貯金ゼロの人たちの老後のお金の問題

男性30代 263823さん 30代/男性 解決済み

私はインターネットで日本人の貯金事情について調べることがたまにあるのですが、そのときに貯金ゼロの世帯の人たちが割といること気付きます。私は30代ですけど、同世代の人たちに関して、思った以上に高い割合となっていて、過去に驚いたことが何度かありました。現在貯金ゼロの人たちが、今後ずっとそのままの状況が続くとは言えないでしょうけど、結果的に老後を迎えるまで貯金ゼロというケースも少なからずあるのではないか?と思います。そうなると、老後を迎えるにあたって、貯金に頼れない状況が存在するわけですが、実際老後の時点で貯金がない人たちはどういう風に生活を送っていくのでしょうか?収入があればなんとかなるのかもしれませんが、年金だけでどうにかなるとは思えません。こういった部分について教えてほしいです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 老後のお金全般
40代前半    男性

全国

2021/04/18

ご質問の件について、質問者様がおっしゃる通り、老後を迎えるまで貯金ゼロというケース(人・世帯)も少なからずあります。

このような人たちは、年金をもらいながらアルバイトやパートをして収入を得ることで生活をしている人もかなりの割合で多くおられます。

なぜならば、まとまった貯金がなく、年金だけでは生活をしていくのが厳しいため、ある意味働かざるを得ないからです。

そして、このような人たちに限って、実際に支給を受けている年金額は、少ない傾向が高いです。

これは、現役時代に年金を納めてこなかったことや年金免除の期間がほとんどなどのように、当人に何かしらの問題や特殊事情があったことが大半となっています。

質問者様は、将来の老後資金について懸念を持っているようですが、先に回答したようなことがあるからこそ、多くの人は今から自助努力によって老後資金を準備しています。

特に、つみたてNISAやiDeCo(個人型確定拠出年金)を活用した積立投資を活用して準備している人が多く、回答者と致しましても、FPという立場から上記制度を活用した老後資金準備をおすすめします。

質問者様は、30代ということで、今からこれらの制度を活用してコツコツ積立することで、少なからず貯金ゼロの人たちが抱える老後のお金の問題を払しょくでき、同じような境遇が避けられるきっかけになることは確かと言えるでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後の生活資金がどれくらい必要なのか。

現在、私自身は30歳で会社員としておよそ600万円の収入があり、専業主婦の妻と2歳になる娘がいます。今月に戸建ての家を購入してローンを組みました。月々の支払いは8万円と問題のないレベルで設定をしていますが、これから娘が大きくなるにつれて学費や習い事代や食費がかかってくるので今のままでは定年した後に暮らしていけるのかとても不安です。国が定める夫婦二人で暮らしていくには2000万円程度の貯金が必要と聞きました。それは本当でしょうか。誰もが簡単には貯金できるような額ではないと思うのですが。また、子供も二人目を欲しいと考えているのですが、そうなるとある程度余裕がある生活をするには世帯年収でどれくらいが必要になってくるのでしょうか。

男性30代前半 ajunyouさん 30代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

老後のお金

高齢出産したため、50代になり一番下の子が大学費用にお金がかかります。住宅ローンや車のローン、リフォームローンを抱えて、貯金が増えません。またコロナ禍で非常事態宣言の影響で仕事が出来ない期間があり収入も減りました。どうすれば老後心配しなくていい程度の資金が増やせるでしょうか?やはり資産運用しかないですよね?

その他50代後半 ラブリンさん 50代後半/その他 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後の資金について

一人暮らしの独身女性です。現時点では不動産はもちろん、預貯金を含め資産はわずかしかありません。年齢的にもそろそろ老後のことをリアルに考えなければならない状況になってきており、現状に不安を感じています。住まいは賃貸のため、年金だけでは到底生活していけそうにありません。老後の生活費を今から準備するには、何から手を出したら良いかさえ分かりません。わずかにある預貯金は少しでも金利が良いネット銀行の定期預金へ預けていますが、低金利のため老後の準備資金として満足できるとは思えません。少ない預貯金ではありますが、これらを運用する方法はあるのか知りたいです。また、周囲ではがん保険に加入している人が多いです。保険は簡保生命の終身保険のみ加入しておりますが、がん保険は必要でしょうか。アドバイスお願いします。

女性60代前半 AaaToZzzさん 60代前半/女性 解決済み
菊原 浩司 1名が回答

老後の資金作り

現在42歳です、老後の為の資金作りに悩んでおります。僕らが定年を迎える頃(あと20数年後)は「年金は当てにならない」「貰えてもほんの少しだけ」など言われております。その為年金に頼った生活を考えず自分達の蓄えで生活する事を考えると先々に不安を覚えます。住宅ローンも定年までは払い続けないといけないし(35年ローンで計算上は定年後も数年払う計算)、子供がこれから大人になって結婚して出産してなどなどで親がお金を負担する事も予想されます。少しでも貯金をしていくわけですが、たかが知れた貯金額なのかな、と思います。そこでお金を増やす事も考えた時に、株の投資や副業、何が安全で着実にお金を増やす事が出来るのが、もしくは老後資金作りへの何か有効な考え方を教えて欲しいです。

男性40代後半 たけぼうさん 40代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

相続権はどうなるのでしょうか

現在、親の実家で親と一緒に住んでいるのですが、実家の権利がややこしいことになっています。元は祖父が所有権を持っていたのですが、祖父は生前に、祖母と娘(私の母)に所有権を分割で贈与しました。そしてその後亡くなりました。ですから現在住んでいる家の所有権の半分は祖母が持っています。そしてその祖母も年老いて認知症になり、現在施設で生活している状態です。問題となってくるのは、母には妹がいることです(私から見ると叔母に当たります)。叔母は結婚後東京に出て、以来ずっと都内で暮らしておりますので、実家の権利は不要と言ってくれているのですが、祖母が亡くなると法律の規定で祖母の持ち分の半分が相続されることになると思います。そうなったときに何か問題が生じないでしょうか。また、解消するためにはどんな手続きが必要でしょうか。

男性40代前半 5ff02969a4beeさん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答