2021/03/09

保険料こんなにかけて大丈夫?

女性20代 mon_813_miさん 20代/女性 解決済み

現在子ども2人がいて4人暮らしです。2人とも学資保険に入っていて2人合わせて月3万円です。夫は1万2000円、私は5000円、子どもたちは2人合わせて4500円ほどです。家族で月5万ほど払っているのですが、それが収入の1/4ぐらいの金額です。私は専業主婦なので、夫にもしものことがあったらと思い多めに入っているのですが、毎月のことなので家計への負担がすごいです。また、FPの方に考えていただいたプランなので大丈夫かなあと思っていますが、他の家を知らないのでかけすぎてるのではと思い不安です。
保険は万が一のときのためなので、何も起きてない日常ではこんなに必要なのか?と思いますが、万が一のときに少し多めにお金が出たり出なかったりでは大きく違うのかなあとも思います。

1 名の専門家が回答しています

福本 芳朗 フクモト ヨシロウ
分野 保険全般
60代後半    男性

茨城県 栃木県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

質問いただきありがとうございます。
保険契約の内容を精査しないと正確なことは言えませんが、ちょっと多く入りすぎているかもしれませんね。
学資保険は、将来の教育費を前払いするものですから問題はないと思います。学費は幼稚園から大学まで公立だと平均で一人1000万円ほど、ずっと私立だと2200万円ほどかかります。事前に積み立てておく学資保険は、悪くありません。契約者(親)が死亡や、高度障害状態になって支払い不能となった場合、月々の支払いが免除となる払込免除特約が一般的についているので安心感もあります。貯蓄型、保障型の2種類あり、貯蓄型の場合1万5000円くらいの保険料だと受取金額は200~250万円くらいかと思います。保険料も、児童手当を当てればそれほど負担感もないのかなと思います。
問題はその他の21500円分です。12000と5000が両方掛け捨ての死亡保障(定期保険)だとすると、ご主人様が小さいお子様が2人いる若いサラリーマンで、先が長い場合は加入するのは賢い選択と思います。死亡保障は必要です。ただ、奥様が専業主婦の場合には、奥様に定期保険を掛けるのは不必要かもしれません。
お子様に2人合わせてかかっているのが死亡保障の保険だとすれば、これも不必要と思われます。医療保険の場合でも、保険医療を受けている限り、支払いの上限額が定められている高額療養費制度もありますので、医療保険に入らないという考え方もあります。
家計とのバランスから見て収入の1/4で5万円というのは少々負担が多すぎるような気がします。FP等に保険の補償内容等を精査してもらって少しスリム化したほうが良いかもしれません。ただし、保険のことをFPに相談する際は保険会社のFPよりも独立系のFPに相談された方が、より、客観的なアドバイスをしてくれる確率が高いと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

子供の保険はいつ、どんなものをかんがえるべき?

3歳と0歳の子供がいます。告知事項によっては子供でも加入ができなくなると知っていましたが、育児で多忙なこと、お金に余裕もないので放置していました。最近上の子に病気が見つかってしまい、もしかすると今後医療保険だけでなく生命保険も、大人になっても加入できないのではないかと心配になりました。下の子は今のところ健康なので、早めに考えてあげたいと思いますが、医療保険だけでなく生命保険もとなると、どこまで、どれくらいの保険をかけてあげればいいのか見当がつきません。また、終身型のものが良いのか、共済などの途中で終わるものが良いのかも悩んでいます。既加入の主人と私の保険料でかなりかつかつなので、保険料を抑えつつ、適切な内容の保険を選びたいです。

女性30代前半 midori777aaさん 30代前半/女性 解決済み
石村 衛 1名が回答
2021/03/09

子供の保険は必要か

20代の主婦です。現在、3人目を妊娠しています。私と主人は、結婚した時に医療保険に入りました。家計に余裕がないため、子供たちは何も入っていません。そのことを心配して、私の母が子供たちのために学資保険を考えてくれています。誰の名義で入るかで、保険料が違ってきます。母がお金を出して一括払いをします。母から、私の名義で入ったらと提案がありました。保険会社の方からのアドバイスのようです。私は、一括払いにするなら保険よりも定期預金の方がいいのではと思っています。子供のことを考えると学資保険は必要なのでしょうか。母は学資保険の特約で入院保険があるから、保険の方が良いと言います。子供の保険の必要性についてアドバイスしてください。

女性20代後半 あかりひかりさん 20代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/03/09

共働きの場合の保険

29歳会社員男性で、今度結婚する予定です。共働きの場合保険はどうしたらいいのか知りたいです。彼女も同い年です。自分は現在死亡保障に3000万加入しています。彼女は死亡保障が1500万ついた医療保険に加入しています。2人ともに年収は400万くらいで今後も2人とも働き続ける予定です。今は2人とも掛け金を払えますが今後子供ができたりするなどしたら掛け金を払えなくなるかもしれません。そこで2人あわせてどの程度の保障が必要であるか教えていただけると嬉しいです。また保険はこれしか加入しておりませんが、他に必要な保険があるなら知りたいです。いろんな選択肢を視野にいれながら必要な保険を選択できるようにアドバイスをお願いします。

男性30代前半 fujisa1990さん 30代前半/男性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答
2021/07/21

海外で車の保険

ミャンマーに住んでおりますが、数か月目にクーデターがあり、暴動が発生した際に自動車の破壊などが多発しておりました。心配なので自動車保険を見直して調べたところ、戦争や暴動による事故を保障する特約などで、特約での追加の保険料はどの程度が妥当と考えますでしょうか。免責で適用されなかったケースがありましたら事例を踏まえて教えて頂けますでしょうか。

男性40代前半 マサさん 40代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/03/09

子供の保険について

私は47歳のサラリーマンです。長女が大学に行かずにプロバレリーナとして働くことになりました。今年で2年目になります。可能な限り自分で貯蓄や保険なども賄ってもらおうと思っていますが保険について質問があります。バレエ団所属をしていますが、保険等については全て自分で選んで支払っていかなければなりません。国民健康保険以外にはない状態です。本人の体が宗門の仕事なので実際に何かの備えが必要だと思っています。もちろん、給料はまだまだそんな事は考えていないのですが、どんなことを考えて保険を選び、加入すればよいのか、プロの目線から20際の彼女にアドバイスをしてもらいたいと思います。わたしはサラリーマンの経験しかないので。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答