20代独身で必要な保険と貯蓄の方法は?

男性30代 rurusieruさん 30代/男性 解決済み

現在私は実家暮らしなので、家賃や光熱費等のお金はかかっていません。食費をいくらか入れているのみです。ただかといって貯蓄できているかというとそんなこともなく、将来にかなり不安を抱えています。いずれは一人暮らしも視野に入れているもののそうなると生活費だけでなく、保険やその他すべて自身で払わなくてはなりません。そこで質問なのですが日々の節約方法と貯蓄の方法のほかに保険は入っていたほうが良いのか、もし保険に入る場合、20代独身だとどんな補償が必要で毎月の保険料はどれくらいになるのかなどを教えてもらいたいです。また結婚するなど家庭を持つことも視野に入れる場合の保険やこれくらいあれば安心だろうと思う貯蓄額なども知っておきたいです。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/04/02

rurusieru様
ご質問ありがとうございます

今、生活費としてあまり支出が内容であれば、少しずつでも貯蓄が出来るようにしておきましょう。

昔は若い内は自分に投資をしようと言われ、貯金は後回しと言われてきました。
しかし、現代では収入が増えない時代と言われ、昔のように物価上昇以上に収入が大きく増えることが難しくなってきている時代と思います。

そう考えると今のうちから資産形成をされるのはとても良いと思います。

保険に関しては、今の状態を考えるのではなく、年齢を重ねて病気のリスクが高まることも考える事も必要です。

ただ現在、独身の方の場合は、死亡保障はあまり必要ありませんので、ご自身への保障を考えられると良いでしょう。ただ公的な医療保障もありますので、公的な保障の上乗せとして考えられると良いですね。

ご結婚をされ、お子様が出来た場合には、万が一の時でも生活が出来るように死亡保障が大きく必要になってくると思います。

この死亡保障も、その時点での資産状況や家族環境によっても変わってきますので、しっかりと考えられると良いですね。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

お金を使うことがストレスでお金の悩みに取りつかれている

現在奨学金を250万程抱えており、ローンで返しています。一括返済する気はないですしゆっくり返していけば良いとは思うのですが、どうしてもその額に値するまで遊んではいけない気持ちになってしまって います。遊びも自己投資だと分かってはいますが、お金を使うことがストレスなんです。 また、他にも将来(結婚や親の老後等)のためにお金を貯めなきゃ、とも思っているので本当に精神的負担が大きくて…自分が10代の時母が病気で亡くなったのですが、ずっと治療にかかるお金のことを気にしていたので、もう誰かにそういう想いをして欲しくなくて余計にお金のことばかり考えてしまいます。お金が全てなんだ、お金がないことは幸せを奪われることと同義なんだ、と。お金に取り憑かれているといいますか…。 しかし私はそこまでお給金が良いお仕事をしているわけではないので、どうしてもギャップは激しいですし自分のキャパシティーを越えた額なのでかなり負担になっています。 父親には老後のことは気にしなくていいと言われてますが、病気をした時のこと等を考えるとやはり怖いんです。 どうしたらこういったお金からかかる抑圧・ストレスから解放されるでしょうか? 辛くて毎日悪夢を見ますし、友達と遊んでいてもお金がかかるストレスは強く、更に20代にもなって親に遊ぶためのお金を貰っている子に関しては殴りたいとさえ感じます。 お金に捕らわれず生きている人がとても自由に思えますし、私だって人並みにお金を使うことに快感を覚えたいのに…と複雑な気持ちになります。

女性30代前半 むらやさん 30代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

支出の削減方法と教育資金の効率的な貯め方

支出を管理するために、固定費の見直しをしました。(携帯電話を格安スマホに変える等)しかし、いっこうに支出が減りません。どの支出を見直せばよいでしょうか。また、これらの支出だけではなくその他の支出も年々かなり増えていっています。特に車関係については車検、保険代等かなりかかります。削減しにくいこれらの支出を減らすためにはどのようにしたらよいでしょうか。また月に一定の額を車関係の固定費用として貯蓄していますが、そうではなくボーナスから一括で支払ったほうがよいのでしょうか。〇生命保険〇水熱光費また、子の教育資金をもっと効率的に貯めたいと思いますが、どうすればよいでしょうか。〇子は3歳差で2人います〇二人とも私立大学で一人は薬科大への進学を想定しています。〇教育資金の貯蓄方法は次のとおりです。 ・学資保険 ・定期預金よろしくお願い致します。

女性40代前半 おたすけ110番さん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

コロナの影響があり自分の給料が減る一方です

現在会社員で仕事をしておりますがコロナの影響もあり、ボーナスカット、給料カットの現状です。子供はこれからどんどんお金がかかる時期になっていくのに自分の給料がどんどん減っていく状況です。妻も持病がある為外で働く事が少し難しい事、娘の友達関係が心配な為外に出てしまうと娘と向き合って話す事も難しくなっていくのではないかという事で今は外で働いておらず、ネットでハンドメイド作品を出品して売り上げを家計にまわしてもらっています。ただこちらも売り上げも一定ではない為外で働いた方が確実だというのは分かるのですが、妻の体の事、娘の事を考えるといまのままが良いのではないかと思っています。そこで家計の見直しとして回りの家庭の食費、保険代、ガス水道代等の費用が月どれくらいかかっているかが分かると比較できるなと思っております。宜しくお願い致します。

男性40代前半 samanaさん 40代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

毎月の食費が適正なのか知りたいです

夫婦と小学校5年生の息子が一人います。共働きで夫の年収は600万ほど、私はスーパーのパートで年収100万円ほどです。わが家では、毎月の食費(外食は除く)が5万ほど掛かっています。時には5万円をゆうに超える月もあります。子どもの習い事や預金にも回したいので節約したいけれど、子どもは好き嫌いも多く野菜嫌いということもありいわいる野菜を多く使用した節約メニューなどは難しそうです。夫も好き嫌いが多く何でも食べてくれるわけではないので困っています。目標は4万円代まで押さえたいと思いますがそもそも食費が毎月5万円なのが適正なのか多すぎなのかもよくわかりません。専門家の方にご教授いただけると助かります。

女性40代前半 boo-3320さん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

子育て中のパート、どの程度の仕事量にすべき?

只今妊娠中です。結婚を機に仕事を退職し、地方から出てきてすぐ妊娠が分かりました。土地勘もない場所での出産、子育て、就職活動が待っております。子どもに寂しい思いをさせたくないため、パートくらいでのお仕事を考えておりますが、どの程度の仕事をしたら利益になりますでしょうか?預けてまだ勤務すべきでしょうか?

女性30代前半 pochisakuraさん 30代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答