固定資産税が怖いです

女性30代 suishouさん 30代/女性 解決済み

今年新築で家を買いました。土地と建物あわせて3200万ローンを組みました。
住まいの給付金が初回で出たため、今年の固定資産税と都市計画税は支払い終わったのですが、来年からの支払いが不安です。というのも、わりと安直になんとかなるだろうと考えていたふしがあり、実際に住んでみるとなかなかさまざまな出費が大きく、その割には収入が足りていないので毎月赤字だからです。今までは政府のポイント還元や、補助金、ボーナスなどでやりくりをしていましたが、来年はコロナ禍でそういうわけにもいかなそうで怖いです。
確定申告で一部所得税や住民税が住宅ローン控除されるときいていますが、それで固定資産税を払えるくらいになるのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
70代後半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/09

家を購入した場合は、住宅ローン控除(住宅借入金等特別控除)があります。12月31日現在の残高の1%が住宅ローン控除として還付されます。最大年40万円、10年間合計金額で400万円が上限ですが、2019年10月1日から2020年12月31日までに入居した人は13年間になります。所得税で引き切れない場合は住民税からも控除されます。
初年度は、確定申告が必要ですが、2年目からは年末調整で控除されます。

固定資産税は、土地価格と建物の建築価格によって決められますが、10万円から15万円程度が
一般的ではないでしょうか。住宅ローン控除が2年目以降もありますので、当てにしても大丈夫でしょう。固定資産税は一括納付と4期に分ける方法がありますので、届け出をして支払ってください。
また、入居後一戸建ての場合は3年間、マンションの場合は、5年間は特例で1/2に頑額されていますが、期間が過ぎると本来の額になりますから、注意が必要です。

一戸建ての場合は、15年程度で外装などの定期補修がありますので、マンションの修繕積立金と同額程度を準備しておくことが望ましいでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

自由業はやはり65万円までの方がいいの?

私は今在宅ワークで収入を得ています。今年はまだ始めたばかりとあって収入は20万円に届きそうにありませんので確定申告をしても税金は出ないでしょう。ただ来年からです。試しに年収1,000,000円で計算したらかなりの税金になりました。来年は丸1年継続するようになるかもしれないし、収入が少なければ何種類かの在宅ワークと掛け持ちしようとも思っています。でも税金が出る様であれば結局は損です。経費となるようなものも特に思いつきません。パソコンも買い替えませんし、インターネット分を経費では計上できないでしょう。やはり在宅ワークでは住民税の基礎控除+国民年金+国保税=650,000円くらいにはなりますがこれ以上稼ぐのは良くないでしょうか。税金を払うとどのくらい国保税が上がるのかも気になります。

女性50代前半 みかん大好きっ子さん 50代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

フリーランスが最低限身につけるべき税金の知識

私は今年の春フリーランスとして独立した、動画クリエイターの者です。大学を出た後、フリーターとしてアルバイトでお金を貯めながら、スクールにて編集の技術を勉強してきました。今年度より個人事業主として働き始めて一番最初に直面したのが確定申告を筆頭に様々な税金問題でした。社会人経験もなく、税理士の知人もいないため、対策や仕組みなどが全くわからず、準備するにも何を控えておけばいいのかわからず苦労しています。そこで、フリーランス初心者向けの確定申告の流れと準備に要するものをお聞きしたいです。さらには申告漏れによる「脱税」はどういった場合に起こってしまうのか。うっかりミスで起こってしまったという意見も聞き、他人事ではないと気なっていました。こちらも実際に起きた症例なども踏まえてご教授いただきたいです。よろしくお願い致します。

男性30代前半 wakama2222さん 30代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

e-Taxのやり方がよく分かりません

次の確定申告からオンラインで申請ができるe-Taxでやりたいと思っています。ですが、そのためには何が必要なのか、またどういった物を用意すれば良いのか分からずに困っています。そこでファイナンシャルプランナーの方にのe-Taxのやり方を教えて頂きたく思います。全く知識がないので、どのようにすればe-Taxで確定申告できるかを分かりやすく説明を受けたいです。今後コロナの影響もあって極力オンラインで申請ができるものに関してはオンライン申請をしたいと考えています。確定申告の時期も10月半ばまできたので、あと数か月でまた確定申告の時期がやってきます。それまでにe-Taxのやり方を覚えてオンラインで確定申告書を申請したいので、ぜひともよろしくお願いいたします。

男性40代前半 MAX888さん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

税金の基本知識と所得税などの詳細が分かりません

現在大学3年生で成人しているものの、全く税金についての知識がありません。これから大学が終わって新社会人になれば、一人暮らしをして自分で稼いで自分で生きていきたいと考えています。これまでの人生で税金といえば、無意識のうちに払っていた消費税ぐらいしか身近に感じることがありませんでした。しかし社会人になればそうはいかないと思っています。様々な払わなければいけない税金があると思うのですが、例えば所得税の場合一般企業に正規雇用で勤めていたら、給料から会社側が勝手に差し引いて処理してくれているものなのでしょうか。万が一自分で払わなければいけないという場合は、給料からどれくらい払わないといけないのか、ということも疑問です。

女性20代前半 ieooeiさん 20代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

早期リタイアすると厚生年金は減るの?

15年以上働いている会社のプロジェクトが、コロナで仕事の受注が激減して来年の春で閉鎖する事が決まりました。残念ではあるのですが、会社都合の退社であるため勤務年数、年齢も考慮すると失業保険も270日もらえるようなので、早期リタイアもありかと思っています。ハローワークにも通いながら良い仕事があれば働きたいとも思いますが、コロナが落ち着くまで仕事探しも難しいかと覚悟しています。56歳の時点で仕事を辞めたとすると厚生年金は支払わなくなるのでもらえる金額が減るのでしょうか?年金定期便に記載されている金額より、どれくらい目減りすることになるのか心配です。今まで会社で天引きされていたので無知なのですが、収入がなくても支払わなくてはいけない税金とは、何がありますでしょうか?

女性50代後半 Iwasa_tikorimikeさん 50代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答