もし仕事をやめた際、どのように資産運用をしたらよいのか

女性30代 masumaruさん 30代/女性 解決済み

現在、訪問リハビリの仕事をしています。仕事自体はやりがいがあり、利用者の方々とリハビリをしながらよりよい生活が出来るようにどうしたら良いのかを一緒に考えながら仕事をしています。利用者の方々は年配の方が多いのでいろんなことを教えてもらい、私自身の知識になることもあるのですごく楽しく仕事をさせてもらっています。
しかし、どうしても体力面の心配や結婚・出産という生活面での避けられない状況に出くわすと思います。資格職なので自宅での仕事は限られてしまうのですが、どのように仕事をしたらいいのかさっぱり分からない状態です。老後の資金は2000万円必要だと言われている時代にそのような金額を仕事だけでは貯めれないと思い、どのようなことから始めたらいいのかも分からない状態です。
コロナ禍で出来ることも限られているので、その中でどうしたら良いのかととても悩んでいるので、教えていただけると助かります。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 仕事全般・転職・退職
50代前半    男性

全国

2021/03/30

こんなに一所懸命お仕事をなさっているのに、しなくてもよい余計な心配をなさっているようです。
まず、老後資金が2,000万円必要と言われているのかもしれませんが、なにもお一人で貯めなければならない金額ではありません。
ご夫婦が、老後暮らしていくために公的年金以外で確保しておきたいという金額の目安に過ぎません。
ご相談者さまはまだ30代前半でいらっしゃるようですので、今から(世帯で)例えば毎月3万円ずつ積み立てていかれると、30年間で1,080万円(3万円×12か月×30年)にもなります。
元本だけでこの金額ですので、これを「投資信託」という普通の生活者が着実に資産を増やしていくために適した金融商品を活用して運用されると、30年間で元本が2倍以上に増えることは、十分に実現可能性が高いと言えます。
2,000万円というのは、決して現実離れした金額ではないのです。
このような内容が、老後資金2,000万円問題の出所となった2019年の報告書には記載されています。
リハビリ職であれば、学校の先生からも職場の上司からも、「エビデンス(根拠)に基づいた治療を行いなさい」と口を酸っぱくして言われ続けたと思います。
2,000万円の根拠さえご自身で確認されていれば、本来は全くお悩みになるような大問題ではなかったはずです。
私は理学療法士であり、訪問リハビリの業務にも携わったことがあります。
確かに一面では体力を使う仕事でもありますし、特に女性の方にとってはずっと続けていけるものなのか心配なさるお気持ちもわかります。
しかし、身体を使うだけがリハビリ職の仕事ではありませんよね。
工夫することで、いくらでも仕事のやり方はあると思います。
それは、リハビリ職であるご相談者さまご自身が、いちばんわかっておられることであるはずです。
「どのように仕事をしたらいいのか」ではなく、「どのように仕事をしたいのか」とご自身で主体的に考えていくしかありません。
何かの資格を保有してしまうことで、ますます可能性が狭められてしまうことが多いのが、残念に思います。
資格を直接的に活かせる仕事だけが、選択肢になりがちだからです。
しかし、本来はあらゆることが仕事になり得るのです。
ご自身の好きなこと、興味・関心に応じて、やりたいことをおやりください。
どんな分野であれ真面目にコツコツと働いてお仕事を継続しながら、毎月少額ずつでも資産運用に回してお金にも働いてもらうことで、お金の不安など気がつけば消えているはずです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

収入の減少

今年で勤続21年目です。長きに渡り会社の業務に注力し会社に仕えてきたつもりです。勿論、欠勤や遅刻も記憶にないです。今年からコロナと言うよりも人が増え勤務を大幅に減らされています。シフト制の勤務ですが、シフトをかなり減らされ収入が減少し生活が苦しくなってきています。私の部署の責任者の知人を2人雇い入れ人員が余剰している状況に感じられているのですが、その分、私の勤務を大幅に削減されているのは明らかです。余りにひどく感じたので直接話、このままでは生活が成り立たない、どうにかしてくれと申し出ましたが、うちはWワークを禁止していないとの回答で足りない分は他所で稼げと言わんばかりで、全く取り合ってもらえませんでした。こんな会社の横暴が通用するのでしょうか?結果収入は戻らず昨年の年収は非課税に落ち込みました。会社を辞めることも日々考えていますが、長く務めた会社ですので中々決断が出来ず悩むばかりの毎日を送っています。

女性50代後半 wkfbw872さん 50代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

コロナ禍でも稼げる仕事、今後需要が増える仕事について

コロナが流行っていますが、このような状況下でも就職でき、かつワークライフバランスが保てる職業があれば知りたいです。長いこと飲食業に携わってきたので、拘束時間が長いわりにお給料が低いという状況でした。家庭の事情で仕事と家庭の両立が難しくなり、退職させていただいて。現在はフリーランスなのですが、勤めていた頃にくらべて十分に稼げているとは言えません。コロナ禍でも就職でき、お給料が高くなくてもよいので、拘束時間が短めで、副業できる職種があるとすれば、どのようなものがあるでしょうか?また、副業についてですが、フリーランスでも企業案件の仕事をとることができれば、成果報酬型で収入が増えると思うのですが、どのようにすれば案件をとれるか知りたいです。

男性40代前半 桐谷肇さん 40代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

これからどのようなキャリアを描くのか

はじめまして、現在、外資系企業の経理で働いております。これまで会計、経理の分野でキャリアを積んできました。経理業務は自分の性格にあっていて、楽しく充実した日々を送っています。ところが、数年前より経理業務のアウトソーシング化が進んできました。さらに、コロナの状況化でその傾向が加速化してきました。それだけではなく、リモート環境下ですべての作業が完結できるように、デジタル化が進み、マニュアル作業はどんどんなくなってきております。効率化をあげることはとても大事ですが、同時に人員がいらなくなってきていることも事実です。私は今30代ですが、これからまだまだつづく長いキャリアをどのように描いていけば、このような環境が変化する世の中でも、生き残っていくことができますでしょうか?アドバイスいただけますようお願いいします。

女性30代後半 Lenaさん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

仕事をしたくない

仕事をしたくないのですが、FPさんはどう思いますか?今年の3月末で仕事を辞め引きこもっています。そろそろ働かないといけないと分かってはいても、やる気が出ません。何の目標もなくただ無駄に人生を生きてる自分が情けないし、働いてないことに罪悪感を感じます。前に進まないといけないと分かってはいるのですが、一歩を踏み出せないです。大学を卒業してからずっと働いていて2度転職しました。うまくいかなくなって行き詰まりを感じ辞めて、少し休憩してまたやる気を出す、という繰り返し。でももうやる気が枯渇した感じで、年度末で退職しました。コロナ禍もあり幸か不幸かタイミング良く辞められました。行き詰まりを感じているとき、うつ状態だと思います。それ以外のときもうつっぽい傾向。すぐくよくよして、夜寝れなくなって、朝辛くて。病院は行ったり行かなかったり、気分に波があり、がんばれません。なんで仕事をしないといけないのでしょうか?苦しくて、もうどうしたらいいのかわかりません。こんな私に少しアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。

女性40代前半 lanc0163さん 40代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

副業収入を得るにあたっての進め方

副業といっても私の場合は実家が兼業農家を行っていて、私自身も補助的な役割で稲作や野菜の出荷を手伝っています。これまではもちろん私自身の収入はほとんどないに等しかったのですが、両親から最近は私自身の工賃としてお金をもらうようになっています。これまではお米や野菜を現物支給と言う形だったのであまり気にしていなかったのですが、このように本格的に収入になってくると自営業としての考え方が必要なのでしょうか。もちろん、正式に確定申告をする必要があれば、手続きを踏もうと思いますが、それほどの仕事を行っているわけでもありません。できれば法に触れない限りはこのまま家を手伝うと言う形でお小遣いをもらう位のイメージで続けていきたいと思います。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答