう。つまり、消費者の周りの仕事はすべて働きやすい仕事であり、すべて価値ある仕事なのです。但し、業種によっては体力を使うものあり、且つ、神経をすり減らすながら、時間を提供しなければいけない業種も多々あります。ご相談者様が今までの経験から、ご自身に向いていると思えるお仕事を探され継続する努力をご期待致します。
最後に、資格の取得は本来自己目標を達成するための道具であり、正社員として働くためのものではありません。確かに、業種によっては、適合する資格を推奨し、手当や採用基準としている企業もありますが、それはその資格が必要であり、道具として備えておかなければ、自分の潜在能力を発揮出来ないために取得すると考えます。資格によっては、生活を維持できるものもありますが、相当に難化しておりますので、取得までの期間を考慮されながらチャレンジされる事も、新たな世界を見る良いきっかけになるでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

日本で起業する人が少ない理由とは?

日本では学校を卒業すると、就職を目指す人ばかりな気がします。私の周りで起業をした人、会社に雇われずに仕事をしている人ってほとんど聞かないです。実際調べてみると、日本で起業をする人の割合は先進国の中だと、アメリカ、中国、ドイツ、イギリスなどよりは低い数字となっています。日本よりも数字が低い国もありますけど、決して高い方ではないと思います。そして、なぜこういった状況が起きているのか?というのは非常に気になります。日本では起業の話をすると、たいていリスクの部分に引っかかる人が多いみたいですが、就職したってリスクはあると思うのです。起業特有のものではないでしょう。実際に日本で起業家があまり多くない理由について、このリスクの部分はやはり大きいのか?それ以外で何か大きい理由があるのか?に関して教えてほしいです。

男性30代前半 263823さん 30代前半/男性 解決済み
井内 義典 1名が回答
2021/09/13

起業して1年目です。少額からの貯蓄方法を学びたいです。

起業して一年目になります。新型コロナウイルスの影響で飲食店で働いていましたが辞めざる終えなくなり、次の職業もなかなかスムーズに進めず考えた結果、開業することとなりました。ですが、なかなか仕事もすぐにはもらえずアルバイトをしながら生活しておりました。今は少しずつではありますが、元請け様からお仕事を頂いてフリーランスとして起動しつつあります。そこで、お金の悩みとしてはこのまま上手くいけばお仕事も増えると同時にお金を生むことができて、自分の生活も普段通りに戻れるのですが、お仕事を貰えるのもまだまだ時間がかかりそうなのが現実です。今の報酬額から貯金をしていきたいと考えているのですが、今まで貯金をしても挫折してしまいすぐに使ってしまう為、貯金のやり方を学ばず進んでしまいましたが、今の生活だと貯金のやり方を知らないまま生活していくのは自分に首を絞めることになると考えた為、少額からの貯蓄方法を学びたいと思いました。ですが、生活費ならびに奨学金の返済など少ない報酬から払わなくてはなりません。その中から貯蓄も出来ればしていきたい為、悩んでおります。

女性30代前半 rk128さん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答
2021/08/13

自分の事業への出資を得る方法(約一千万円程度)

起業して3年程度経過している個人事業主ですが、資本がない状態でスタートしたこともあり、なかなか軌道に乗りません。金融機関からの融資を検討したこともありましたが、うまくいきませんでした。国の補助金も申し込みましたが、ダメでした(OKだったら、金融機関のつなぎ融資も得られる予定だった)。今年は、日本政策公庫のコロナ融資も申し込みましたが、否決されました。ちなみに、持続化給付金や小口貸付(社会福祉協議会)はOKでした。これらは、生活や運転資金に充当しています。コロナ禍のなか、同業他社は経営が厳しさを増しており、チャンスでもあります。このタイミングでまとまった資金を得られれば、シェアを一気に拡大できる可能性があります。そこで、最近では出資してもらえそうな先を探しています。よいアイデアがあれば教えてください。なお、当社の事業は社会性のあるものではないので、クラウドファンディングは難しいと考えています。

男性50代前半 もんどさん 50代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/04/05

起業するかパート+副業にするか迷う

・年収:夫450万 私:なし・ご自身の年齢:47歳・お子さんの年齢:小4/小1起業をしようとしていますが、自信がなくなってきてパートで働きつつ、副業としてやりがいのある副業としてやっていくか迷っています。去年の3月に正社員だった仕事を退職しました。年収は500万ほどありました。小1の壁や次男の障害などもあり退職を決めました。自分自身でやりたいこともありましたので、在宅でその仕事を起業しようと思っていました。失業保険が切れた12月から始動しようとしたのですが、いまいちこれだけでやっていく自信がなくなってきました。夫の扶養に入って、扶養の範囲内でのパートと副業としてやりたいことをやるでもいいのかなと思い始めました。住宅ローンがあと15年ほど残っており(1000万くらい)、夫は精神的に不安定な人なのでいつ仕事を辞めてしまうかも不安です。次男の学習障害もあり、高校以降は私立しかいけないのでは?という不安も重なり、やはり一定以上の収入が欲しいと思っています。保険も入っていて、学資保険としての積み立てもしています。遅い子どもなので、私が60歳の時点で次男が20歳です。年齢のこともあり、色々迷っています。次男の障害もあるので正社員も躊躇しています。起業してがんばるか、パート+副業か、正社員の仕事を見つけるか、3択かなと思っています。アドバイスをお願いいたします。

女性50代前半 harunoringoさん 50代前半/女性 解決済み
森 泰隆 1名が回答
2021/03/09

NPO法人について

NPO法人の立ち上げについてわからないことがあります。ある目的があり、NPO法人を立ち上げたいと考えています。その目的がNPO法人が適しているように思っています。漠然とNPO法人を立ち上げようと考えているので、まず、何が必要なのか全くわかっていません。通常の起業をしようとすると資本金や法人登記などが必要だと思うのですが、NPO法人は特定非営利活動法人なので、そのような通常の起業の方法とは違うんだろうなと思っています。NPO法人を立ち上げる際に、最低限いくら必要になるのか、届け出はどこにすればよいのか、NPO法人を立ち上げるために審査はあるのか、どのような条件があるのか教えていただけると助かります。

男性40代前半 Luke_Skyさん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答