結局、老後に資金をいくら残せばよいのでしょうか?

男性30代 sky-fish-blueさん 30代/男性 解決済み

31歳男性です。

老後に資金をいくら残せばよいのでしょうか?

老後には、一人あたり2000万円の資金が必要という話がありました、
結局、いくらくらい必要なのでしょうか?

これは、毎月いくらの年金をもらう前提の話なのでしょうか?

正直、私はいくら年金がもらえるか、まったく把握しておりません。
どうやって調べたらよいかもわかりません。

現状、住宅ローンの返済を抱えています。
子供も二人おり、これからどんどん教育費が増えていくと思います。

老後にいくらお金を残す必要があるのかがはっきりしないと、
どれだけ貯金する必要があるかがわかりません。

貯金する金額がわからないので、
毎月の生活費をいくらに設定すればよいのかがわかりません。

とりあえず、これくらいでいいかと設定した額でしか貯金ができておらず、
納得感もなく、不安がいっぱいです。

ぜひ、教えていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 老後のお金全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます

昨年の老後2000万円問題は、多くの方の記憶に残るようになってきました。しかし、それ以前から私どもファイナンシャル・プランナーは老後の為に3000万円を準備しなければいけないという事を言ってきました。

2000万円というのは、基本的には最低限の生活をしていく上で、足りない金額と認識されてください。

この年金のケースは、モデルケースと言われるご夫婦2人で受け取る年金などに対して、不足分が約5万円くらいあるという資産になります。

今後の生活などで、今後、必要なお金はここそれぞれとなります。このお金を考えるのがライフプランシミュレーションとなりますので、是非、一度、今後のライフプランシミュレーションを行われて、老後資金がどれくらい足りないのか把握された上で、今後の資産形成の目標額の設定や方法などを考えられると良いですね。


現在は貯蓄は預貯金だけでしょうか、ただ金利の付かない預貯金をされるのではなく、少しずつでも増やせるように資産運用も考えられると良いですね。

投資は元本が減るから怖いと思われる方も多いですが、資産運用では減ったり増えたりしながら、少しずつ資産を増やすことになり、最終的に見て、何%で運用できたという結果を出していきます。

銀行や保険会社も預かったお金を、有価証券などで運用をしながら原資を増やして言っています。

銀行や保険会社を通した間接投資では、コストが多くかかりますので、直接投資で効率よく運用をされる事を考えましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後のための資産運用として何ができるのか

現在は夫は自営で働いており、普通に生活するには十分だと思います。ただはっきりとした月収などは知らないのと、夫は年齢が10歳以上私より上なのと、自分自身は専業主婦なので将来お金に困らないか不安です。夫は保険に加入するのは無駄だと考えており、一切保険に加入していません。私自身も結婚をしたら加入したいとおもっていましたが、夫から必要ないといわれて二人とも加入していない状況です。漠然とした将来のお金の不安があるため、現在在宅でできる仕事をして、自らの収入を作って貯蓄をふやしたいと考えています。そこで、老後のための資産運用として何ができるのか、保険や株などどのような方法があるのか知りたいです。

女性30代前半 minnemaさん 30代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

老後の生活のお金について

私はいま44歳で無職です、持病悪化のため39歳の時に退職し、以後療養中です。現在は、貯金と障害年金で生活しています。できれば働きたいと考えていますが、病状がよくならず主治医からも許可が出ない状況です。現在は両親が健在ですが、両親がいなくなり私が60歳を超えたときの金銭不安が出てきました。持っている財産は貯金のみです。今すぐ貯金がなくなるような状況ではありませんが、老後の金銭不安が強いです。特に、これから働けたとしても、老後にもらえる年金は微々たるものなのだろうと悲観的に考えています。そこで、もし、老後に仕事がなくなり貯金もなくなった場合に、どうしたらいいのか教えていただきたく思います。あわせて、いまからできる資産運用のようなものができればあれば教えていただきたいです。運用に回せるお金は月に5000円程度とわずかです。

男性40代後半 kurakusuさん 40代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

老後の生活資金に、年金とあとどのくらい必要になるか?

家のローンや、ショッピングのクレジットローンが多数あります。再就職をすることを前提に、年金を、60歳で受給しようと考えています。主人にも、定年後に、何かしらの仕事をしてほしいと思っております。二人とも公務員ですので、年金もある程度は出るとは思いますが、今抱えているローンを早く終わりたいと考えています。少し早く退職してしまったので、早まったかなというところです。今現在、私の母も同居しており、食費なども多少は、入れてもらっているところです。私の保険の見直しも、退職時にしましたが、再度、検討したいと思っております。主人の保険も。主人が退職したときに、見直ししようと考えています。すっきり、年間で暮らせるようになるのは、いつくらいなのかも、シミュレーションしていければと願うところです。

女性60代前半 お寿司大好きさん 60代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

実家が遠距離で親の老後が心配

今現在北海道に住んでいるのですが、実家が福岡県にあります。すぐにポンと行ける距離ではないですし、実家にもしものことが(親や祖母や兄弟などに何か)あった際などお金や問題が山積み状態です。周りは先のことだから、、、と言いますが、私はそれが気になってます。老後には2000万円ほど必要だ、、、みたいな記事を以前に読んだことがあり、実家にはそれほどの蓄えもなく、私自身も実家に送金するほどのお金もないため親の老後が心配です。今はまだ元気に働いてはいますが、もし怪我や病気などあったりしたら、、、実家に住めるわけでもないので介護などお金が必要になってくふ。そういう施設に頼むにしてももっともっとお金がかかる、、そういうお金の問題について聞きたいです。

女性20代後半 mana09さん 20代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

結婚予定がない女性に最適な貯蓄プランは?

現在独身で、この先結婚の予定はありません。正社員として定収入はあり、老後の生活も考えて60代払い済みの終身保険にも入っていますが、いずれ親も介護が必要になるため、どのように貯蓄プランを立てるべきか悩んでいます。自分の老後のための貯金はある程度貯まっているのですが、親が要介護になってしまえば、今の金額では足りなくなるのは目に見えています。他の兄妹は家を出ており、親は持ち家に住んでいるため、親が弱ってきたら家の権利やお墓の引き継ぎまで私がやらなければなりません。母にはできるだけ負担をかけず、なるべく私の収入だけで最後まで面倒を見たいと思っています。株取引も始めていますが、あまり資金はないので、大きな儲けにはつながっていません。年金形式の保険などにも入っておくべきでしょうか?また、実家の権利を引き継ぐ場合にはどのくらいのお金がかかるのでしょうか?私:40代介護職員・親とは別居年収:300万円台

女性40代後半 asyura0630さん 40代後半/女性 解決済み
森 泰隆 1名が回答