車の購入、維持費について

男性50代 hirowingさん 50代/男性 解決済み

田舎暮らしのため車は生活必需品となっていますがその購入費、維持費はばかになりません。我が家の場合は2世帯で住んでいるのですが車を3台保有していたのですが車経費節約のため検討した2台で共有して使用するようになり3年程
たちました。不便な所はお互いの使用計画を早めに言っておく所とか公共交通機関を使うとかありますがそれ程無理もなく利用できています。おかげで車1台分の費用が浮くようになり助かっています。そこでFP相談したいのですが更に車にかかる費用を節約するためにカーリース、カーシェアリングについてどんなものか、また更なる費用削減は可能なのか、実際利用する場合使い勝手はいいのか、地元で利用できるサービスはどこがあるのかなどを教えてもらいたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 車・マイカーローン・カーシェア
40代後半    男性

全国

2021/04/22

少しでも節約しようと、いろいろと考えて工夫されていることがよくわかります。

車の購入に代わる方法として、車のサブスクリプションとも呼ばれる「カーリース」や、一時的に車が利用できる「カーシェアリング」などさまざまなサービスが増えてはきています。

しかし、結論的には、車が生活必需品であるご相談者さまのご家族におかれましては、車を購入され、できる限り長く大切に使われることが、長期的にコストを抑える上では最善の選択肢ではないかと考えます。

以下に、上記2種類のサービスについてまとめておきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1)カーリース
契約者が選んだ新車をリース会社が購入し、契約者は毎月一定の使用料金をリース会社に支払ってその車を利用するという仕組みです。

料金には、税金や諸費用等も含まれるため「便利」ではありますが、リース会社の利益分も合わせて余裕をもった料金設定がされているため、割高です(そうでないと、わざわざリース会社がこのようなサービスを提供しません)。

また、一見安く見えることがあるかもしれませんが、その場合は数年後の下取り価格を差し引いて月額料金が設定されているだけのことですので、負担を先送りしているに過ぎません。

今後も長期的に車に乗り続けるという前提だと思いますので、見た目の安さになびかないようにしましょう。

使い勝手は、購入するよりも「便利」と言えるかもしれませんが、コストの削減が目的であると思いますので、あえて利用する理由はあまりないのではないでしょうか。

2)カーシェアリング
登録した会員間で、車を共同で使用するサービスのことです。

一般的に、月額基本料金に加えて1時間1,000円程度で利用できます。

もともと使用頻度が少ない場合は、車を保有するよりも圧倒的にコストを抑えることができるかと思います。

しかし、車が必需品であるご相談者さまの場合は、たとえ車が置かれている拠点がお近くにあったとしても、割高になるかもしれませんね。

「田舎」とのことですので、拠点はまだまだ少ないのではないでしょうか。

なお、いずれも地元で利用できるサービスにつきましては、ご自身でお調べください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後に向けた車購入に関し最適な洗濯をしたいです

現在44歳です。半年前に新車を購入しました。子供の予定も無く、車は平日妻が出勤で使うのと週末の買い物がメインの利用なので経済的な面を考えて軽自動車にしました。これで車は3台目ですが、過去2台も新車で10年は乗りました。なので今の車も10年は乗る予定です。ただ、10年後には54歳になります。現在賃貸アパートで世帯年収は600万くらいです。今後中古マンションを購入しようかと考え中なのですが、54歳になって新車を買うのは適切な判断かどうか教えて頂きたいです。今は妻が会社に行くのに必要で乗っていますが、退職すればその必要は無くなります。今はサブスクと言われる便利な仕組みやカーリース等の方法もあります。実際車を買う事とサブスクやカーリース、乗る頻度によってはどちらが経済的にお得が教えて頂ければと思います。

男性40代後半 パンダさん 40代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

車の乗り換え、一番いい方法は?

車の乗り換え方法についての質問です。現在、子どもが年中と小学一年生です。子どもの習い事の送り迎えがあり、車の所持は必須で、カーシェア等は考えていません。3年前に400万の新車を一括購入し、ローンはありません。現在、走行距離は2万キロです。今後、車を乗り換えるとなると、走行距離が短い下取り価格が高いうちに売って、新車を購入するのか、今の車にずっと乗り続け、下取り価格がかなり下がるまで乗りつぶした方が良いのか悩んでいます。長年車に乗っていると、車検料金も高くなるし、メンテ料金もかかってきます。また、家電の寿命が10年と言われていることを考えると、安全性能をつかさどる電気系統の寿命も気になります。ただ、子どもも高校生や大学生になると、送り迎えはいらなくなると思うし、子どもが巣立つであろう17年後あたりまで、今の車を乗りつぶし、子どもたちの自立後は車を手放した方が良いのかとも思います。使用するときだけカーシェアやレンタカーを使う、という方法でも良いのかな、とも思います。ただ、安全性能搭載車の車が20年もつのかどうかが気になります。あと7年、トータル10年間乗ることを考えれば、走行距離は単純計算で、8万キロ弱になるかと思われます。5万キロを超えると、下取り価格が一気に下がるということも聞いたことがあります。私は専業主婦で、夫の年収は約600万です。あと5年ほどしたら、マイホームの購入も考えているため、ローンは組みたくありません。どういう選択肢があるのか、どの方法がトータルコスト的にベストなのか教えてください。

女性40代前半 63romiさん 40代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

今後の自動車を購入する最善の方法は?

私は会社員で妻(専業主婦)と子供(6歳と2歳)と生活をしているのだが、子供が大きくなった為、ミニバンクラスの自動車購入を検討している。自分一人で家庭を支えている為、自動車購入はかなり慎重に検討をしている。最近の自動車は、安全装備が標準装備されており、価格が上昇し金額的に、かなり家庭に影響を及ぼす。その為、自動車購入には慎重になっている。現状、自動車を購入するのに大半が、「カーローン」や「現金一括」などがまだまだ、主流だが今、「カーリース」や「残価設定型カーローン」が広まってきている。いろいろな自動車購入の選択肢が増えたがどれが最もお得なのか?また、3年・5年・7年・10年とローンの期間が設定されているが、金利や月々の支払額を考えたところ、どれがもっとも賢い買い方なのか知りたい思う。

男性40代後半 tanafakurutakemotoさん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

カーシェアに興味があるので、知りたいです。

ここ数年はコストメリットが全くないので自家用車を持たずにレンタカーを使用していましたが、最近では両親の介護を意識するようになったので、自家用車の所有を検討し始めました。また、何かあった時に両親の元にすぐ駆けつけられるように、カーシェアリングの利用も検討し始めました。近隣にはタイムズカープラスのステーションが何箇所かあるので、見ていると利用しても良いかと思ってきます。しかし、カーシェアリングの仕組みがよく分かりません。車を使用する際のトラブルも結構あるのではと思います。でも、真剣に利用を考えているので、カーシェアリングで経験したトラブルやカーシェアリングと自家用車所有の違いについて説明をして頂けると助かります。

男性50代後半 calove301さん 50代後半/男性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答

車選びのコツを家計の面からアドバイスください

我が家の車がそろそろ買い替え時期になってきていますが、話がまとまらずに困っています。現在の車は走行距離が10km程度になっており、2021年夏の車検の前に買い替える計画でいます。当初、50万円程度の中古車を現金で購入する予定でしたが、夫が欲しい車は170万円~300万円です。貯金額などを考え、現金一括で購入するなら、100万円程度までなら出せます。以下の選択肢があるかと思いますが、FPの視点からアドバイスをいただけたらと思います。・ローンを組んで希望の車を買う。・1回車検を通し、購入時期を2年遅らせ、お金を貯めて購入。・その時買える金額(100万円)の車を買う。尚、前回車検に出した時には、費用が17万円かかりました。次はそれ以上の金額になると予想しています。小学生の子どもが1人おり、大学進学費用などの教育費は別に用意してあります。よろしくお願いいたします。

女性40代後半 a35tさん 40代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答