大学生の子供に保険は必要?

女性50代 Clarissa-Westmacottさん 50代/女性 解決済み

4月から大学生になる子供がいます。
大学生になったら、保険をどうするかで悩んでいます。

小学生〜高校生までは総合保障制度に加入していました。
学資保険にも加入していたので、親の死亡リスクもある程度カバーしていました。

昨今、公的保障があれば民間の保険は必要ないとの意見を見ます。
大学生は大きな病気にかかる可能性は低いですし、収入もほとんどないので、そういった意味ではリスクは少ないと思います。
とはいえ、行動範囲が広がることによる怪我のリスクも高まりますし、重病にかかる可能性はゼロではありません。
賠償責任への対応など、何かしらの保険に入っていた方がいいようにも思えます。

家計が苦しい中、本人も奨学金をもらいながらの進学ですので、保険に入るとしても出来るだけ必要最低限に抑えたいです。
大学生に保険は必要なのか、必要であれば、出来るだけ少ない金額で必要な範囲をカバーできる保険を教えてください。

1 名の専門家が回答しています

荒井 美亜 アライ ミア
分野 生命保険・終身保険
40代後半    女性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

こんにちは。ご質問、ありがとうございます。
ポイントを2つにわけてお話しさせてください。

1)お子さんの病気・ケガのリスクへの備え

どの大学に進学するかにもよりますが、大学生協に加盟している大学であれば、大学生協の学生共済が利用できます。
1年間の掛け金が民間の保険会社が提供する商品と比べると、かなり低いので、経済的な負担も避けられるはずです。

https://kyosai.univcoop.or.jp/index.html

また、地域によっては、大学生協に加盟していない大学であっても、インターカレッジコープを通じて大学生協の学生共済に申し込むことができます。

https://www.univcoop.or.jp/fresh/guide/intercollege.html

そして、大学によっても、独自の制度として、学生が病気・ケガをした場合に医療機関での窓口での自己負担分を補助する制度を設けているケースがあります。
お子さんが志望なさっている大学について、そのような制度があるかどうかを一度お調べになってみるのをおすすめします。

2)賠償責任が生じた場合の備え

お子さんの病気・ケガの場合、公的医療保険が利用できます。
しかし、誰かのものを壊したり、ケガをさせたりした場合は、多額の賠償が生じる可能性もあるので、備えは必須です。
お金がかからず、かつ、ちゃんと備えられる方法を解説します。

①火災保険の個人賠償責任特約を使う

ご自宅で火災保険に加入なさっているようでしたら、個人賠償責任特約が付帯しているかどうかをまずはご確認ください。
補償範囲が家族全員であれば、たとえ大学進学を機に下宿することになったとしても、補償が受けられます。
また、個人賠償責任特約が付帯していなかった場合は、保険会社に連絡し、付帯するための手続きを進めてもらいましょう。

②新たに個人賠償責任保険に加入する

もちろん、個人賠償責任保険にご家族で加入するのでも構いません。
賠償責任のみを保障する商品であれば、月200円程度の保険料でも商品は見つかります。

なお、個人賠償責任の補償限度額は、1億円は最低でも確保しておきましょう。
自転車事故の裁判で、被告に対して命じられた損害賠償額の最高額が、2020年10月現在では9,520万円でした。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk15/documents/kougakubaisyo.pdf

今後、これよりも高額になる事例が出てくることはあり得ますが、1つの基準としてお考えください。
ご参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

精神科通院歴があります。入れる保険ある?

環境の変化・家族内の問題・職場での不適応によってうつ病を発症し、精神科に通院し、うつ病と診断されました。過量服薬により自殺未遂をし、任意入院したことも1度だけあります。現在は退院しましたが、通院を続けております。精神科通院歴があると、生命保険に入れなくなると聞いたことがあります。これまでは、国の高額医療費制度など公的な制度があるため、生命保険に入る必要がないと考えていました。しかし、高齢化社会が進む中で、公的制度も盤石ではなくなっている状況下で、民間の保険に入ることを検討し始めました。20代ではありますが通院歴のある自分にも入れる保険はあるのでしょうか。また、このような自分にもおすすめの保険のタイプなどありましたら、ご教示願います。

女性20代後半 minamiok0808さん 20代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

私も生命保険に入った方がいいのか

子供がいるため、主人は生命保険に入っております。これは私も入った方がいいのでしょうか?現在専業主婦をしており、主人だけの給料でやっております。なので万が一主人に何かあったら暮らしていけませんが、私は私自身の保険に入る意味があるのかわかりません。掛け捨てでは入っているのですが、入院したり手術した時にしか入ってきません。親には、別に入らなくてもいいんじゃない?と言われていますがどうなんでしょうか?周りの友人などにもあまり聞きづらく、また小さい子供がいるので聞きにいくことがなかなか出来ません。ほけんの窓口?みたいなところで聞いてもきっと絶対勧められるだろうなと思って余計に聞きにいけなくなってます。

女性30代前半 nikoru1015さん 30代前半/女性 解決済み
中山 国秀 1名が回答

生命保険や終身保険は本当に必要ですか?

生命保険や終身保険に加入する必要は本当にあるのでしょうか?私は現在32歳(妻・子供2人)なのですが、本当に保険に加入する必要がありますか?世帯では、私を初め家族全員の医療がん保険(終身)、定期保険(私のみ)に加入しているのですが、いずれも万が一の際にしか支給されないものです。にも関わらず毎月の保険料は家計を圧迫する程の金額になっており、果たして本当に必要なのだろうか?と疑問に感じています。また、日本にいると医療費3割負担ですし、高額医療に対する保障もあることを考慮すると果たして必要なのか?万が一の際については、積立NISA等を活用すれば十分保障を確保できるのではないかと考えております。フィナンシャルプランナーの知見を是非ご教示頂きたいです。宜しくお願いします。

男性30代後半 インスパイア系さん 30代後半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

夫の終身保険について

私は30代の専業主婦で、40代の会社員の夫と幼稚園児の子どもが二人おります。来年度から私もパートで働こうとは思っていますが、現状は夫一人の収入で生活しています。質問したいのは、夫の終身保険は入る必要がありますか?ということと、必要があるならどれくらいの保障があれば安心ですか?ということです。夫は医療保険は加入しており入院日額1万円の保障がありますが、死亡保障は全くありません。子どもの学資保険も加入していて、もし夫が亡くなったらその保険料は免除になります。私本人は300万の終身保険と入院日額5000円の医療保険に加入しているのですが、やはり大黒柱の夫が死亡保障ゼロというのは心配です。なるべく保険料は抑えたいのですが、定期タイプの終身保険ではもったいないでしょうか?

女性30代後半 rila0427さん 30代後半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答

生命保険の乗り換えについての悩み

フリーランスの主人と二人暮らしです。(共に50代後半)私が世帯主として昨年の春まで事務職に従事していましたが、コロナの影響で離職、現在求職中です。もともと貯金も大してないのですが、その少ない貯金を切り崩して生活している状況です。毎日の生活費を見直して少しでも無駄を無くしたいと考えています。私の名義で今加入している生命保険料は月額約16,000円ですが、無収入の状態ですのでもっと安い保険に見直した方が良いかな思っています。もし病気で入院や手術となるとある程度まとまった出費が必要になりますが、今の家計の状況では、月々の出費を少しでも抑えるために最低限、死亡時に保険金が下りればいいかなと考えています。おすすめの保険があれば教えて欲しいです。

女性50代後半 44349さん 50代後半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答