どのような方法でお金を運用、貯蓄していけばいいか

男性50代 yunmuraさん 50代/男性 解決済み

老後は一人当たり2000万円程度かかると聞いています。でも通常の人はなかなかその金額を貯蓄するのは大変難しいと思います。現在の世の中投資が必要と聞いておりますが、本当に投資をしなければならないのか、そのあたりを根拠を含めてご説明いただきたいと思っております。また投資のことだけでなく、様々な資産の増やす方についてアドバイスをいただければ助かります。他にもまだ住宅ローンが残っていますが、変動金利で今後も対応していけばよいかなども大変気になっています。今後の収入などを勘案してどのくらいまで仕事をしていけばこのくらいまで安心できるようになるというのをはっきり目に見えるようにして安心したいです。そのための手助けをお願いしたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 老後のお金全般
40代後半    男性

全国

2021/05/08

まず、2019年に話題となった「老後資金2,000万円問題」のことをおっしゃっているのだと思いますが、決して一人当たり2000万円程度かかるという内容ではありません。

ご夫婦が老後の約30年間で必要となる生活費のうち、年金収入だけでは不足する金額の目安ということです。

これを受けて「投資が必要」だとされているわけですが、「投資をしなければならない」というよりも、「投資をしたほうがよい」と前向きにお考えになる方がよいでしょう。

その根拠は、投資によって暮らしをより良く変えていける可能性があるからです。

私たちの身の回りに無数にあるさまざまなモノやサービスは、過去の誰かの投資によって生まれています。

そのおかげで、今まで経済が成長し、こうして便利な生活が送れるようになっているのです。

おそらくこれからも、人々の少しでもより良い生活をしたいという欲望が原動力となって、経済は成長を続けていくでしょう。

今ご覧になっているお金の相談サイト「MoneQ」だって、運営会社が「こんなサービスがあれば便利だろうな」と考えて投資したからこそ生まれたサービスなのですよ。

投資というのは、世の中をより豊かで暮らしやすくしていくために、意思を込めてお金を投じるワクワクする行為だと言えます。

ですから、自分が応援したいと思える企業の株式や、そのような理念で運用している本格的な投資信託にお金を投じることで、そのお金が長い時間をかけて世の中をぐるぐる回り、より豊かな未来へとつながっていきます。

そうして企業が成長し、企業価値が向上することによって株価も上昇し、結果として大きなリターンとなって自分の元へ戻ってくるのです。

資産を増やすためには、本業を通じて社会課題を解決する、より良い世の中づくりに欠かせないと考える企業や、そのような企業を丹念にリサーチして選定している、長期での投資に資する本格的な投資信託を選んで投資し、じっくりと待っていればよいだけです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

住宅ローンにつきましては、残存期間が短く、残高も少なくなっていれば変動金利のままでもよいかもしれませんが、そうでもない限り、今すぐ長期固定金利プランへの借り換えをなさることをお勧めいたします。

将来の金利は、誰にもわかりません。

固定金利の選択により金利負担は上がるでしょうが、将来金利が一気に上昇して大変なことになるリスクに備えるためにも、今の低金利のうちに金利を固定して「保険」をかけておくべきです。

今後いつまでお仕事をなさるかということにつきましては、無理のない範囲でできるだけ長く、とお答えいたします。

お金の問題というよりも、長く健康を維持していくために、働くことは最良の手段であるはずだからです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後の資金が心配です。

夫(39歳)と自分(39歳)と小学6年生の息子と小学2年生の娘の4人家族です。夫は会社員で年収600万、私は業務委託で在宅ワークをしており年収30万程度です。貯蓄は700万ぐらいですが、これから2人の子供の年齢が上がるにつれて塾代や進学費用などの教育費が今まで以上に必要になってくると考えられます。子供はそれぞれに学資保険をかけており、各200万円は返ってくるのですが、もしも2人とも四年制の大学に進学するとなるとプラスで400万円は必要かと思います。2人の子供達の子育てを終える頃には私達夫婦は50代半ばになっており、そこから老後の資金がどれだけ貯められるのか不安が大きいです。子育て中に教育費とは別で老後資金をどれぐらい貯めておけば良いのでしょうか?貯蓄ペースがわからず、ただ何となく節約しながら生活している状態なので目安や目標が知りたいです。

女性40代前半 ricoris21さん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後の資金の準備法

現在私が41歳、主人が45歳です。高齢出産のため子どもたち2人がまだ小さく、これから教育資金や生活費が必要になってきます。ですが、長年不妊治療を続けていたため貯金がありません。下の子が成人したときには主人は62歳になります。子どもたちの教育資金については何とか私たちが必死に働いていけば何とかなるのかな?と漠然と思っているのですが、特に学資保険なども加入はしていません。生活費のあまりを少しずつ貯めている状態です。また私が非正規雇用であり、ボーナスもなく雇用が不安定な状態でこれから先ずっと同じ収入を維持できるかも分かりません。この状態で自分達の老後資金まで準備できる自信がまったくありません。収入が多くないため保険加入は今のところ考えてはいないのですが、教育資金と老後資金を同時に準備するにはどうしたら良いでしょうか?

女性40代前半 めるさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 舘野 光広 2名が回答

子供を大学に行かせて夫婦の老後、子供に迷惑かけない方法

育児を優先するために仕事を辞めてしまいました。収入が減り、貯金がほとんどできなくなってしまいました。共働きのときは宅配を3つ利用し、料理キットを買ったり外食したり、食費が割高だったので、そこを抑えていきたいと考えています。貯金だけではなく、投資にも興味があり、少しずつ資産形成していますが、知識がないので成果は出ていないです。お互いなんとかなる精神で、節約とは無縁の金銭感覚です。もっとも問題に感じているのが、夫の無関心です。自分も無知なので、夫に説明することができず、見て見ぬ振り状態です。このままで子供を大学に行かせることができるのか、夫婦の老後は子供に頼らずやっていけるのか心配です。この目標のためには月にどれくらい貯蓄したらいいのか教えて欲しいです。

女性30代後半 なーちゃんさん 30代後半/女性 解決済み
辻村 洋子 1名が回答

老後貯金が尽きたら生活保護の申請は可能か

私はてんかんと言う障害を持っています。通院が必要なために中々就職活動がうまく進みません。今は老後のための貯金を切り崩している状態です。もしも万が一私が長生きした場合確実に貯金はなくなっているでしょう。そうなれば頼る人もいない私にはもう生活保護しかありません。私には持ち家はなくて車も70歳過ぎたら免許を返納して手放そうと考えています。生活保護はとても審査が厳しいと言いますが、歳を取って申請するのも至難の業なのでしょうか。このままでは長生きするのがとても怖くて仕方ないです。生活保護をもらえなければ自殺することも考えなければと頭をよぎることもあります。生活保護はどのくらいの基準を満たせばもらえるものなのでしょうか。良く解らないのでアドバイスを頂けたらありがたいです。

女性50代前半 みかん大好きっ子さん 50代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

老後生活できるの?

老後2000万必要だなんて騒がれて漠然とお金が足りないんじゃないかと不安に駆られています。いわゆる就職氷河期世代ですので、我々世代が年金をもらうことには生活保護が増えて国も年金どころじゃなくなりそう・・・なんて思っています。シングルマザーで、保育園の子供が一人おります。現在は非正規雇用で働いているためボーナスもない為、ほとんど貯蓄もできません。実家に親と子供と一緒に住んでいるので家賃がないのでその分少しでも将来のためにまわせればと思い、イデコを検討しています。最近、ねんきんネットで今のままの状態で働いたとして65歳で月に12万ほどもらえると出ました。 個人年金積立や定期預金、株式などで1000万近くはあります。イデコで月1万くらいできたらどうかなと思っておりますが、老後の備えとして大丈夫なものなのかお聞きしたいです。

女性40代前半 red-1さん 40代前半/女性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答