転職先が見つからず計画が立てられない

女性40代 hikikomori-17さん 40代/女性 解決済み

これまでは、非常勤の公務員として働いてきましたが、精神を患ってしまい退職しました。あちこちに登録して転職先を探しています。在宅の仕事を探してますが、たいした資格も持っていないうえ、学歴もないので、なかなか見つかりません。それでも家賃や光熱費、食費は出て行く。お金がないので病院に通うこともできません。収入の見通しが立てられないので貯蓄どころではありません。現在は少しの内職と、息子の収入で生活している状態です。今は家族も何も言わないけれもやっぱりしんどい。役所に相談しても一年半ほど心療内科に通っていなければ手続きもできないと言われてしまいました。息子も年金などの支払いもしなければならないので、いつまでもこのままではいられないし、息子が結婚したいと言えば生活すらままならなくなります。どうすればいいのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代後半    男性

全国

2021/04/24

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

現在の状況が詳しく把握出来きませんから、回答しずらいですが、まずは持病を改善なされることが先決です。
もし、早期に改善が図れないのであれば、状況により主治医の判断によって、就業困難の場合には、身障者認定や障害年金認定を申請する必要もあります。

現在は、息子様との同居により、扶養を受けることが可能ですが、親族からの扶養が受けられない状況であれば、生活保護法に基づき最低限の保障を受けることも可能です。
また、障害者年金認定を得られれば、月々4万円以上の年金が支給されますので、息子様との生活にも多少の余裕を持つことが可能となります。

今は、不安によるマイナスの意識が強くなっていますから、なかなか将来を見つめることは出来ないかも知れません。しかし、焦ってみても、親族から扶養を受けらえる状況で、社会福祉からの支援を受けることは出来ません。むしろ、不安要因が持病を悪化させる要因になる可能性もありますが、今は息子様に状況を理解していただき、持病を改善することに専念することを理解してもらうことです。

息子様も、そのことには十分にご理解を頂けると思いますので、今は、焦らず目の前の問題を解決されることが大切であり、問題解決が進めば、ある程度の方向性が開かれると思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

収入に対する貯金の割合

毎月少ない収入の中から貯金を取り分けておりますが、生活費を捻出するのが精一杯で正直貯金も厳しい状況です。具体的な数字としては、収入が一か月11~12万円あり、その中から1万5千円を貯金に回しております。この収入に対する貯金額は妥当なものなのでしょうか?それとも少ないまたは多いのでしょうか?ということをお聞きできればと思います。今年の初めに腰を痛めてからというもの、それまでしていた割の良い仕事を辞めざるを得なくなり、収入がだいぶ減りました。その頃から家計簿をつけ、コストカットできるものがないか日々考えながら生活し現在に至ります。しかし正直節約をするのも疲れてきてしまいました。今の収入に対して一月にどの程度貯金に回せばよいのか教えていただければと思います

男性40代前半 itohi1223さん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

家計簿のつけ方と家計のやりくりの仕方

お金を貯めることができなくて悩んでいます。貯金をするべきだという世の中の風潮に気圧されて貯金しようとはしていますが、結局貯金っていくらしたらゴールなのかもわかりません。貯金=我慢だと思っている節があるせいかもしれませんが、貯金はいくらまで貯めればOK、ということでもなく一生涯し続けなきゃならないものかと思うととても億劫になります。また、自分の収入に対して、支出が多いのか少ないのか、もっと贅沢してもいいのか、倹約すべきなのかということも自分では評価できなくて困っています。大金持ちなわけではありませんが、お金をどのようなことにどれくらい遣ったり、節約すべきなのかがわからないため、いつもあるだけ使ってしまいます。生活費や貯金について金額の具体的な例を示していただけると幸いです。

女性20代前半 swanif0521さん 20代前半/女性 解決済み
前田 英彦 1名が回答

年収を本来に近づける方法は有りませんか?

現在、サブリースでアパート運営をしております。当然ですが、多額の借り入れが有り、毎月の家賃から返済している状況にあります。これ自体は、問題無いのですが、家賃の全てが年収になってしまいます。実際の手取りは家賃の半分以下で有り、ギャップが大きい状況です。新たな物件を持ちたいのですが、収入に対して年収がかなり高くなってしまい、税金が高くなってすまいます。また、年収だけが高くなるので、行政の補助も受けられなくなってしまいます。これでは、新たな投資を行う事が出来ません。現在借地にしている物件が戻ってきそうなのですが、新たな物件を建築した場合、借金を含めたその不動産の収入は倍以上になりますが、返済と利息をひくと、現在の賃料より安くなってしまいます。どうするのが一番良いのでしょうか?

男性50代後半 yushipapaさん 50代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

貯蓄、老後の蓄え

食費より、医療費が、生活費では、しめる。毎月少しでも、貯蓄したいが、1人暮らしの、為か、中々困難です。また、猫もいるので、収支の、バランスを、よくしたい。年に、数回、カードローンを、するが、現在は、借金は、ありません。今後を、考えると、不安に、なります。又息子が、1人いますが、定職につけず、あてにできません。資金の、活用を、うまく、したい。実家は、資産があるが、援助は、期待できません。宜しくお願いします。社会的援助も、少し受けています。現在の、状況では、肉体てきに、仕事量も、増やせません。生命保険にも、加入したいのですが、細かい情報収集も、していません。基礎疾患が、あるため。

女性50代後半 lemon1103さん 50代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

主人の経営する会社の負債が大きく家計にまでひびいています。どうしたら生活が楽になるのか知りたいです。

主人が主人の親の会社(建築業)を譲り受けて代表者になりました。かねてから会社には負債が多くあり、仕事をすればするほど赤字の状態です。月の支払いに足りないので、生活を切り詰めてコツコツ貯めた貯金を持ち出しして支払ったり、積み立て型の保険や投資信託を解約して会社の支払いに回しています。最近では給料が取れない月も多いのに、貯金も底を尽きたし、家計の方のローンの支払いや保険料の支払いが厳しくて、生活費もままなりません。一人娘は給付型の奨学金を受けてこの春から私立大に通っていますが、奨学金で賄えない分が不安です。主人の収入(月収25万円)私の収入(月収6万円)個人借り入れをして会社の負債を支払っているので、返済額も多く残り20万ほどなので食費や光熱費はできるだけ節約しています。これ以上どう節約すればいいのか、わからないので教えてほしいです。保険は車の保険7000円ほど、娘の医療保険3500円ほど、主人の死亡保険(死亡時受け取り金一千万円)8700円ほどのどちらも掛け捨てです。家賃は70000円3DK賃貸マンション、駐車場代が別途7000円かかっています。光熱費は大体月3万円、通信費は3人分で38000円、食費や日用品は40000円でほとんど貯金はありません。

女性40代前半 塩こしょうさん 40代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答