月々の通信費

女性50代 am-kikakuさん 50代/女性 解決済み

夫婦2人暮らしですが、月々の通信費を節約したいのですが、夫が通信費について無頓着で、また、私は通信についての情報に疎いので困っています。なんとなく夫が入っている携帯電話会社に自分も加入して使ってきましたが、そんなに通信速度も速くないし使いづらいのに、毎月結構な額を支払っているのか疑問になってきました。とは言え、自分で調べてみても、どういうポイントで通信会社を選べば良いのかよくわかりません。楽天モバイルはiPhoneに対応していないと言うし、ドコモの新プランが良いのかもしれないけどショップで手続きできないと言うし、自分でウェブでの手続きはどうやるのかなどよく解りません。さらに、夫が使っている家でのパソコンの通信費も合わせたほうがきっと安くなるんだろうなと思いつつ、検討する範囲が広がって余計面倒になってしまいます。そうこうしてるうちに使っているiPhoneのバッテリーが寿命なのか、電池が持たなくなってきています。そのまま使いづらい状態で数ヶ月経っていて、毎月の固定費がもったいない気もします。ショップで相談するのもコロナ怖いし、そもそもどの携帯会社のショップ、と決めて出かけないと相談もできないので困っています。インターネットを見てもいろんな情報はあるけど、情報が多すぎて取捨選択できないのと、宣伝のページと本当に自分に役立つページの見分け方もよく解りません。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代後半    男性

全国

2021/03/31

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
政府の政策により、一時期格安携帯が台頭しましたが、結局、大手4社の顧客囲い込みにより更に寡占化が進んでいます。なぜならば、3000円以下の格安プランが主流となりつつ、結果として携帯料金を下げる効果を果たしました。更に大手キャリアであれば、通信速度やエリア別での電波障害も安定感があり、都市部の利用者以外はショップ数やサービス力から大手キャリアに集中しています。
どちらのキャリアを利用されているかは記載がありませんが、そのような背景から、御相談者様が料金に不満があり、アフターサービスも気にされるのであれば、御自身の利用状況からプランの変更をすることが大切です。手続き方法やショップ対応力は、やはり大手キャリアであれば、アフターサービスが充実されていることも大切であり、バッテリーの交換も格安で、携帯本体のカバー破損時の交換等サービス対応も充実しています。
いずれにせよ、大手4社での顧客囲い込みが続く限り、現在のキャリアで低額プラン(3000円以下)への変更をすることが最も安く使用できる方法です。その後、他のキャリアが実施しているサービス等に魅了を感じた時には乗り換えれば良いと思います。確かに、プラン変更や携帯電話番号ポータビリティ―(MNP)はオンラインでの対応も可能となっていますが、データのバックアップと復元に手間がかかりますし、バッテリーの交換も必要なことから、来店対応が適しています。コロナの影響がご心配でしたら、予約をされることで密も解消出来ます。是非、ご夫婦に会ったプランを検討なされて下さい。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

新築購入についての迷い

子どもが大きくなってきたので部屋を作ってあげようと、新築を購入しようと考えています。しかしうちには犬が2匹おり、大型犬のため建売住宅だと苦情が心配で土地から考えております。しかし、犬の一匹が持病を抱えており月5万以上の医療費プラスエサ代がかかります。子どもの習い事や子供のための貯金なども考えるとこのまま家を建てることに不安を感じます。また義両親が土地を持っている為そこに建築する案もありますが、土地を譲る代わりに駐車場はカーポート付きで無ければならない(親の車を停めるため)、義両親不仲の為、どちらかが日中過ごせる小さな部屋を作らなければならないなど、条件がたくさんありとても面倒です。私もパートをしていて主人の給料も人並ですが犬の医療費、エサ代、子供の習い事等々でマイホーム購入に一歩踏み出せません。よろしくお願いします。

女性30代前半 ほしみっつさんさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

節税術について

家計管理の方法や、貯蓄方法について詳細を教えていただきたいです。コロナの影響もあり、収入の確保はもちろんですが、資産形成も大切だと最近とても感じております。私自身、お金を増やすことより、貯めること、継承していくことが必要だと思っております。その上で(人それぞれ合う方法などもあるかとおもいますが)一番近道なこと、また抑えておくべきポイントやコツ等があれば教えていただきたく思います。また、ネット情報で調べると、だいたい「iDeCoやNISA」などの記事をよく目にしますが、実際自分にはその方法があっているかが疑問です。なんとなくのネットの情報ではじめることには不安がありますし、銀行などで話を聞きにいくと、営業の方の業績状況で進められる気がしているため不安に感じています。別件で現在、キャッシュレス化にもなりつつありますが、そのうえでのポイントなどもありましたら、合わせて押していただけると嬉しいです。

女性20代後半 *たなかさん 20代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

2000万円問題について

少し前にニュースであったいわゆる「2000万円問題」ですが、薄々は私の年齢で定年退職にになるくらいには、年金に頼ることが出来ないということはわかっていましたが、現実にそれがわかるとやはり恐ろしいです。何とか資産運用をして、お金をため、老後の年金対策をしたいと考えていますが、正直そういった資産運用の知識も経験も皆無に等しいです。株やFXはリスクが高そうだし、銀行貯金でお金がたまるような金利状態ではないです。このままでは何もせずに老後となってしまいそうで、何かしないとは考えていますが、何が出来るかがわからない状況です。老後に贅沢をしようとは思っていませんが、お金に困る老後にはしなくないのでアドバイスが欲しいです。

男性40代前半 きちけんさん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

保険の切り替えをどうするべきか?

37歳の専業主婦です。主人は年収450万ほどの会社員で、小学生、幼稚園生、1歳の子供がおります。先日、親戚の方に癌が見つかり、私自身も年齢が上がってきたこともあり、自身の保険を見直したいと思っています。現在、月掛金2千円の医療保険で、入院すると1日1万円支払われるタイプに加入しており、低価格な部分で家計は助かり、支払いもスムーズであると聞いております。ですが、60代を過ぎるとその金額が下がってしまうこと、そして死亡保険が10万しかおりないことが気にかかり、他の保険会社に変更しようと思っています。私は健康なほうですが、病気についてはかからない保証はないので、ガン保険や三大疾病の保険についても加入すべきか悩んでいます。たっぷりと支払い、備えておけば安心ですが、これから子供にお金がかかることを考えると、どのくらい支払うべきか悩み、変更に踏み出せないでいます。しばらく現状で様子を見るべきか、他の保険会社に変更するべきかアドバイスを頂ければと思います。

女性40代前半 rocomocoさん 40代前半/女性 解決済み
柏木 真一 1名が回答

老後生活していけるのか。

夫がファイナンシャルプランナーさんと話そうとしてくれません。私だけ心配をしていてお金の管理は夫なのでどうにもできない状況です。現在夫の収入が手取り700万円くらいで今入っている保険と年金で今後定年後に家族が生活していけるのかが不安でなりません。子供はまだ7歳です。医療保険、学費保険、老後保険といろいろありますが何にはいったら良いのか無知な為困っています。(共済とライフネット生命保険で加入はしています)今は賃貸にすんでいるので、夫婦亡くなったたら子供はどこに住めばよいのかなど心配が絶えないのですが、夫はこの話をすると逃げます。このような夫にはどう話していけば将来の事に耳を傾けてもらえるのでしょうか?

女性50代前半 kanaianaさん 50代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答