2021/04/12

ガン保険に加入していなくて大丈夫?

男性70代 kinoshitakunさん 70代/男性 解決済み

私は、40年余り教員生活を送り、5年前に定年退職しました。現役の頃は、20代、30代、40代の頃は健康に対して問題はありませんでした。その頃は、教員のほとんどの人が加入しているグループ保険に加入していました。それで十分だと思っていました。しかし、50代になると、肥満体質になり、高血圧になり始め、健康に不安を持つようになりました。定年退職後、民間の生命保険に加入しました。それも、終身保険ではありません。病気に対する生命保険に加入しました。ガンに対する保険には加入していません。今は、糖尿予備軍ですが、ガンを発症することはないと思っています。それは、私の家族、親戚にはガンを発症した人は誰もいないのです。そのため、ガン保険には加入していません。お聞きしたいのは、ガン保険に加入した方が良いのでしょうか?お答えいただきたいと思います。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 保険全般
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/04/13

 がん保険は、がん治療に特化した保険で、医療保険と異なり入院日数の上限がなく、診断給付金があり、がんの治療法別の保障があることが特徴です。

 一方、がんは日本人の2人に1人は罹患すると言われています。しかし、がん保険が必要になるほどの支出はこれほど多くはありません。また、がんの発症場所によっては、他の傷病と同程度の治療費で済むものも少なくありません。

 そう考えると、必ずしもがん保険に加入する必要はないと考えます。また、他の生命保険や医療保険に加入されているのであれば、それでカバーできるものと思います。

 また、がん保険に加入しなくても、生命保険であれば特定疾病定期保険を特約で付加する、医療保険であればがん一時金特約や先進医療特約を付加する。だけで、ある程度のがん治療に対応した保障が得られます。

 ※特定疾病保険=がん、急性心筋梗塞、脳卒中で所定の状態になった場合に、生前に保険金が受け取れ、死亡した場合は死因を問わず、死亡保険金が受け取れる保険
 ※先進医療特約=公的保険適用のない(自己負担割合100%)先進医療の技術料を保障。

 ただ、ご年齢から、保険料が高額になることが予想されます。また、治療費の自己負担割合が、3割から2割(後期高齢になれば1割)に下がるので、その面からも不要だと考えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/04/08

なぜ障がいを持った方が入れる保険は少ないのか

小生は、障がいを持っており、障がいを持つ前から入っていた(更新をしていない)保険で保険料が高額かつ内容もよくなかったので更新しようと保険屋さんに連絡したのですが障がいを持っていると更新ができないと言われ出来ても保険料がさらに高くなると言われました。納得がいかず入れそうな保険を探したのですが既往歴がある方でも入れる保険の存在を知り保険屋さんに連絡して相談しました。A社はダメ、M社は保険料が高額で自分に合った保険はオリックス生命の保険でした。終身と死亡までセット出来たので何かの時は安心です。何故こんな保険が選べないのか、また少ないのかすごく疑問でなりません。やはりリスクがある方用の保険は扱いたくないのかなと感じました。やはり障がいを持っている方などの保険は各保険会社は敬遠するのでしょうか?

男性50代前半 naogonnamudaishiさん 50代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

家族に合った保険は?

現在妊娠中です。妊婦が出産までに入っておいた方がいい保険がある、ということを聞いたのですが、実際にはどういった内容のものがあるのでしょうか?学資保険にも今のうちに入っておくべきなのでしょうか。詳しい方に相談したいと悩んでいます。また、妊娠・出産を期に新築で家を建てる話も現在進めています。それに合わせて住宅ローンを考えるなど、自分たちの資産を改めて整理したいと考えています。住宅ローンにもがん保険など病気に関する保険がついているものがあるため他の保険と重複しないようにしたいです。そのため、現在入っている保険にも無駄がないのか、足りないものは何なのか、自分たちの今後のライフスタイルに合った保険の入り方を知りたいです。よろしくお願いいたします。

女性30代前半 luciole_cwさん 30代前半/女性 解決済み
岩永 苑子 1名が回答
2021/03/09

若いうちからの保険って大切?

私は今年で社会人4年目になる22歳です。最近、高校時代の友人たちと会う機会があったのですが、その際に将来の話になりました。友人たちは、家族が掛けている保険に一緒に加入をしているそうですが、私はそういうものは一切行っていません。周りからは、「保険は若いうちから入っていたほうがいい。」「若いうちから保険に入っても、お金は戻ってこないからやめとくべきだ。」など様々な意見を頂きました。ここ最近では、かねてよりお付き合いをしている方と結婚の話も出始め、改めて保険について考えるようになりました。保険は若いうちからも必要なのでしょうか。また、現状の給料では、保険に毎月高い金額をかけることが難しいため、必要であれば安い金額で保険に加入することも出来るのでしょうか。この点を含めてお話をお伺いしたいと思っております。よろしくお願いします。

女性20代前半 remon2121さん 20代前半/女性 解決済み
高野 具子 1名が回答
2021/03/09

保険は一つに絞ってもいい?

私は一般的な保険に加入したことがなく、結婚してからも考えてなかったのですが(夫も同様)、日本に帰国してからは子どもも欲しいと考えているのでさすがに考えなきゃいけないなと2人で話しています。しかし経験がないのでたくさんの保険がありすぎてどれを選べばいいか全くわかりません。生命保険・終身保険・医療保険・がん保険など、全て必要なんじゃないかとも思いますし、一つだけで充分なのかなとも思います。ですがはっきりと違いが分からないし、自分はどこに重点を置くべきなのか分かっていません。お金をあまり稼げないので、安い保険一つ入ってればいいかなという甘い考えも正直あります。実際のところ積み立ての方が将来いいのかなと思っても、掛け捨ての方が安いですし、私自身健康なので将来を想像しにくく悩んでいます。私だけではなく、将来の子どももわかりやすく同じく入れる保険会社があればいいなと思っていますが調べても難しく比較しにくいので悩ましいです。初心者の私は何から始めたらいいでしょうか?

女性30代前半 YUKIHI28さん 30代前半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答
2021/03/09

私が聞きたい保険料に関する内容について

私がファイナンシャルプランナーの方に聞いてみたい保険の内容としまして、私が重視している点としましては、様々な保険の形がある中で、私は、今現在主婦である妻からの指示によりまして、個人年金や、傷害保険等すべて解約する形となってしまいました。全て解約してしまうことによりまして、果たして本当によかったのかな?と思っております。妻の言い分としましては、全て保険がある中で掛け捨ては非常に勿体ないと発言するものでありました。確かに、入っている保険や全て掛け捨てであった場合、非常に勿体なく思えますので、それをどうにか解消すべき点はないのかな?と思っております。少なくとも私が加入している保険としましては、全て掛け捨てのタイプでありましたので、解約されるのも当然かなと思いました。掛け捨てでない保険のタイプを教えて頂きたいと思います。

男性30代前半 souma1016さん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答