2021/04/16

副業で稼いだお金の税の関与が分からない

男性30代 jumpei-nさん 30代/男性 解決済み

副業をしているのですが、最近は成果がよく、年で20万超える可能性が出てきました。20万超えると確定申告をしなければいけないと思うのですが、しらべるのがめんどくさいので、ファイナンシャルプランナーの方にすべてをお任せしたいです。誰か雇ってもいいので、確定申告をしてもらいたいです。そのような仕組みはありますでしょうか。
また、私のようなずぼらな人間でもサクッと税の知識を学べるようなプラットホームがあるのか知りたいです。税に関しては学校でもあんまり習わなかったし、会社員だと会社がすべてやってくれるので、自分で副業してしまうと時間がないなかで、確定申告もしなければいけなく、きりきり舞いしそうです。何かあれば教えてもらいたいです。

1 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 副業
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/04/19

ご質問いただき、ありがとうございます。
確定申告を第三者に代行してほしいのであれば、税理士に依頼をしてください。ご自身のお住まいの地域には、必ず税理士会という税理士の団体があり、ここに問い合わせれば税理士を紹介していただけます。申告だけならだいたい5万円程度だったかと思いますが、依頼者の所得次第の面もあるため、依頼する税理士にお問い合わせください。
税のことに限らず、日本ではほとんどの人は、お金に関することを学校では学んでいないと思います。2022年度から投資教育を高校ですることが決まっていますが、お金の本質などを学ぶものではなさそうです。では、税のことをどう学ぶか、ですが、国税庁が「税の学習コーナー」というサイトを立ち上げて、税のことを広報しております。ここを読むのがいいかと思います。
URLは、https://www.nta.go.jp/taxes/kids/index.htm です。小学生向けから高校生以上向けまでありますので、ご自身に合ったもので学ぶといいでしょう。
あとは、自分に関係する税金は、まずは所得税ですから、毎年発行されている「確定申告の手引き」をダウンロードしてお読みいただくと、より理解が深まるかと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

主婦でも稼げる副業ありますか?

夫(年収700万)も私も40代前半で、現在私は妊娠中です。小学生と中学生の子供がいます。子供二人が大きくなったのでそろそろ働こうかなと思った時に、妊娠してしまいました。予定外ではありましたが、夫婦で産むことを決意。しかし経済面で不安が出てきました。これからマイホームを購入したいですし、子供たちの教育費もかかるようになります。正直貯金があまりできない状態なので、夫だけに頼らず私も今稼げないかなと考えています。産休と育休中は普通に稼げません。そこで副業を考えています。色々な副業があることがわかりましたが、どれが自分に合っているのかわかりません。10年以上ずっと経理事務の仕事をしてきました。この仕事を活かせるような在宅でできる副業はありますか?

女性40代後半 ri-chanさん 40代後半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答
2021/07/06

就職した会社の収入では貯蓄も難しいので、これからの将来に向けた副業を探しています。

会社の収入だけではとても将来の貯蓄をする事ができません。実家に住んでいるのですが、両親も現役ではないので主な収入は私の給与になります。そうすると生活費が必要となってきますので、やはり今の収入だけでは老後資金などを貯める事はできません。副業で収入を増やす事が一番の方法だとは思うのですが、どのような副業であれば稼ぎやすいのか。また副業に時間を取られ過ぎて仕事に悪影響が出ないか心配な点もあります。今では様々な方法で副業をする事ができるようになりましたが、どれも良い稼ぎにはならないもの。専門的なスキルを持っていないのでまともな収入になるような仕事を見つけられません。どのような方法で自分に合っている副業を見つけたら良いのでしょうか。また、多くの収入を稼ぐためにはどのような仕事がありますか?

男性30代後半 さかな様さん 30代後半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答
2021/03/09

副業するべきか悩んでいます

私は31歳男性会社員です。全国転勤ありの営業職で現在、妻、3歳の息子と3人で暮らしています。現在は世帯年収900万(自分700万、妻200万)と不自由ない生活をしていますが、今後第2子を授かっさ際には妻は仕事を辞める予定です。そうなると世帯年収は200万低下、住民税なども収めないといけないので、生活水準は落とさないといけなくなります。そこで、副業を最近考えています。まだ具体的な方向性は定まってませんが、全国転勤+育児を考えるとインターネット上でのビジネスが良いと考えています。理由は①どこに引っ越しても同じ事業を継続できる②在宅でもできるので育児とバランスとりながら仕事しやすい点です。この副業について現在悩んでいる点は、「本当に稼げるのか?」「労働時間に見合う収入はどれだけ続けたら期待できるのか」という点です。ネットビジネスは参入しやすい分、稼げるケースもほんと一握りだと思います。副業に本気で取り組むなら、それなりの収入が得られる目処がないと参入しにくいなと二の足を踏んでいます。なにかFPのお立場からアドバイスなどありましたら幸いです。宜しくお願い致します。

男性30代前半 tanioyu1さん 30代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/03/09

月の収入を在宅で10万円ほど増やしたい

現在昼間の職業で建設作業員をしています。私が働いている会社では他社みたいにボーナスがあるわけではありません。それについ2年ほど前に新築の一軒家を買ったばかりで、支払いなどが昔と違って多くなり、結構苦しい生活をしています。子供がまだ小さい為女房は昼間の職業など働くことが出来ないので私がなんとかしなければならないと考えています。最近ではクラウドワークスの出会いがあった為、女房も一緒になって少なからず多少の副収入で頑張っています。出来れば夜間に身体を使わないで体力のいらない仕事ができたらいいなと思っています。家事と育児と仕事を両立できて、パソコンを使った仕事ができるようになれば夜間の時間に10万円まではいかなくてもそれなりに稼げるようになるのかなという考えです。そのような事のできる仕事などはあるものなのでしょうか?

男性30代後半 ともへーがんばさん 30代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/06/11

本業の他に誰でも出来る副業を教えてください

私の年収が現在200万円程なのでおすすめの副業があったら教えて頂きたいと思います。ほんとの副業というとシール貼り等の軽作業が思いつきますが他にどのようなものがあるのか知りたいと思います。現在はクラウドワークスで仕事を探したりしています。株取引やFXにも興味がありますがしっかり勉強して理解をしないと怖いと思うので今、ネット等で調べて勉強はしています。まだ若いですが老後の心配とかもありますのでお金を稼ぐ術を身に付けるのはとても大事だと思っています。最近記事で世界的なGDPが成長しているので海外の株を買うことで2050年までは利益を上げることが見込めるというのを見たのですが本当なのか気になってもいます。取り敢えず証券口座の1つくらいは持っていた方がいいのでしょうか?

男性30代前半 あきピーさん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答