住宅ローンについてを知りたいです。

女性30代 goraoさん 30代/女性 解決済み

今は賃貸で長いこと暮らしています。転職を何度かしたのと、生活する上で支出が結構多いので、貯金があまりできていません。なので現在は住宅購入には至っておりませんが、近い将来、住宅を購入したいと考えています。購入時は住宅ローンで購入することを考えていますが、年収や、年齢を考慮した上で、出来るだけ無駄をしないように、スムーズにことを進めていきたいです。また、自分の貯金額で、住宅ローンをきちんと組むことができるのか、また、自分が納得できる条件の物件が見つかるのか、とても気になるところだし、不安でもあります。仕事をしやすい、出来るだけ都心部で考えたいので、良いアドバイスなどがあれば、是非聞いてみたいです。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
40代前半    男性

全国

2021/04/29

こんにちは、婚活FP山本です。まずはご質問の前に、今後のお金の基本についてお伝えします。まず先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に倍の4000万円程度が必要です。これを60歳までの約20年で準備するとすれば一年あたり200万円、月17万円ほど貯金が必要になります。またお子様がいる、または今後お子様が欲しい場合は、教育費として22年総額で1400万円ほど必要です。逆にお子様がいない前提なら、将来は老々介護または独居老人となりますから、介護費用として1人500~1000万円ほどの準備も大切になります。住居を購入する場合は、これらのような「住居以外のお金」をしっかり考えておきましょう。

そのうえで、ご質問についてお伝えします。少しズレた回答ですが、上記を踏まえつつ貯金があまりできていない事情を考えると、そもそも住居購入は控えることがおすすめです。ちなみに一般的には「買ったほうが得」などと言われますが、実際には大差ないことが多く、むしろ住宅ローン返済中は支払額が増えてしまいます。住宅ローンは、借りられるかどうかではなく、返済できるかどうかが大切です。また、もしあなた様がまだ未婚かつ結婚を意識されているなら、購入した住居が婚活の足枷になることが少なくありません。一度購入すると、売却や引っ越しも簡単ではありませんから、十分に先々を見据えて判断しましょう。

少し補足させて頂きます。一般的な住宅ローンは35年返済です。あなた様の年齢なら70~75歳まで返済が続きますが、60歳以降の仕事はどのようにお考えですか?60歳以降は働き口を見つけることさえ困難、仮に再就職などで見つかっても収入は新卒並み、バイト代程度ということも多いです。そのうえで65~70歳程度までしか働けません。そもそも最近では、60歳まで雇用が続かないことも多いといえます。どうにか住宅ローンは完済できても、その頃には相応のリフォームが必要になることも多いです。住宅ローンを組むなら、返済が終わる35年先まで見据える必要があります。改めてライフプランを考え、住居以外のことも踏まえながら住居をどうするか考えましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

自宅を売却した時の税金について。

現在の不便な自宅を売却して家賃の少ない公団住宅に転入して、将来の年金生活費の足しにするか、リバースモーゲージを使って今の自宅を改築するか悩んでいます。今の住宅は、相続で手に入れていますので取得費が余りかかっていません。その場合の土地を含めた自宅の売却額にはどれ位の税金がかかるのか、又、自宅を売却しないでリバースモーゲージを使って住み続ける場合のリスク、メリット、デメリット、自宅を改築する場合に気を付けたいことなどをお聞きしたいです。妻70歳、私68歳の年金生活者ですが、賃貸住宅の場合、夫婦二人7万円以下の家賃であれば25年間は住めます。終の棲家を含め税金と生活設計上どのような選択をすべきかご回答いただければ幸いです。

男性70代前半 chikao2440さん 70代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

アパート兼自宅、がなぜ相続税の節税になるの?

昨年の出来事ですが、東京都内で持ち家の一戸建て住宅で生活している父親のもとへ、不動産業者が何度かやってきたそうです。話の内容は、アパート兼自分の住宅という形に建て替えれば相続税の節税になるということだったらしいのですが、これはどういう意味なのでしょうか?なぜ節税になるのでしょうか?

男性30代後半 tokiyori875さん 30代後半/男性 解決済み
柏木 真一 1名が回答

確定申告のウワサ

ネットやうわさで聞いたことがあるのですが、、会社で確定申告を行うより、自身で申告をしたほうが、金銭面で良くなると話を聞きました。詳しくは理解していないので漠然とした内容ですが、そういった話はネットなどで聞いたことがあります。私は社会人なってから、確定申告は全て会社にやってもらっていたので個人でやったこともやり方もわかりません。上記内容が真実なのかどうなのかがまず気になります。個人で確定申告をしたほうが会社でやるよりもお得なのかが事実かどうかを知りたいです。事実であれば個人で確定申告を行うには何の準備がいるのか、教えてほしいです。コロナで収入も減っているので少しでもお金を大事にしたいと考えています。

男性40代前半 kichiken1031さん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

確定申告の必要性は収入ベースか所得ベースか?

本業の収入だけでは生活やプライベートに支障が出る等経済的に苦しく、数年前よりクラウドソーシングの副業を始めました。始めの頃は戸惑う部分が多かったものの、現在はだいぶ慣れ収入も増えてきたのは嬉しい限りです。私の様な副業の場合20万円まで、また無職で雑収入のみなら基礎控除分の48万円までであれば確定申告の必要は無いと聞きます。ただそれが収入ベースなのか所得ベースなのかが曖昧でいまいち理解出来ません。例えば収入が雑収入のみで基礎控除分の48万円を越えてしまった場合でも、年金や国保等の控除や経費を差し引き課税所得がゼロ(以下)になったと判明した場合、所得税は発生せず、確定申告を行う必要は無くなるのでしょうか?(課税所得がゼロ以下になった事を証明する為に確定申告を行わなければならないのでしょうか?あるいは別途申告した住民税のデータが税務署に報告される事により、税務署に上記の内容を把握して貰えるのでしょうか?)

男性40代後半 mekking_774さん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

副業での税金とふるさと納税の関係

ふるさと納税について、今副業をしていて毎年確定申告をしています。友人にその話をしたところ、だったらふるさと納税したほうが絶対いいといわれました。ふるさと納税をすれば確定申告の際に合わせて申告したらおとくに商品を買えるそうですが、いまいちピンと来ていません。ふるさと納税について情報を伺いたいです。

男性30代前半 FujiVISHさん 30代前半/男性 解決済み
森 泰隆 1名が回答