今のペースで資産運用を続けていくべきか悩んでいます

男性40代 cugo41さん 40代/男性 解決済み

私は今、30代後半に差し掛かり、未婚で実家暮らしです。勤めている福祉関係の仕事も3年余り続けられており、収入面でも一人で暮らしていく分には問題ないように感じていますが、いずれは実家を離れたいと考えています。その上では今の収入で暮らしていくことは難しく、より効率的な貯蓄や資産運用を考えるようになりました。
今はネットバンクや資産運用サイトを利用しながら、定期預金や外貨預金に加え、積み立ても行っています。
しかし、福祉の仕事から得られる薄給とも言える収入を元手にしているため、いずれも最低限の額から始めており、月々の積み立て額も上がっていません。日々口座の残高を確認していると、長期的には資産がわずかながら増えてきてはいるのですが、それでも目標としている額に達するには何年かかるか分からない程で、やりたい事は明確に決まっているのに先行きが不透明であることに変わりがなく、このままのペースでなけなしの資産を根気よく運用していくべきか悩んでいます。
より効果的な資産運用の道筋があれば教えていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

全国

2021/03/09

ご自身でいろいろと調べながら長期的にコツコツと資産形成を実践されているとのことですね。その地道な努力には頭が下がります。おそらくご相談者さまは老後まで、たとえ「薄給」であったとしても、お金で苦労されることなく暮らし続けていかれるのだと確信いたします。
しかし、ここにきて「より効果的な資産運用」を教えてほしいとのこと。もしかしてそれは、「手っ取り早く儲かる方法」を知りたいということでしょうか。
それなら、あります!ただし、それに手を出すと、同じくらいの確率で大損します。
しかし、おそらくこのような方法はお望みではないでしょうし、もちろん私もおススメいたしません。いずれにせよ、短期間で増やそうと考える限り、ハイリターンならハイリスク、ローリターンならローリスクが鉄則で、それ以外にとっておきの魔法はありません。
ご相談者さまが「やりたい事」を実現するために、いつまでに、いくらくらいのお金が必要なのかがご質問には記載されていないようです。もしそのお金をなるべく早く手に入れたいのであれば、「お仕事の後で毎日3時間だけ3ヶ月間バイトする」などの方法で、ご自身の労働力という人的資産と引き換えに、お金を得ることを考えなければならないのかもしれません。
しかし、長期の時間軸で考えると、着実に資産を増やしていくことのできる再現性の高い方法があります。それは、資産に少しずつ「株式」を加えていくことです。
私たちの身の回りにある様々なモノやサービスは、企業によって生み出されたものです。歴史をさかのぼれば、人々の少しでもより良い生活をしたいという欲望が原動力となって今まで経済が成長してきましたし、おそらくこれからもそうなっていくでしょう。であれば、株価は短期的には大きく上下動しますが、長期的にはその企業の価値に収れんし、平均的には徐々に上昇していくはずです。
ですから、少額ずつ時間を分散させながら株式にコツコツ投資していくという手法こそ、高い再現可能性をもって着実な資産形成を行うための王道です。
ご相談者さまの金融資産の中心はおそらく預貯金であると思われますが、その金利とは、銀行がみんなから預かった大切なお金を企業に貸し出して、ひと通り儲けた後に預金者にお返しする「寸志」のようなもの。たとえ金利が多少良くても、必ず世の中の経済成長に負けてしまいます。しかし株式なら、その企業の成長に合わせて価値が上がっていくのです。
具体的には、「投資信託(ファンド)」という普通の生活者が少額から資産形成を行うのに最適な金融商品があり、これを活用されることをおススメします。株式を主な投資対象としたファンドを一つ選び、例えば毎月数万円、というようにコツコツと積み立てていくだけです。現在積み立てをなさっているとのことですので、その額をそのままファンドの購入に当てられればよいでしょう。
本業を通じて社会課題を解決し、より良い世の中づくりに欠かせない企業を丹念にリサーチして投資先企業を選定している、長期での投資に資する本格的なファンドを選ぶ手間さえ惜しまなければ、何も心配することなく、時間を味方につけていずれ大きな資産となっているでしょう。27歳のときから現時点まで約20年近く積み立て投資を継続し、長期投資の威力を身をもって実感している私が自信を持って申し上げます。
人生100年時代、ご相談者さまはまだ30代とのことですので、将来ほかにもいろいろとやりたいことが出てくるのではないでしょうか。そのときにお金を理由で諦めなくて済むように、今少しだけ勉強されて、できる限り早く、無理のない金額で投資を始められることをおススメいたします。
本当にやりたいことなら、必ず実現できるはずです。がんばってください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後資金のための貯蓄と家計のバランスについて

現在、私と夫、子供1人の3人家族です。夫の年収は約600万円、私は専業主婦です。子供は将来的にもう1人欲しいと考えています。そこで、今回質問したいのは「老後資金のための貯蓄と家計のバランス」についてです。私達の老後は公的年金はほとんど受け取れないと言われています。そのため、民間保険会社の個人年金保険や、確定拠出年金に加入しています。また、銀行預金に預けていてはお金は増えないため、株式や投資信託等の資産運用も検討しています。そんな中、住宅ローンや子供の教育資金のことを考えるとどの程度を老後の貯蓄の準備に回していいのかがわからず不安です。老後の貯蓄が足りなくても困りますが、住宅ローンや教育資金が足りなくても困ります。私の世帯の場合の最適なバランス、できれば老後資金の貯蓄に回すべき年間の具体的な額等をご教授いただきたいと思います。よろしくお願いします。

女性30代前半 mini0601さん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

自分の店を閉店すべきかどうか

現在の店舗を維持できるか心配しています。このことで、将来の親から相続するであろう遺産や老後の蓄えが変わってしまうと思います。現在、料理屋、和食・てんぷらを主軸に置き商いをしていますが、この流行病で収入が激減しており、間仕切りなどの設備投資で支出が激増して、身銭を切ってます。私の知り合いの中でも、それそれ親から引き継いだこの業界から撤退して、店舗ごと売り払ってしまう者もちらほら出始めています。こう流行病が出始めの時は身銭を切ってでも設備投資の支出をと思えたのですが、この時期の時間短縮、人手の抑え込み等の延長で存続が難しくなっています。まだ売って商売にマイナスが出ないうちに撤退するか、新しいことをやるのかで悩んでいるところです。幸いなことにうちの店舗は土地も有しているので、新しいことを始めるにはいい時期ではないかとも思っています。どうするべきか教えてほしいです。   

男性40代後半 hotmot2さん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

30代後半から資産運用を始めるには

30代後半に入り、将来に向けての資産運用を考えております。全くの初心者なので、初心者には初心者なりの簡単なものがいいなと感じておりますが、一番適当なのはどれがいいかわかりません。当面の生活費は残しつつ、毎月少しずつ貯金をする形が理想的ではありますが、銀行の利息よりも期待できると思うのでそちらを考えています。もちろん銀行は減りませんが、その分ほとんど増えもしません。投資は大金を預ければその分増える分も多いですが、失敗すると損をする場合も多いので、慎重にいきたいと考えています。どの投資に、いくらくらいを運用資金として使っていったほうがいいなどのアドバイスも知りたいです。初心者にはどんな投資があっているかを教えて頂きたいです。

女性40代前半 あおりんご1515さん 40代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

将来のためのお金の貯め方

あまりリスクをとらず、日々の生活でストレスにならない程度に仕事以外でお金をためられないかなと思っています。副業などお金を増やす方法について教えてください。

男性40代後半 たかさん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

老後に2000万円以上貯めるのに適した金融商品

老後のために必要なお金が2000万円くらいないといけないというデータがありますが、実際はもっと必要になると思っています。そこで老後の65歳くらいまでに何といっても2000万円若しくはそれ以上のお金を貯めるにはどうすれば良いのか、プロのファイナンシャルプランナーからアドバイスをもらいたいです。株や投資信託はしていますが、それだけでは不安です。さらにリスクを取ることはできますので、ミドルリスクでミドルリターンを狙うことができる金融商品をファイナンシャルプランナーの方から教わりたいです。金融商品は沢山あり過ぎるので、正直素人では何を選べば良いのか分からないため一度ファイナンシャルプランナーに相談して老後の蓄えを増やしたいです。

男性40代後半 MAX888さん 40代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答