2021/04/28

生命保険について

女性40代 みなもんさん 40代/女性 解決済み

今入っている生命保険が、色々な保障のプランがあり、その時の状況に合わせて色々なプランを組替える事がで 今入っている生命保険が、色々な保障のプランがあり、その時の状況に合わせて色々なプランを組替える事ができるトッピングのようなものです。
で、前に自殺で死亡した場合2年契約していれば、それ以降に自殺した場合保険金が支払われたらしいのですが、今の保険に変更してから、そのプランを組替えした時から、2年以内に自殺すると保険金が支払われないと言われました。(つまりプランの組替えだけで、新しい保険に契約したと認識される)
でも、そのプランというものが、よいものがあれば追加したいし、逆に、こちらの資金が少ない時には小さい保障等を削ることを考えると、とても、2年以上同じプランでいる事は考えられません。
これは仕方ないのでしょうか?自殺することは無いでしょうが、万が一の保障に備えたいので。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 保険全般
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/04/30

 保険会社が保険を引き受ける場合、「危険選択」を行っています。これを行うことで、保険加入者の危険度に応じた平等な保険制度が成立します。危険選択とは、身体上の危険、環境上の危険、道徳上の危険について、審査を行うことです。保険の申込みをした時に、告知(または診査)を行うのは危険選択のためです。

 身体上の危険とは、健康状態のことをいい、既往歴や体格などによって保険の引受を審査します。なお、既往歴や現在治療中だとしても必ずしも謝絶(加入を断ること)とは限らず、一定期間免責や保険料の割り増し等、条件付きで引き受けることもあります。

 環境上の危険とは、職業や趣味等で審査します。

 道徳上の危険とは、保険金・給付金の不正受給に関することを審査します。公にはなっていませんが、この中に自殺の可能性が含まれています。たとえば、自殺によって支払われた保険金を借金の返済に充てることを防止するためです。なので、一定期間(概ね2年)、自殺による死亡は保険金が支払われない措置が取られます。

 契約内容の組み換え等(特に増額や特約の追加など)についても、新規契約と同等に危険選択を行うことになっているのは、契約者の生活環境が変わっていて(だから組み換えを行うのですが)、身体や環境(道徳も)も変化しているため、現状について新たな目線で危険選択を行う必要がると考えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/04/02

終身保険か一年契約の共済保険か迷います

40代主婦です。世帯年収は450万程度で、子供は幼稚園と小学校低学年の2人です。一人目の子供が産まれる際に保険の見直しをして、主人の生命保険、がん保険、収入保証保険に入りました。どれも保険の商品で、若いうちに入ると掛け金が安いのでおすすめ、と保険相談所で勧められそのまま入りました。しかし、よくよく考えると安いからと言っても若いうちから支払いを続けていくことになるので、結果的には短期間で高い保険金をかけるのと変わらないのでは?という気がしてきました。友人などに聞くと、掛け金が安い県民共済やコープ共済で十分。その掛け金が安い分を貯蓄に回しておけば、何かあった時にも安心だから、と言われてそれもそうかなとますます迷ってしまいました。持病などがないことを前提で、保険会社の終身保証の保険か掛け金の安い共済か、どちらがおすすめでお得なのかを教えて頂きたいです。

女性40代後半 kaleashakatinka-myaoさん 40代後半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答
2021/04/22

お得な保険とは?

保険には怪我や病気の時に支払われる保険と、生命保険を親が勧めるものにしか加入していません。どういう保険が一番自分のためになるのかわかりません。保険にはどういう種類があって、どれぐらい保証してくれるのか教えていただきたいと思います。最近投資型というタイプの保険もあるようなので、保険料をいかに抑えながらいかに貰える金額が増えるのかそのテクニックを教えてもらいたいです。また、怪我、病気、火事、盗難など保証の種類によって様々な保険商品がありますが、すべての不慮の事故に対して保険が認められるような商品があったら紹介してもらいたいです。保険がバラバラで管理するのが面倒なので、一括して管理できるような商品があったら嬉しいです。

男性30代前半 mikazさん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

保険料こんなにかけて大丈夫?

現在子ども2人がいて4人暮らしです。2人とも学資保険に入っていて2人合わせて月3万円です。夫は1万2000円、私は5000円、子どもたちは2人合わせて4500円ほどです。家族で月5万ほど払っているのですが、それが収入の1/4ぐらいの金額です。私は専業主婦なので、夫にもしものことがあったらと思い多めに入っているのですが、毎月のことなので家計への負担がすごいです。また、FPの方に考えていただいたプランなので大丈夫かなあと思っていますが、他の家を知らないのでかけすぎてるのではと思い不安です。保険は万が一のときのためなので、何も起きてない日常ではこんなに必要なのか?と思いますが、万が一のときに少し多めにお金が出たり出なかったりでは大きく違うのかなあとも思います。

女性20代後半 mon_813_miさん 20代後半/女性 解決済み
福本 芳朗 1名が回答
2021/03/09

生命保険や学資保険には入るべきなのか

今まで保険というものに入っていなかったので、保険に入るべきなのかどうかを聞いてみたいです。必要だと思っているのは生命保険と学資保険ですが、どのような条件のかが気になります。また掛け金もかかると思うので月にいくら支払わなければならないのかと、もらえるまでの年数など、具体的な数字を聞いてみたいです。家庭内で削れる出費などと合わせて教えてくれたらありがたいとは思います。保険というと、実際に反映されるまで時間がかかるので、ついつい後回しになり、金銭的に余裕がないと始めないので皆さんどういうことをキッカケにして始めるのかもきいてみたいです。ついでに、平均的にかけている保険額やどのくらいの人が入っているのかも聞きたいです。

女性40代前半 ナリヤさん 40代前半/女性 解決済み
横山 晴美 1名が回答
2021/03/17

医療保険や学資保険は必要?

現在、小学生2人を持つ主婦です。2人とも学資保険に加入していますが、実際のところ必要がどうかがよく分かりません。一応、医療保険も子供が産まれた時に加入しました。一度にすべて加入したので、実際、怪我や病気になった際は主人の会社に加入している保険で大丈夫なんじゃないか?と疑問に思うところがあります。そう思って長年経ってしまいましたが、雑誌などをみると学資保険に加入するならしっかり貯金をしていれば良いとの記事も見受けます。お恥ずかしながら勧められるままに加入しましたが、実際のところはどうなのか、省ける保険などは、あるのかなど色々と疑問が沸いてきます。医療保険に関しても、万が一の時は、会社に加入している保険でまかなえるのではないかとも思っています。素人目線ではありますが、保険の内容など詳しく分かれば助かります。以上、よろしくお願いいたします。

女性40代前半 itamuchanさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答