保険の種類

女性40代 harutomo1922さん 40代/女性 解決済み

今現在、私と子供たちは安い保険へ加入はしているのですが、私は女性専用のも入ってはいるのですが、毎月の掛け金が安いので、実際何かあった時に、今の保険だけで大丈夫なのかな?と言うのがあります。ただ、毎月保険に掛けられる金額もそこまでは出せないので、そのような悩みを持っている人達はどのような保険への加入が相応しいのか?が知りたいかな?と思います。
自分だけではなく、子供たちの保険も安いのを入っているので、子供たちも今のままでも良いのか?大きくなったら見直せば良いのか?また、女性用のは別で入っていますが、別にがん保険も加入した方が良いのか?
保険全般に詳しくないので、そういうのは知りたいなと思います。

2 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 医療保険・がん保険
40代後半    男性

全国

2021/04/26

「保険全般に詳しくない」とのことではありますが、個々の保険商品について詳しくなる必要はありません。

それよりも、生きていく上でのさまざまなリスクに対して、保険で備えるべきもの、保険で備えるべきでないものをご自身で判断できるようになることを、目指してください。

保険とは、さまざまなリスクに備えるための、あくまでも手段の一つに過ぎないのですから。

文面から察するに、どうやらご相談者さまは、お金がもっとあればもっとたくさんの保険に入れるのに、とお悩みのようです。

逆です。

民間保険会社の保険は、できる限り保障範囲・金額・期間を限定して入るべきものです。

保険には、大きなコストがかかっています。

保険で備えるべきは、その対象となる事態が起こったときに、社会保障や預貯金等では到底対応できないほどの莫大な経済的負担が発生するリスクに限ります。

子どもさんがいらっしゃるご相談者さまのご家族が加入されるべき生命保険は、働き手の万一に備えた掛け捨ての死亡保険のみです。

具体的には、定期保険やその一種である収入保障保険が該当します。

一方で、病気などのリスクに対しては、保険商品で備えるのではなく、少なくともその分をご自身の口座に毎月コツコツと積み立てて備えることが原則です。

日本の社会保障は、世界的にもトップレベルで充実していますから。

どんなに高額な医療費がかかっても、自己負担額の上限はせいぜい月数万円です。

税金まで投入されている国の社会保障制度があるにもかかわらず、子どもさんの保険や女性専用の保険、がん保険など、わざわざ民間保険会社の保険に高い保険料を支払って加入する意味がどの程度あるのかは、よく考えてみる必要があるでしょう。

ちなみに女性専用の保険というのは、一般的に、通常の医療保険で得られる保障に加えて、女性特有の病気が原因の場合に給付金が、例えば「1日につき5,000円プラス」というように上乗せされるだけのことです。

上述の通り、そもそも病気のリスクに備えるためには医療保険に加入すること自体が合理的であるとは言えません。

「女性専用の保険」というのは、保険会社が女性を保険に勧誘しやすくするための宣伝文句に過ぎないことを、どうかご理解ください。

生きていくには、リスクに満ち溢れています。

そのすべてを保険で備えようとしてしまうと、お金がいくらあっても足りません。

保険は、保険でしか備えられないリスクに限り必要最低限で利用し、それ以外は預貯金等で備えることが、最も合理的です。

園田 武史 ソノダ タケシ
分野 医療保険・がん保険
40代後半    男性

大阪府

2021/05/03

ご質問いただきありがとうございます。加入されている保険の保障内容が不足していないかということですね。基本的には保険料を多く払うほど保障金額を高くしたり、保障範囲を広めることができるわけですが、大切なのは、保険料が高いとか安いとかではなく、自分たちに合った加入内容になっているかどうかです。極端な話をすれば、貯蓄にゆとりがある家計にとっては民間保険の必要性は低くなりますし、貯蓄がほとんどない家計にとっては民間保険の必要性は高くなります。医療の保障の考え方としては、まず健康保険の高額療養費制度などの保障内容を知ること。そして高額療養費制度ではカバーしてもらえない個室ベッド代等の費用を見積もり、実際の窓口負担がどれくらいになるのかを知ること。最後に家計の貯蓄と相談して、どれくらい民間保険の保障が必要かを判断します。ガンへの備えですが、入院・手術の保障額は女性専用特約で手厚くなりますが、ガン治療にかかる費用は入院・手術とは別に通院治療費等が積もっていく可能性もありますので、ガン診断金が出るようなガン保険に加入されておく方が良いでしょう。お子様の保障は、お住まいによって医療費が無料になっていたりするでしょうから、基本的には医療保険の必要性は低くなっております。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

損したくない

保険の説明を何度か聞いたのですが、どれも一長一短で決めてにかけます。今までは掛け捨てでない、保険を使わなかったら保険料がある程度戻ってくる、いわゆる貯蓄型のようなものを想定していたのですが、健康診断の結果で「経過観察」のものが出てしまい、選べるものが少なくなってしまいました。このような場合は、何を基準に保険を選んだらいいのかまよってしまいます。病気になる可能性が今までより少し高くなったので、医療保険を充実させた方がいいような気もしますが、掛け捨てであまり高額の保険を月々払うきにもなれません。そんな都合のいい話はない、というのはわかっているのですが、でも損をしたくないというのが人情です。こういう場合はどこを犠牲にしたらいいのか知りたいです。

女性50代前半 やすまりさん 50代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

海外在住者でも入れる・使える保険はあるの?

20年以上海外に暮らしており、現在は両親の介護のため日本へ一時帰国しております。これから生活の基盤を再び海外へ戻す予定なのですが、どうせなら日本で加入した医療保険が海外在住先でも使えたら非常に助かるのですが、そうした保険はないものでしょうか?その国は基本、永住者は無料で公立病院の医療サービスが受けられるのですが(私は永住者です)、そのおかげで常に患者が3ヶ月以上も順番待ちの状態で、早急に治療を受ける必要がある場合は民間病院へ行くこととなるため、医療保険への加入は欠かせないものとなっています。特に歯科・眼科治療に関しては非常に高額となる国なので、歯科・眼科治療のオプションがある商品があれば嬉しいです。

男性50代前半 TJ524さん 50代前半/男性 解決済み
藤原 洋子 1名が回答

医療保険と高額療養費制度について質問です

医療保険と高額療養費制度について。両親が今のところ健康なのですが、年齢的にもいつぞや、ガンなどの大病を宣告されるか分かりません。母親はパートタイマーで働いており、父親の方は年金暮らしです。(厚生年金あり)現在、これと言って医療保険に入っていません。ですので病気になったときの入院費や治療費が払えるか心配です。医療保険加入を考えていますが、そもそも仕組みが良く分かりません。あとは、あまりにも医療費が高額になったときの為に「高額療養費制度」なるものもあるので医療保険は意味がない。とも聞きましたが、それはどこまで保障されるのでしょうか。収入の額や、支払われるサービスなども、合わせてお聞きできればと思います。

男性30代後半 toniyaeboさん 30代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

滅多に使用しない医療保険や、がん保険について

滅多に使用しないと思われます医療保険や、がん保険につきまして思う内容としましては、やはり、使うかどうか分からないのに、それに対してお金を支払い続けることは必要なのか?と言う点につきまして大変悩んでおります。お金を支払い続けることによりまして、それが掛け金が戻ってくるのであれば、納得できるのですが、掛け金が戻ってこない場合につきまして、保険を加入し続けることは勿体ないなと思ってしまいますので、そのような点につきまして、掛け捨てではない保険では、そのような弊害があるのか?と言う面で非常に不安に思っております。掛け捨てであるからこそ、当然得られることができるメリットやデメリットも存在していると思いますので、そこを解消したいと考えております。

女性30代後半 chisaponさん 30代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

今の保険、いいのでしょうか。

結婚したのをきっかけに、医療保険に加入しました。癌家系であること、心筋梗塞でなくなる親族も多いことから、夫や将来子供ができたときに迷惑をかけたくないと思い、加入しました。独身時代は考えることが面倒で避けていたのですが、保険に入りたいという思いはもとからあったので、保険に入ること自体は納得しています。しかし現在加入している保険の内容はこのままでよいものなのかと疑問に思うことは、何度もあります。ドル積み立て型の生命保険とは違い、医療保険は数年に1回お金をもらえるとしても、病気をしなければ払い損になるものではないか、という気持ちもあり、このままでよいものなのか、疑問です。後からオプションを追加することはできないが、外すことはできる、という説明に乗せられて、無駄なオプションもついているのではないか、という思いもあります。

女性30代前半 145-yoshinoさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答