生命保険は医療保険だけで大丈夫か?

男性70代 kinopeeさん 70代/男性 解決済み

私は、40年余り教員生活を送り、2016年に65歳で定年退職しました。現役の時は老後のことなど一切考えることもなく、定年後は年金だけで病気や葬儀の資金などは十分足りると思っていました。それ故、毎日の生活は貯金するなんて頭の片隅にもありませんでした。旅行には家族4人で年に4回、車は3年毎に新車に買い替え、家を新築し、住宅ローンを銀行から借り入れ、そのローンに追われる始末でした。生命保険のことなども考えていませんでした。生命保険は、医療保険だけ、それも掛け金が最も安い保険に加入していました。終身保険などには加入していません。病気はするが、死亡するなど考えもしませんでした。だから、終身保険には加入しませんでした。今後、医療保険だけで大丈夫ですか?教えていただきたいと思います。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 生命保険・終身保険
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/05/02

 死亡保険は、残された遺族の生活費や、ご自身の葬儀などの費用をカバーするために加入するのが一般的です。なので、遺族の生活費の心配がないのであれば、加入する必要はないと考えます。

 また、葬儀などの費用について、預貯金などの相続財産があり、相続手続きが完了するまでの間、遺族がその費用を立て替えることが可能であれば、加入する必要はありません。しかし、葬儀費用を含めた遺産分割について、スムーズに手続きが進みそうでない場合には、加入を検討した方が良いと思います。

 一般的に、相続が開始されると、被相続人(死亡した人)の財産は、相続人(遺族)の共有財産となり、分割するには遺産分割協議が必要になります。ただし、遺言が遺されている場合はそれに従うことができます。相続財産は遺産分割協議が整うまで、原則として処分することができません。現在では、預貯金の一定額までは仮払い制度によって、一定額まで引き出すことが可能になりましたが、これも手続きの煩雑さから、引き出すまで時間を要することが考えられています。

 なので、葬儀費用や相続手続きにかかる費用を遺族の負担なく行うために、死亡保険に加入することもあります。その理由は保険金であれば、遺産分割に関係なく、受け取ることができます。

 なお、現在加入している医療保険は、保険料が負担になっていないのであれば、75歳の後期高齢医療制度の被保険者になるまで、継続してもよいと考えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

現在の終身保険にこのまま加入していても問題ないでしょうか?

私は現在終身保険に加入しているのですが、ドル建てと円建てに加入しています。かなり高額な保険で営業マンからは貯蓄性のある生命保険なので損することなく大丈夫とのことでしたが年間保険料が40万円程度かかっていて大変負担です。死亡時は2000万は下りるので、死亡時は安心なのですが現在独身で特に配偶者もいない状況なので死んだところで誰かに迷惑かけるわけでもありません。このまま高額な保険に加入したままより、一度しっかり見直ししたほうが良いのではないかと思うのですが、一度フィナンシャルプランナーの方の意見を聞きたいと思います。特にドル建ての生命保険は現在ドルが非常に安くなってしまっているのでせっかくドルで貯めたのに円換算すると損をしているのも気になります。なにか良い打開策があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

男性30代後半 tetsukixyouさん 30代後半/男性 解決済み
園田 武史 1名が回答

どのくらいの保障にするか、費用は?

生命保険に入っていますが、月々の費用が高いです。大手の保険会社のものに加入していますが、高額だと思います。外国のものや共済などは、とても安くて魅力的ですが、これで大丈夫なのかよく分かりません。同じ世代の似た家族環境の人たちがどのくらい保険をかけているのか、どこの保険会社を選んでいて、月々の費用がどのくらいなのかを知りたいと思います。年齢と共に保険料は上がりますし、今は安く保険料を安く済ませるために、補償内容を下げておいて、状況などが変わったら変更できるのか、それとも後から変更するともっと高額になってしまうのかよく分かりません。相談でも、保険料が払い過ぎや高いなど見かけますが、妥当なのはいくらでどのような内容なのか知りたいです。

女性40代前半 rio00090さん 40代前半/女性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答

配偶者と自分の保険の見直し

長女が来年就職します。配偶者と自分の生命保険、終身保険の見直しをしたいと考えています。配偶者の年齢は50代、自分の年齢も50代です。配偶者は自営業で音楽教育の仕事をしています。60歳で定年となりますが、65歳まで延長できるようです。自分も60歳で定年となりますが同じく65歳まで1年毎の契約で延長可能です。住まいは持ち家の戸建てです。住宅ローンは残り15年程度、60代後半まであります。現在の保険は医療保険とがん保険に加入しています。月々の支払いは配偶者、長女、自分と合計で約1.5万円です。長女が来年就職して独立する予定ですので、将来を見据えてどのような保険を選択するのがベターなのかを考えたいです。

男性50代後半 ロードスターさん 50代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

生命保険が選べない

生命保険会社を選ぶことができません。最近は、無料相談会などが頻繁に開催されているようですが、そういったところは特定の保険会社の息がかかっていて、公平な回答が得られないような気がします。もうすでに20年以上大手生命保険会社に大枚を払い続け、1円ももらったことがないのに全額掛け捨てなんて、そもそも生命保険はぼったくりなんじゃないかと疑いの目しか持っていません。自動車保険等に比べて支払額と払戻額のバランスが悪過ぎると思うのですがいかがでしょうか?保険を取り扱う代理店の方(主に女性)も、どの方も派手な方ばかりで信用できそうな人に会ったことがありません。一体どこへ行けば信頼できる保険会社を紹介してくれるのでしょうか?

男性50代前半 m885knanoさん 50代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

終身保険を利用した一括払い

私45歳 年収300万 妻 45歳 年収100万 子供二人(高校生・中学生)です。以前ある保険会社から終身保険を利用した一括払いを提案されたことがありました。それは主契約のみの契約で特約とかは一切なしの終身型保険で、掛け金を一括払いすることで掛け金よりも多く手取りができるとのことでした。確か50歳支払い終了の扱いにして、それ以降なら解約しても掛け金以上に戻ってくる、そのまま残しておけば亡くなった時に配偶者に保険金が行くというものでした。数年前の話だったのですが、現在はその時よりも超低金利になっております。今ではこういう商品はまだあるのでしょうか?ある場合にどのぐらいのメリットがあるのでしょうか。

男性40代後半 yoshikae38さん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答