自然災害や二次災害に備えるために保険についてわかりません。

女性20代 ieooeiさん 20代/女性 解決済み

私は現在両親と実家の一軒家に暮らしている大学生です。いつどこで地震・台風・津波・大雨などの自然災害による被害を誰が受けるか分からないのが現実だと思って毎日を過ごしているのですが、それらの被害に遭った場合を想定した保険についての知識が皆無に等しいです。例えば地震保険といっても、多くの保険会社が様々な種類の保険を提供していると思います。家族の人数やどのような住まいを設けているかなどによっても、その人に合った保険は変わってくると思います。そのために、色々な具体例を交えてどのような保険が存在しているのかなどを教えて欲しいと思います。また、自然災害による二次災害で起きる火災事故や自分達で起こしてしまった火災事故では保険適用の内容が違うのかなども教えて欲しいです。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 自動車保険・火災保険・地震保険
60代後半    男性

全国

2021/04/07

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

一般として加入されていますのが、総合火災保険と言われており、失火や類焼によって自宅が消失してしまった時に支払われる保険です。全焼の場合には、保険対象金額が支払われますが、一部消失の場合にはその損額査定額までしか支払われません。当然に消防活動による家財や衣類などの補償は含まれておらず、別途家財保険の加入が必要となります。
但し、火災以外に落雷や雹などによる被害には保険対応が可能であり、家外の構築物にも補償が及びます。

近年、異常気象による災害が多発し、風水害における保険を付帯されるケースが増加しました。つまり、台風による被害や洪水よる浸水は総合火災保険では保障されないからです。総合火災保険と同様な保険料となっており、火災保険料の押し上げ要因となっております。

続いて、地震保険ですが、火災保険に加入されている場合に付保出来る保険です。掛金は火災保険の30%~50%程度まであり、補償額につきまして規定があります。地震保険は、地震による被害と地震が原因である火災について補償されます。つまり、一般の保険では対応ができないからです。また、地震による損害が100%保障されないことから、50%分を追加補償できる保険も出てきていますので地震多発地帯や資金が少ない方、住宅ローン残債が多い方は検討を要します。

最後に、御自身の失火(重大な過失がない場合)や、燐家からの失火による類焼(失火法により損害請求ができない)は、総合火災保険で対応が可能です。台風や風水害による対応は特約が必要であり、地震による倒壊や火災は地震保険での対応となり3段階での補償が必要となります。従いまして、お住まいのエリアが、どのような災害リスクが考えられるかを、防止マップ等で確認されて検討されることが大切です。
更に、家屋に付帯されていない家財等は、家財保険の対象となりますから、更に1保険加入するかの検討も必要かも知れんません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

車両保険の要否についてのご相談

40代のフリーランスです。ディーラーで新車を購入時に同ディーラーで取り扱いの自動車保険に車両保険付きで加入しました。海外メーカーの車種で車両数が少ないこともあり、4年目になりますが、料率が全く下がらず高額な保険料が続いています。元々年間5,6000キロ程度しか走行していませんでしたが、コロナ禍もあり、更に利用頻度が下がり、車検を1度通したこともあり、車両保険については外してしまうかを迷っています。また、料率が下がらず、ディーラーで加入した保険には、ネット割引等が適用されることもないため、別のネット型保険への乗り換えも検討しています。車自体の利用頻度が低いこともあり、毎年ディーラーには1年点検に出しているため、保険の乗り換えを切り出すのも少し躊躇しています。どのような選択が望ましいかご助言いただけると助かります。

男性50代前半 ナポリたんさん 50代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

空き家でも火災保険入る?入れる?

高齢の母と二人暮らし。管理が難しくなってきたので持ち家を出て、マンションを購入して移住。持ち家は空き家になっています。家財道具は殆ど残っておらず、家も築50年と資材価値もありません。家のある土地はいわゆる袋地で、他に運用ができないため売ることもできず、家は朽ちていくばかりでもう人が住むことはないです。こんな家ですが、火災保険に入っておく必要はありますか。火事になり、周りの家に何か被害が出た場合の保証をしてくれるということでしょうか。また、空き家だと火災保険に入れないとも聞きました。今、全国的に空き家の増加が問題となっていますが、皆さん、どうしているのでしょう。空き家で火災保険に入れるのか。入れた場合、どんな保証となるのか、詳しく知りたいです。

女性50代後半 uzuramania1020さん 50代後半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

自賠責保険について教えて欲しいです。

自動車保険は任意保険に入るのが当たり前ですが自動車保険には強制的に加入させられる自賠責保険があります。実際任意保険に入ってなかった場合はどういう事になるのでしょうか?よく自賠責で足りない部分を任意保険で賄うという事を聞くのですが任意保険に入ってない時に事故を起こした時は自賠責から払ってもらえるという事なのでしょうか?あまり自賠責で払ったというような話を聞いた事がないのですが実際どうなるのでしょうか?どんな事故でも任意保険に入ってないと何か不都合があるのでしょうか?もし、不都合があるならどういう点で不都合があるか教えて欲しいと思います。不都合がないならどういう点で不都合がないかも教えて欲しいと思います。

男性40代前半 hysq77さん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

自動車保険の選び方で悩んでます。

自動車保険の保険料をなるべく安くしたいと思っているのですが保険料の安さだけで保険会社を選んで良いのでしょうか。安い方が良いのですが安いだけで保険会社を選ぶのもどうかと思っています。実際安い保険料で保険会社を選んでも良いでしょうか。問題があるならどういう問題があるか教えて欲しいです。また実際保険料が安い通販型の自動車保険を選んだらどういう点で良くない事があるのかも教えて欲しいと思います。中には通販型が良くないという事を言う人もいますが実際はどうでしょうか。特に通販型の自動車保険だから悪いという事がないようならその理由も教えてもらえると嬉しいです。良い点と悪い点それぞれ教えてもらえるとありがたいです

男性40代前半 hysq77さん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

自転車保険に加入した方がいいの?

3年前、長男が小学校に入学し自転車を欲しがるようになりました。近所の自転車ショップに行くとお気に入りの自転車があり、入学祝いと思って購入しました。去年、次男が小学校に入学し長男と同じように自転車を欲しがり購入しました。その後、カード会社や銀行などから自転車保険の加入を促す案内が送られてくるようになりました。子供の運転がもとで自転車事故の高額賠償事例等などを見聞きすると怖くなって加入しなければと思いましたが、いざ調べてみるとたくさんあり迷っています。その間にも子供たちは、自転車に乗って走り回っている次第です。どこで、どれくらいの金額に加入した方がいいのか知りたいです。早くしないと事故を起こしそうで不安です。

男性50代後半 y_yoshimura2000さん 50代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答