テレワークでは時間外は認められないか?

男性20代 Olyoukoさん 20代/男性 解決済み

電機メ-カ-に勤務しています。コロナの影響で、テレワ-クが推奨されて、会社には月に二三回通うだけになっています。元々定常的に、時間外が45時間程度あって、申請は24時間にしているというのが常態化しておりました。テレワ-クになっても、業務量が減るわけではなくて、家でも時間外が出るのはいたしかたのないことではありました。それで会社にお約束の24時間の時間外申請をしましたら拒否されました。「通勤の時間が往復で不要になっている分を考慮すると時間外は発生する余地がない。したがって申請されても認可できない。」というのが総務の言い分でした。実情から離れている会社の言い分は通るのでしょうか?
残業時間は実際は少し減りましたが40時間程度で、申請は24時間にしています。

2 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 仕事全般・転職・退職
60代後半    男性

全国

2021/04/21

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

そもそも、残業というものは、会社から命令されたり、申請し認められた場合に発生し、当然に手当てが支給されます。従いまして、テレワークであろうが、同じ対応をしていれば会社側は支給しなければなりません。御相談者様の御勤務先は、今日の労働者に対する管理が相当甘いようですから、実態とかけ離れた時間外労働を無視しているだけです。
もし、労働基準監督署に知れた時には、おそらく調査が入り、業務の見直し命令が発せられるでしょう。

また、通勤時間は通常であれば、労働時間とはなりませんから、始業時間と終業時間を守っていれば、通勤時間を不要時間であるとの見解も問題があります。その論理が通るのであれば、すべての社員の通勤時間を平等にし、その時間を除いた時間を正規の労働時間とし、他は残業とするならば、その分の残業をテレワーク以外では支給しなければならないという事が成り立ちます。

最後にご相談者様のお勤め先は、36協定を締結し、所轄の労働基準監督署へ届出されていると思います。もし、提出されていないとすれば法律違反です。36協定でも時間外労働には「月45時間・年間360時間」の上限が定められていますので、この法律内で納める為にも月25時間で申請させているとすれば、噴飯ものであり、法律以前の問題であると考えます。

小黒 尚幸 オグロ ナオユキ
分野 仕事全般・転職・退職
50代後半    男性

全国

2021/04/21

「通勤の時間が往復で不要になっている分を考慮すると時間外は発生する余地がない。したがって申請されても認可できない。」という総務の回答が異次元過ぎてびっくりしました。逆に、「通勤の時間が往復で必要になっている分を考慮すると時間外は発生する余地がある?」通勤時間も時間外の対象だったのですか?と聞いていみたいですが・・・
さて、本題ですが、テレワークに限らず労働時間については、使用者側が把握しなければなりません。
時間外も承認制を採用していいても実際の業務量が残業せざるを得ない場合は残業しなさいと使用者側が暗黙の指示(黙認)していると判断され、残業手当を支払いなさいという判例もあります。
電気メーカー勤務でテレワークということは、かなりな大企業にも思いますが、労務管理の整備はされていないのでしょうか?
テレワーク導入に際して、労使協定または規定整備など。
参考までに、下記をご確認下さい。
テレワークに関しての相談窓口もあります。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/shigoto/how_to_telework.html

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

夫の扶養を抜けて正規雇用になるかこのままパートタイムでいるか

私は扶養の範囲内で週に3~4日のパートタイムの派遣社員として働いています。最近勤務先の介護施設の人員不足により次年度は正規雇用もしくは扶養を超える勤務条件でないと再契約しないと告げられています。ただし正規雇用もしくは扶養の範囲を超えて勤務しても手取りで12~3万円程度と今とほとんど変わらない給料で、しかも週休2日制でフルタイムでの勤務となります。資格取得支援や休暇など待遇は今よりもいいのかもしれませんが、夫が仕事で多忙な上フルタイムとなると私自身1人で何もかもしなければいけないということで自信が持てなくなっています。コロナ禍でなければ契約を終了して別の介護施設に行ったり別の業種に行くことも可能だと思いますが、この状況ではそう簡単に後の仕事が見つからなさそうで正直迷っています。私は少し無理をしてでも夫の扶養を抜けて今の介護施設でフルタイムで働くのがいいのか、あるいはあくまで扶養の範囲にこだわって別の働き先を見つけていくのがいいのかについてアドバイスをお願いします。

女性40代後半 ka7fit1さん 40代後半/女性 解決済み
小松 康之 井内 義典 2名が回答

今の仕事で老後生活していけるかについて

私の仕事に関する悩みは、今の職場で老後不自由なく生活していけるかについてです。今の私は40代の独身で結婚歴もなしです。仕事は6年くらい前に勤め始め、一応正社員ですが毎月の給料は比較的安いです。職種が事務職なので給料が安いのは仕方ないと思いますが、必要なものを引かれると毎月の手取りは9万くらいになってしまいます。そこから生活するうえで必要な家賃・光熱費・食費などを引くと、貯金は少ししかできません。私は今後も結婚する予定はなく結婚したいとも思わないので、おそらく老後も一人だと思います。今の貯金額で老後生活していけるのかがとても不安になることがあります。年金がもらえたとしても、おそらく今の仕事の給料よりは毎月の手取りが少ないと思います。だとしたら、貯金が頼りになるので今の仕事でも大丈夫なのかについて相談してみたいです。

女性40代後半 Keiko57さん 40代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

仕事を早く再開したいですが、新しい仕事が見つかるか不安です

新卒で銀行に就職し、3年3ヶ月勤務した後に退職しました。結婚を機に主人との生活を始めるために、主人の仕事を優先して私が退職することにしました。私は引っ越しをし、新しい土地で一から転職活動を始めて仕事を決めました。しかし、新型コロナウイルスの影響で仕事をやめざるを得なくなり、今は専業主婦をしています。働いているときは仕事を辞めたいという気持ちでいっぱいでしたが、いざ辞めてみると働いて忙しくしているときの方が充実していたと気持ちも沈んでしまいました。将来に向けた貯金ももっと増やしていきたいため、仕事を早く再開したいですが、先の見えない現状のなかで仕事を再開できるのかとにかく不安です。自宅にいながらでも働けるのが一番理想なのですが、在宅の仕事では収入も少なく、どうすれば良いのか不安ばかりで先に進めずにいます。

女性30代前半 harupgさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

仕事を見つける方法

障碍者年金で暮らしています。毎月10万円が手元に入りますが、それではいつも赤字続きで貯金ができません。なんとかして仕事を見つけたいと思っているのですが、どうしても障碍者ということで、仕事がなかなか見つけられません。仕事にもいろいろとあると思うので、どうしたら障碍者でも出切る仕事を見つけることができるのかが知りたいです。仕事をして、やりがいを見つけて、お金を儲けたいと思っています。仕事の見つけ方を教えてください。私は25年働いていないので、働くということにとても抵抗を感じています。働かなければならないのに、働く勇気がありません。働くことの楽しさや、やりがいをもって働くことの大切さをもう一度実感したいです

女性60代前半 jonnさん 60代前半/女性 解決済み
石村 衛 1名が回答

家を買うのに新築と中古のどちらが良いか

年収は500万円代で、年齢は30代半の子ども2人持ちです。 現在は賃貸に住んでいますが、そろそろ家を買おうと考えています。戸建を考えていますが、新築と中古どちらの方が良いのでしょうか。 中古は値段が安いのが魅力ですが、地震への安全性に不安があります。新築はその逆で地震への安全性は上がる(はず)ですが、値段は上がります。 中古でも特に問題ないのであれば中古を選ぶ方が良い気がしますが、どうなんでしょうか。

男性40代前半 katさん 40代前半/男性 解決済み
水上 克朗 舘野 光広 齋藤 岳志 3名が回答