結婚後、正社員で再就職するのに最適な時期は?

女性30代 Akiko_sさん 30代/女性 解決済み

31歳既婚女性です。昨年結婚し、今後子どもがほしいと思っています。
以前の仕事はハードワークで勤務時間も不規則だったため、体調を壊していたこともあり、夫と相談して結婚を機に退職しました。今は非正規で働いていますが、安定した収入を考えるとやはり正社員で働きたいと思うようになりました。
しかし、妊娠した後はなるべくストレスのない環境で働きたいことや、休みが取りやすいことを優先すると、正社員で今すぐに働くことは厳しいのでしょうか。
正社員で今就職したらすぐに妊娠して産休育休を取得、という働き方は周囲の目が気になることと、業務を覚えられないままに休みという不安からできないように思います。
出産後、落ち着いて再就職した方がいいのか。
でもそうすると2人目の妊娠時はどうするのか…
長い期間離れているとキャリアはどうみられるのか…
すぐに妊娠できる保証もないので、就職を優先するべきか。

正社員で働くことを希望する場合、どのタイミングで再就職するのが最適なんでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 結婚・離婚・出産・教育・子育て
40代前半    男性

全国

2021/04/01

こんにちは、婚活FP山本です。早速ですが、ご質問についてお伝えします。結論からいえば、「今すぐ再就職する」ことがおすすめです。というのも、残念ながら非正規での仕事はキャリアと見なされないことも多い傾向にあります。つまりあなた様は、すでに1年のブランクがあり、しかも年齢もすでに31歳、30代です。そもそもとして就職自体が難しい可能性があります。今後、ブランクが長引くほどに加齢も重なって、さらに就職が厳しくなる可能性が高いです。そして就職が厳しければ、そのままお金の面で育児が難しくなる可能性が高いといえます。当面はコロナで、より就職・転職市場が悪化している中ですが、なるべく急ぎましょう。

少し別角度で、お伝えします。教育費というのは、22年総額平均で1400万円ほど必要です。22年で平均的に準備するとすれば一年あたり約64万円、月々5万円ほど貯金が必要になります。また先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に倍の4000万円程度が必要です。これを60歳までの約29年で準備するとすれば一年あたり約138万円、月11万円ほど貯金が必要になります。つまり望み通りに子供を2人授かれば、老後資金と合わせて月21万円ほど貯金が必要です。これは一般的に、正社員の共働き夫婦でも簡単ではない数字ですが…いかがですか?貯金が不十分なら、いずれ家計破綻しかねませんから、十分に注意しましょう。

少し補足させて頂きます。将来的な育児も考えると、できれば就職は「テレワーク」ができるところを選ぶのがおすすめです。テレワークなら時間の融通が利きやすいうえ、仕事上のストレスもいくらか少ないので、そういう意味でもおすすめといえます。また、すでに就職が厳しくなっている場合は、同じくテレワークを前提に「フリーランス(自営業)」という働き方をするのも一つの手段です。最初は稼ぎにくいことも多いものの、最終的には非正規のままより、よほど稼げる可能性があります。ともかく、育児にはお金が必要であり、今は男性だけでは賄えない時代です。働くことへの不安や悩みもあるでしょうが、ここは働かない・働けない不安を優先して、働くことを考えていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

3人目が欲しいのですが将来の教育費が心配です

現在、小学生と幼稚園生の二人の子供がいます。主人は会社員で年収650万円、私は専業主婦で仕事などはしておりません。私は子供をもう一人欲しいのですが、主人は「子供たちを大学まで行かせようと思うと金銭的にもう一人は厳しい」といっています。確かに昨年家を買い毎月のローン返済が10万円あり、子供たちも習い事をしているため家計は決して楽ではなく、教育費の積み立ても思うようにできていないのが現状です。私自身結婚前は正社員としてバリバリ働いていたので、子供の手が離れれば仕事はしたいと思っていますが、子供のことを考えるとパートくらいの働き方がいいと思っています。周りのママ友たちは奨学金や高校の教育費無償化などあるからなんとかなるよと言われますが、実際3人を大学まで行かせようと思うと月にどれくらい貯めておかないといけないのか、3人目を生むことは金銭的に無謀なことなのかをお伺いしたいです。

女性30代後半 akko226さん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

双子と年齢違いの兄弟姉妹。コストがかかるのはどちら?

先日友人が双子を妊娠したことがわかりました。とてもおめでたいことだなと思ったのですが、よくよく考えるといっぺんに二人の子育てをしなければならないため、いろいろとお金がかかるのではとも感じました。そこで疑問に思ったのが、二人の同い年の子供を同時に育てるのと、上の子が3歳、下の子が1歳など年齢が異なる子供を同時に育てるのとではどちらが金銭的な負担が大きいのかということです。明確に違いがでるのか知りたいです。

女性30代後半 po73さん 30代後半/女性 解決済み
梅川 ひろみ 1名が回答

子供が4人いること

30代の主婦で、子供が4人います。4人目を妊娠した時に、義父に伝えたところ、あまり良い反応をしませんでした。主人は長男です。結婚した時は、義父は男の子を生むようにと、義務のように言われ続けていました。結婚後すぐに妊娠したのですが、女の子が生まれました。私も主人もうれしかったのですが、義父も義母も残念そうで、とても責められました。3人目でやっと男の子が生まれましたが、それほど喜ばれませんでした。4人目が生まれてすぐのころ、義母に4人も孫はいらないと言われてしまいました。子供はあまり好きではないようで、特に興味はなく、自分たちのことを優先するようにと、色々用事を言いつけられています。4人目が望まれなかったのは、お金がかかるからです。生活費は、夫婦で稼いで子育てしていますが、義父母にとっては気に入らないようです。2人子供がいる義理の姉にも、子供が4人いることに対して嫌味を言われました。子供が4人いる家庭は少なくないと思います。家計のやりくり次第で、しっかりと子育てしていけると思っています。これから先の子育てについて、進学費用の準備など、家計のアドバイスをお願いします。

女性40代前半 ゆみマウンテンさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

子供の学費がいくらくらい必要なのか

初めまして。今回は子供の学費について相談させて頂きたいと思います。子供がもうすぐ高校生になるのですが、学費がどのくらいかかるか、高校の受験料など未知の世界で不安です。シングルマザーなので今のお給料ではなかなかお金を貯められず、不安ばかりです。高校には最低いくら必要なのか知りたいです。また、高校の無償化についても知りたいです。実家暮らしで、両親は共働きなので無償化の対象になるか心配です。私立の場合無償化の対象じゃなければ通わせられません。副業も考えておりますが、なかなかお金を貯めることができないので、どうすれば良いか分からず、誰に相談すれば良いか分からず、こちらで相談させていただきました。よろしくお願い致します。

女性30代後半 china_e6faさん 30代後半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

娘が美大に行きたいと言い出したけど…

娘が2人いるのですが、思ったより教育費がかかりそうで、不安が出てきました。以前にファイナンシャルプランナーに相談して、保険などを見直したりしたのですが、その時は子供がまだ小さく、教育費の実感がありませんでした。公立で全部進学すると思っていたのですが、長女は私立の美大に行きたいといい始め、しかも一人暮らしを希望しています。美大の学費の高さを先日知って、震えてしまいました。単純に学費だけで700万かかり、さらに1人暮らしとなれば毎月の住居費や生活費もかかります。次女も高校進学から私立にすすむことになりました。私立高校の無償制度は始まっていますが、主人は昨年給料が良かったので、たぶん無償にならないと思います。また、実際は今年から毎月給料が10~20万下がっているので、学費が生活を圧迫するのは目に見えています。給料は減り、思うより学費がかかることで、頭が痛いです。奨学金などを使用すべきでしょうか?奨学金は子供に借金を負わすようで、気がすすまないので質問したいです。

女性40代後半 sakuranoke-kiさん 40代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答